スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

フルーツデコレーション♪

2007年10月30日 | ケーキ
スポンジは昨日焼いておいたもの。
使ったフルーツは日本みかん、メロン、フルーツカクテルの缶詰。

    中身は↓こうなっております。
       

って元気にケーキを仕上げてみたけど、
頭痛~い、のど痛~いで熱を測ったら37.7度ある
やばいっ!早くなおさなきゃ~~~~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/30)

2007年10月30日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘たちが作ったお弁当♪
今日はなにやら詰め方がどうのこうのともめながら作ってましたけど~、
仲がいい証拠なんでしょうか。。。(笑)

さて、ケーキの事。
最近ケーキのアップがめっきりないなぁ~と思われている方もいらっしゃることでしょうね。。。
でも、水面下(?)ではいろいろ動いてはいるのです。
スポンジの作り方も全面的に見直し、おいしいケーキを目指しております。
「まあこれでいいかぁ~」って思ってしまってはそれ以上の進歩もなく、
まず、私カラーのケーキを形にすること、そのためにはやっぱりあきらめてたんじゃいけない。
最終的には届かないかもしれないけど向かう気持ちがなくなるとそこで終わってしまう。
「努力しておいしいケーキを作る」んじゃなくって、「おいしいケーキを食べたいから努力してしまう」って感じでしょうか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/29)

2007年10月29日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘たちが作ったお弁当♪

「栗おこわ」は私の母が「お弁当にでも使ってー♪」と
朝早く炊き立てを持ってきてくれました♪
母の愛に感謝です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/26)

2007年10月26日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘たちのお弁当♪
昨日熱のため学校を休んでいた娘もなんとか登校。
練習試合とかもこれからずっと控えているので一日も早く
なおってほしいものです。。。

私は今日、午後からの出勤なので午前中は(今現在)家の掃除がんばってしております♪
そして明日はお休み
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/25)

2007年10月25日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘が作ったお弁当♪

ひとりは38℃近くの熱がずっと続いているので今日は大きな病院へ行ってきます。
高校に入ってから初めての欠席で本人もとても残念がってますが、
熱を出してやがて一週間。いたしかたないですものね。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/24)

2007年10月24日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘たちのお弁当♪
「男子並みのずっしり感だよぉ~~♪」と、なにやら食べる気満々
「食欲の秋」なんですかねー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/23)

2007年10月23日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今朝、どんよりした天気でしかも少し強めの雨が降り外も薄暗~く
お弁当の写真が上手く撮れませんでした。。。
せっかく気合を入れて作ってたお弁当だったたのに~ごめんね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機一髪。

2007年10月22日 | くりる
きのうの早朝、娘が二人とも38℃近い熱を出していたためくりるの散歩は私が行きました。
そして途中でであったわんこに「ガウガウ」とリードを引っ張りながらの
ご挨拶(?)をしながら歩いていて散歩も後半戦に突入した頃・・・、

      チャリーーーーン。。。。????

      あー!!!!!!!
    
      リードの金具が壊れたっ!!!!!

あわててくりるを抱っこして金具の部分をよーーくみたら、
金属の部分がパックリと折れちゃってる
こんなこともあるんだーーーーーと
寒ーーーくなるのと同時に運がよかったと天にも感謝。。。

もし、他のわんこにガウガウ中だったり、走っている車に向かって行った時だったら・・・。
(くりるは時々走っている車に飛びつこうとする時があるので・・。)

このリードは4年ぐらい使っていましたが、まさかまさかの出来事。。。

あらためてこの命をつないでいる「リード」の大切さを・・・・・身にしみて感じました。

わんこ飼いの皆様・・・、十二分にお気をつけてください




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おから茶♪

2007年10月19日 | その他
以前から気になっていたお茶、「おから茶」を作ってみました♪
作り方は簡単、スーパーで売っているおからをフライパンで
やや茶色くなるまで煎って、茶漉しに入れ熱湯を注いで出来上がり♪
今日のような小寒い日には香ばしいにおいとともに
熱々をいただくのがいいですね♪
おまけにイソフラボンも入っててなんだか体にもよさそうだし、
自分で作れちゃうとこもいいですねっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が折れた?!

2007年10月16日 | くりる
きのうくりるがお気に入りのソフトクリームのおもちゃで一緒に遊んでいた時の事・・・・、
白いものが床に「ぽろっ」と落ちて、よーーくみたらくりるの歯。
あわてて「ちょっとどこの歯なのー!!」と叫びながら無理やり口を開けてのぞいてみたら右っ側の前歯のちょっと横。
血もな~んにも出なくって抜けたというより折れたに近いのかなぁ~。
人間の歳にすれば36歳のくりる。まだまだ若いのに~~
ちょっとショックだったなあ~

         折れた歯↓
          
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/16)

2007年10月16日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
娘たちが作った今日のお弁当。
一人は今日からテスト期間。
もう一人は今週ずっと7限の50分授業で「もう~いややわーはよ社会人になりたい!」といってました。
社会人になったらもっとたいへんなのになぁ~(笑)、とわざと聞こえるようにいったのだけど~分かっていないでしょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24cmパインケーキ♪

2007年10月13日 | ケーキ
練習がてら久しぶりに24cmのケーキを作ってみました♪
デコレーションはパイン缶と大小のシルバーアラザン。
私にしたらめずらしくシンプル系です♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンブランデコレーション♪(誕生日用)

2007年10月11日 | ケーキ
明日はだんなさんの誕生日♪
あしたはケーキを作る時間がどうしても取れなくって~今日作っちゃいました♪

今回はイメージしたとおりにできて満足しています♪
真ん中にある茶色いものと、まわりのちくちくっとしたもの・・・、
何で作ったかというと・・・・・・、そうめんを油で揚げたものです♪
なかなか秋らしくっていいでしょ♪♪(笑)

    アップの写真はこちら↓
        

もう一枚。
バック(背景)の色を白でも撮って見たのですが、黒っぽいのとどっちがいいのかなぁ~。。。
     

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁とぎ器♪

2007年10月10日 | その他
今日は道具のご紹介♪
この包丁とぎ器、私が愛用するようになって5年ほど経ちますがかなりすぐれものです♪
切れ味のいい包丁でお料理するのは基本中の基本。
どんなに値段の高いいい包丁を持ってたって使っていれば切れなくなってくるのは当然のこと。
かといって、砥石で研いだりするのは面倒だし・・・。
でもこの「京セラロールシャープナー」はすき間に入れて10回程度前後するだけで荒研ぎと仕上げと一緒にして研ぐことが出きるのです♪
しかも研いだあとは切れ味抜群♪♪
家に一つあったら結構便利ですよ♪
ショッピングセンターやホームセンターなどでも売っています。
値段は1700円ぐらいだったかな。

※ただし、両刃ナイフ用なので刺身包丁、出刃包丁、パンナイフなどには使えませんので。。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の娘たち(双子)が作ったお弁当(10/10)

2007年10月10日 | 保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
今日の娘たちが作ったお弁当です♪

今朝は気温もぐっと下がり12℃。
くりるも丸まって寝ています♪
それでも日中は暑くなりそうですが、夏と違って日差しはやわらかい。
さあー、今日も一日元気にいきますかぁー♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする