goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

この1週間で感じたこと181216―最近のグチぶっちゃけ

どうやら日本の最低賃金は韓国のそれを下回っていると聞く。こうしてハイテク日本は、いつのまにやら低賃金に依存したローテク・ジャパンに後退して、世界から置き去りにされている。そうした低賃金のしわ寄せは障害者の仕事や外国人労働者に向かっている。そういう現実の問題を現代日本人は抱いていない。それこそが最大の日本の危機ではないか。事実、ファーウェイを軸とする米中の対立が、大半の日本人にとって“何のコッチャ”でしかないのではないか。 政府マスコミは“景気が良い”からとウソを言い張って来年消費税増税を強行しようとしているが、世界が不況に向かう中、日本経済はどん底になる。その上にややこしい軽減税制で混乱を招いては何をしているのか分からない。 英国政権はブレグジットをめぐって大いなる困難の中にいるが、脱EUと言っても金融のシティが崩壊する訳ではない。英国の国家戦略はゆるぎないのだ。それに引換え日本の国家の軸の乏しさに、情けなさを覚える。 日本人の言葉づかいが混乱していて、日本人の知性の劣化が激しい。その上、高齢者が“最近の若い者は・・・”とは言わなくなくなり、高齢者自身の劣化を示している。これは日本人全体が劣化していることを示しているのではないか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )