ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

娘作・クリスマスキャラ弁

2012-12-26 08:35:57 | 料理
昨日でクリスマスは終わり!


と、思っていると思いますが、

キリスト教会的には、教会暦というのがあって、
1月初旬まではクリスマス期間として
リースなどを飾ったままのところもあるんですよ。


とはいえ、やはり日本では、お正月のイベント色が強く、
教会にいつまでもリースをつけていると、
「ここの教会は新年になっても片付けない」と言われそうで・・・。

でも、せめて12月末まで片付けないでおきます。



  


さて、昨日の朝(正確にはイブの夜から)、
娘は生まれて初めての「キャラ弁」にチャレンジ。


時期的にクリスマスのキャラ弁。

キャラ弁とはいえ、そこになんのキャラクターも
ございませんが・・・








わかります?




グリーンの輪はクリスマスリース。
リースの真下にはポテトサラダが。

リースの真ん中のオレンジはクリスマスブーツ。
ニンジンです。


そして、



卵のプレゼントボックス、
その隣はプチトマトとソーセージで作ったキノコ。


ハムの星とニンジンのハートの下には、
オカカ入りのご飯となっております。



先日まで、温かいランチジャーに入れていたお弁当なのに、
これではお昼は冷たいご飯になりそうですが、
それでもいいのだそうですよ。


イブの夜は、娘もお休みだったので、
こうやって準備できたとしても、

今後は無理そうですから、
ひょっとすると最初で最後かも?!




娘も御年23。

そのうちイイ人と巡り会って、結婚して、
やがて母になったとき、
こうしてキャラ弁作っているんでしょうか?


うちの娘が幼い頃は、
今ほどキャラ弁がはやってなかったので、
どんなに「普通の」弁当でも持って行ってくれましたけど、

最近のお母さんたちは、大変でしょう?


イイ時代に子育てしたよ・・・・フウッ!




    


津軽地方は、冷凍庫の中です。

今日も最高気温で-6℃。
大雪警報が出てます。

今朝は30センチの降雪の上、ブルが削っていった道路の
堅い雪の塊が、雪片付け(もはや雪かきではないんです。)の
作業を辛くさせます。


おまけに冷たすぎる空気が、一層心臓や肺に負担がきて、
わたしのように心臓が弱い人間にはキツイ。


我が家の雪片付けは、我が家の他に、教会と実家と3軒分なので、
これまた結構きつくて、猫の手も借りたい。
(娘の手は借りていても、こちらは微力だし、朝は弁当づくりで忙しい。
無いよりマシだけどね。)


津軽以外の皆さんのところは、どれだけ寒いの?



気をつけて下さいね。
雪、暴風、風邪、インフルエンザ、ノロウイルス、
雪道、屋根からの落雪、つらら・・・

真冬は危険がいっぱいよ~!


今日も、訪れて下さって感謝です。


m(_ _)m




ここあでした。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変そぉ~ (ばら)
2012-12-26 16:26:42
キャラ弁は可愛かったですが、雪片付け大変そうですねー。私も北海道にいた時にはやりましたが、きくところによると、東北の雪は北海道より湿っていて重くて大変だとか。。。北海道も時々重い雪が降る時ありましたが、毎度あの雪を片づけているのかと思うと・・・お疲れさまです。私は初めから北海道には2年間ということでいたからだと思うのですが、雪かき結構楽しみました。でも、そこに住み続けている人たちはずーっと、毎年ですから泣けますね。腰も心臓も泣いちゃうでしょう。
返信する
雪には泣かされます (ここあ)
2012-12-26 19:10:52
今日のように気温がかなり低いときの雪は、さらさらと軽いんですけど、気温がプラスになったときの雪が重いんです。
湿った雪は、ばっさ、ばっさと降って、あっと言う間に積もるので、更に片付けにくくて。

寒いとサラサラ、暖かいとボタボタ、雪って本当に困ります。

もっと困っているのがブルがおいていった塊。
あるときは、ホタテ貝殻のように薄い雪の破片(道路の圧雪で、我が家では人知れず、「貝殻」と呼んでます。)、あるときは氷の厚い塊。
これに雪が降り積もってくると最悪です。

もう、雪の愚痴は止まりませんね。ヤレヤレです。
返信する

コメントを投稿