土曜の昼にNHKの『スタジオパーク』を見た。ゲストは俳優の佐々木蔵之介だった。彼はドラマ『チャレンジド』で盲目の教師を演じている。
妻「この子、売れるで。だいたい、映画とかドラマでエエ役をしたら売れるからなあ」
私「ホンマや、『赤のシリーズ』の山口百恵とか『星の金貨』の酒井のり子みたいに…」
妻「特に可哀想な役とか苦労する役で悲劇を演じたら売れるわ」
私「ほんだら俺やなあ」
妻「なんや、私が苦労させてるみたいやんか!」
私「スマンスマン。それはそうと、佐々木蔵之介の事、アナウンサーが楽しいて言うてるな」
妻「この子、性格がエエし、パッパッパッと応えるやろ。めちゃ爽やかな子やなあ」
私「自分(妻)はパッパッパッとモノを捨てるやろ。俺を捨てんといてや」
妻「やっぱり私は悪モンかいな。それでアンタは悲劇のヒロインかいな」
私「男はヒロインて言えへんで。男はヒーローや。まあ、俺はヒーロウ(疲労)やけどな」
一句:苦労妻 出まかせ亭主に ヒーロウ(疲労)するわ
妻「この子、売れるで。だいたい、映画とかドラマでエエ役をしたら売れるからなあ」
私「ホンマや、『赤のシリーズ』の山口百恵とか『星の金貨』の酒井のり子みたいに…」
妻「特に可哀想な役とか苦労する役で悲劇を演じたら売れるわ」
私「ほんだら俺やなあ」
妻「なんや、私が苦労させてるみたいやんか!」
私「スマンスマン。それはそうと、佐々木蔵之介の事、アナウンサーが楽しいて言うてるな」
妻「この子、性格がエエし、パッパッパッと応えるやろ。めちゃ爽やかな子やなあ」
私「自分(妻)はパッパッパッとモノを捨てるやろ。俺を捨てんといてや」
妻「やっぱり私は悪モンかいな。それでアンタは悲劇のヒロインかいな」
私「男はヒロインて言えへんで。男はヒーローや。まあ、俺はヒーロウ(疲労)やけどな」
一句:苦労妻 出まかせ亭主に ヒーロウ(疲労)するわ