勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

知的財産権

2008-11-26 00:14:30 | Weblog
 人間の創造的活動により生み出されるものを知的財産というらしい。その創作者に権利保護を与える制度が知的財産権。その知的財産権は様々な法律で保護されているという。
 
 朝日新聞の投稿記事を紹介した我がブログに、朝日新聞社からコメントが届いた。(この前の記事「優しさとは」のコメント欄をご覧ください)

 新聞記事には著作権があり、それを転載、引用することは著作権者の許諾が必要だという。そこで早速朝日新聞社の知的財産センターに電話をした。そして届いた「申込書」に必要事項を記入して許諾の申請をした。その返事はまだだが、記事の内容によっては料金が発生するという。その結果については、またお知らせするつもりでいるが、ブロガーの皆様には、このようなことを踏まえたうえで、朝日新聞社の著作権についてを参考にしていただければ幸いです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知的財産権 (正子)
2008-11-26 07:15:22
叉一つ利口になりました。世の中私の知らない事がまだまだ沢山あるのですね。著作権についても、むす゛かしい事があるし。
返信する
おはようございます (楽母)
2008-11-26 07:22:44
改めて、ネット社会の怖さを知ったように思いました。 もちろん、知的財産権の事は見聞きしていたつもりですが、私も勝手に引用したこともありますし、木っ端ブロガーの記事など目にとまっていない、なんて勝手に思っていましたし。
気をつけたいと(は)思います。
返信する
色々と (陽子)
2008-11-26 11:05:29
難しいんですね。宣伝してやってるんだからイイジャン!てのはだめなんですね。
ちなみに私、朝日新聞は読みません。
返信する
ふ~ん (ぱせり)
2008-11-26 15:47:58
読んでますます難しく思えてきました。
私が記事の投稿者だったら、記事になった時点で
著作権放棄したみたいなものと思ってますけど。と
いうか
著作権は投稿者なの?
朝日新聞社なの?
ブログを書くときの話題の提供部分、情報の共有としての引用なのだし、いちいち許諾申請をだしていたら
話題性のスピードが落ちてしまって、面白くなくなってしまうのにね。
返信する
へェー (コスモス)
2008-11-26 22:15:00
著作権
歌とか~そのように思っていました。
勉強になりましたが、
他の新聞社も同じなのでしょうか??
返信する
読んでいませんが・・・ (coro)
2008-11-26 22:32:49
朝日新聞社の「著作権について」は読んでいませんが、いちいち申込書に記入までするんですか!!
私もたまに、記事や読者投稿の一部をブログに載せたりしますが、「○○新聞より」とか記載するようにしています。

あたかも自分が書いたかのように掲載するのは問題ありですが、勿忘草さんのように毎回きちんと出所を掲載している場合は(私もですが)問題ない・・・と思っていました。

こんなこと言われたら、新聞に掲載されていたことなど何も書けないじゃあないですか。

学生たちだって、新聞から引用したりしているんじゃないでしょうか???

ちょっと・・・かなり・・・納得いきませんね。
「著作権について」は読みません。
返信する
★許諾 (勿忘草)
2008-11-27 01:14:03
◆知的財産権 (正子さん)

≫叉一つ利口になりました。
≫世の中私の知らない事がまだまだ沢山あるのですね。

よくわからない権利ですけど。。。(笑)

≫著作権についても、むす゛かしい事があるし。

肖像権とか、著作権とか、むずかしいですね。

◆おはようございます (楽母さん)

≫改めて、ネット社会の怖さを知ったように思いました。 

どこまでが許される範囲なのかもよくわかりません。

≫もちろん、
≫知的財産権の事は見聞きしていたつもりですが、≫私も勝手に引用したこともありますし、
≫木っ端ブロガーの記事など目にとまっていない、≫なんて勝手に思っていましたし。

誰が見ているかわからないものですから・・・。

≫気をつけたいと(は)思います。

が、それほど神経質になることもないかと・・・♪

◆色々と (陽子さん)

≫難しいんですね。
≫宣伝してやってるんだからイイジャン!
≫てのはだめなんですね。

ダメみたいですよ。(笑)

≫ちなみに私、朝日新聞は読みません。

読売巨人軍のファンでしたよね♪(ニッコリ♪)

◆ふ~ん (ぱせりさん)

≫読んでますます難しく思えてきました。

「著作権について」読まないほうがいいかも・・・♪(ニッコリ♪)

≫私が記事の投稿者だったら、記事になった時点で
≫著作権放棄したみたいなものと思ってますけど。≫と、いうか
≫著作権は投稿者なの?
≫朝日新聞社なの?

どちらにもあるようですよ♪

≫ブログを書くときの話題の提供部分、
≫情報の共有としての引用なのだし、
≫いちいち許諾申請をだしていたら
≫話題性のスピードが落ちてしまって、
≫面白くなくなってしまうのにね。

さわらぬ神にたたりなし♪(笑)

◆へェー (コスモスさん)

≫著作権
≫歌とか~そのように思っていました。

他人の書いたもの、考えたもの、etc.皆、含まれるようですね。

≫勉強になりましたが、
≫他の新聞社も同じなのでしょうか??

日本新聞協会編集委員会の見解というのがありまして、ほとんど同じのようです。

◆読んでいませんが・・・ (coroさん)

≫朝日新聞社の「著作権について」は読んでいませんが、
≫いちいち申込書に記入までするんですか!!

そのようです。

≫私もたまに、記事や読者投稿の一部を
≫ブログに載せたりしますが、
≫「○○新聞より」とか記載するようにしています。

それだけではダメみたいですね。

≫あたかも自分が書いたかのように掲載するのは
≫問題ありですが、勿忘草さんのように毎回きちんと
≫出所を掲載している場合は(私もですが)
≫問題ない・・・と思っていました。

転載は許諾が必要のようですね。

≫こんなこと言われたら、新聞に掲載されていたことなど
≫何も書けないじゃあないですか。

公になるものはダメのようですね。

≫学生たちだって、
≫新聞から引用したりしているんじゃないでしょうか???

「私的使用のための複製」や「引用」、学校の授業での利用など特定の場合は、利用してもいいそうです。

≫ちょっと・・・かなり・・・納得いきませんね。
≫「著作権について」は読みません。

臨機応変で考えましょう。(ニッコリ♪)
返信する

コメントを投稿