活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

矛盾1

2016年07月12日 | 坐禅

今の自分の状態では、どうしても自分の解決しなければならない

問題があると 「やむを得ず」 ですが、「坐禅」 が手段や方法になって

しまうものです。

 

ならば、そういう人は 「坐禅」 を徹底して手段や方法に使ってもよいのです。

「坐禅」 を手段や方法に使って 「自分の解決しなければならない問題」 と

ひとつに成るように務めればよいのです。

 

たとえば、「犬に仏性があるか」 と尋ねられて、なぜある時は 「無」 と言い、

又ある時は 「有」 と言ったのか。

 

こんな矛盾した話は無いじゃないかという、“矛盾”ということを自分の

問題意識にして坐る 「公案禅」、それから他のことが邪魔に入らない様に

本当に呼吸に成り切って坐る 「随息観」、一から十まで繰り返し繰り返し

数を数えることに成り切って坐る 「数息観」 という、坐禅の厚い壁を作るわけです。

 

そうしているうちに、手段や方法を使わなくても自然に、坐れば坐るだけ

成り切れるような時節は必ず来ます。

 

ですから、坐禅をしながらこういうことがわかろうとか、こういうことがあるから

余分なことは考えないでおこうというようなことを決して考えずに、

徹底して 「自分の解決しなければならない問題」 とひとつに成るように

坐ればよいのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。