ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

増毛

2014-11-30 04:13:54 | Weblog
 最近、お客さんに「髪の毛が増えたんと違うの?」と時々言われるようになった。今日も半年ぶりに来たN子ちゃんに言われた。

 客N「マスター、髪の毛が増えたんと違うの?」
 私 「そうや、分かるか?」
 客N「植毛か何かしてんのん?」
 私 「植毛と違うで。植毛は地毛に3本の人工毛をくくりつけるねん」
 客N「へえ、そうなんや」
 私 「地毛が抜けたら植毛も一緒に抜けるやん。高いお金をかけて抜けたら、ショック、もう…てな気持ちになるやん」
 客N「なるほどね。私は以前の頭の方が好きやわ」
 私 「ほんだら抜こか?」
 客N「抜ける?」
 私 「いや、止めとくわ。寒なってきたら頭から風邪をひくから」
 客N「風邪をひいたら私のせいにされるから、抜かんとき」
 私 「N子ちゃんは、ハゲが好きなんか?」
 客N「ハゲは精力的でセクシーやから好きよ」
 私 「そう言えば市川海老蔵もハゲてるなあ」
 客N「海老蔵はハゲと違う。剃ってるだけやん」
 私 「俺と同類と思てたけど、違(チゴ)たんかいな」
 客N「マスターはハゲでも若く見えるから、自然のままでイイよ」
 私 「若く見えると言いながら、俺の事を70歳て言うんやろ」
 客N「そんな失礼な事、言えへんよ」
 私 「ほんだら、何歳て言いたいねん?」
 客N「80歳!」
 私 「よけい、年寄りやん。老けて見られるのんが嫌やから増毛したんや」
 客N「一体、どういう方法で増毛したの?」
 私 「リアップとマッサージや。2年ぐらいしてるねん」
 客N「へえ、2年も?カゲで努力してるんやね」
 私 「そうや、ハゲの改善はハゲで努力や」

 一句:ハゲ頭 カゲで努力し 毛が増えた
 謎かけ:増毛とかけて、新年の挨拶と解く。どちらも(あ、毛増して・明けまして)おめでとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックの種明かし-1

2014-11-29 04:08:17 | スナック芸・マジック
マジックの種明かし-1
 忘年会のシーズンがやってきました。これから少しずつ手品のタネを紹介します。皆さんが忘年会で演じれば、たちまち人気者になること請け合い。
 何れも簡単な手品ばかりです。忘年会だけでなく飲み会や合コンでも使えそうなので頑張って練習して下さい。
 「種明かしシリーズ第一弾」は『箸袋の消失&復元』です。オマケのマジック『箸袋の消失&復元 』と共にお楽しみを…。
 YouTube
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシューナッツ

2014-11-28 02:18:05 | Weblog
 お客のM子さんが、カシューナッツをくれた。

 私 「カシューナッツナッツか。昔、食べた事があるわ」
 客M「これ、カシューナッツの本場、インドのお土産よ」
 私 「歯ごたえがあってうまい!この味、ナッツカシューございます」
 客M「ダジャレかいな。カシューナッツは身体にいいのよ」
 私 「そうそう、それで歌手は夏バテ防止に夏に食べるらしいね」
 客M「本当?そんなの聞いた事が無いわ」
 私 「何でーな。歌手夏に食べるからカシューナッツて言うんやろ?」
 客M「言えへん、言えへん」

 一句:健康と 美容にお勧め カシューナッツ 
 謎かけ:カシューナッツとかけて、起業にあたっての開業資金と解く。どちらも(炒り・要り)ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶々

2014-11-27 06:00:44 | Weblog
 ※超蝶の動画
 先日、ネットで『超蝶・ブルーモルフォ』というのを買い店のカウンター上に飾った。
カウンターを叩けばビンの中を蝶が音に反応して羽ばたいてあちこち飛び回ったり、小刻みに動いたり、ゆっくり動いたりして、実にリアルで不思議な蝶々でパッと見は本物にしか見えない。

 客S「これ、蝶か?」
 私 「ちょうです」
 客S「ブルーが綺麗なあ。どないしたん?」
 私 「アマゾンで…」
 客S「えっ、アマゾンて、南米のアマゾンか?」
 私 「いや、ネット通販のアマゾンや」
 客S「紛らわしい言い方して。通販て、本物と違うんか?」
 私 「これ、作り物や。これ、紋白蝶やったら盛り上がるのになあ」
 客S「なんで?」
 私 「おもんしろちょう、やから」
 客S「ダジャレかいな。因みにコレ、どないして動くの?」
 私 「俺も原理が分かれへんねん」
 客S「それにしても、動きがリアルやなあ」
 私 「昨日の年輩の女性客が、可愛そうやから逃がしり、て言うたわ」
 客S「そら、間違うわ。そやけど、よう考えたら今の時期、蝶々はいてないなあ」
 私 「いや、いてるで」
 客S「こんだけ寒なったら、日本ではもういてないわ」
 私 「町のえらいさんがいてるがな。町長て言うやん」
 客S「そっちかい!」
 私 「それに夜の飲み屋街に、夜の蝶がいてるがな」
 客S「蝶だけにチョウシにのって」
 私 「Tさんも負けんと言うてるやん。こう言うのんを丁々発止て言うんやなあ」
 客S「この程度では、丁々発止とはいわんわ」
 私 「間違って使い、許してチョウだい」
 ※丁々発止(チョウチョウハッシ)=激しく議論し合うこと
 
 一句:ビンの中 季節外れの 蝶が飛ぶ
 謎かけ:蝶々とかけて、握り固めたご飯の呼び方と解く。どちらも(結び・むすび)もあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンドーム

2014-11-26 03:06:38 | Weblog
 Aさんが半年前に離婚をして嫁さんが3人の子供を引き取った。暫く独り暮らしをしていたが最近、彼女が出来たとか。

 私 「子供が出来ん様に気を付けや」
 客A「サックしてるで」
 私 「サックて、古いなあ」
 客A「どない言うのん?」
 私 「コンドーム」
 客A「それも昔から言うてるやん」
 私 「あそうか。そう言えば避妊には効き目が無い様な名前やなあ」
 客A「何で?」
 私 「今度産む」
 客A「ダジャレかい!」
 
 一句:コンドーム あっても使う 機会無し
 謎かけ:コンドームとかけて、大村崑の愛称と解く。どちらも(コンちゃん・崑ちゃん)です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れない花

2014-11-25 01:34:53 | Weblog
 Y子ちゃんが高橋真梨子の“枯れない花”を唄ったら、76歳の田中さんが一言…。

 客T「この歌はエエなあ。初めて聞いたわ」
 客Y「時々、唄ってるで」
 私 「こういうジャンルは耳慣れないから、心に残れへんねん」
 客Y「そうそう、私は毎回唄(ウト)うてるのに」
 客T「そうやったんかいな。それで、この曲の題名は?」
 客Y「枯れない花」
 私 「Tさんは既に枯れてるなあ」

 一句:長持ちの 枯れない花は エコ・フラワー
 謎かけ:枯れない花とかけて、世界の人口と解く。どちらも(造花・増加)です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2014-11-24 06:33:26 | Weblog
 妻と義姉は同じ美容院に行っている。

 妻 「美容院行ったら昨日、姉さんが来てたて言うてたわ」
 私 「姉さんの方が、行くペースが速いのんと違うか?」
 妻 「そうやね、20日にいっぺんぐらい行ってるわ。白髪が生えるペースが速いんかなあ?」
 私 「白髪の事なんか、俺、シランガな」
 妻 「小さい時、お姉さんに何かして貰った事があるか?て聞かれたわ」
 私 「どない答えたん?」
 妻 「あんまり無いけど、強いて言えば2回程映画に連れて行ってもろたわ」
 私 「日活ロマンポルノか?」
 妻 「何でやねん!女の子どうしで…」
 私 「スマンスマン、やくざ映画か?」
 妻 「よけい、行けへんわ」
 私 「ほんだら、どんな映画を観に行ったん?」
 妻 「戦争映画!」
 私 「ホンマかいな。戦争映画を観るて、ビックリするわ」
 妻 「ジョークのお返しよ。ホンマは舟木一夫の映画」
 私 「舟木一夫のどんな映画を観たん?」
 妻 「“高原のお嬢さん”とか“絶唱”とか」
 私 「“高原のお嬢さん”とか“絶唱”かいな。それはエイガな」

 一句:その昔 娯楽の王様 映画です 
 謎かけ:映画とかけて、大きな会社と解く。どちらも(試写・支社)があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢話

2014-11-23 02:43:34 | Weblog
 Yさんがいつもより遅い目に来店した。

 私 「今日は遅いね」
 客Y「健さんの追悼番組で『南極物語』見ててん」
 私 「以前見た事があるけど、南極だけに様々な難局があったなあ」
 客Y「あれは南極に置き去りにされた樺太犬タロ・ジロが生き延びた話やね」
 私 「えっとう…あ、そう、犬が越冬した話やったな」
 客Y「シャレかいな。さてと、歌でも唄おかな」
 私 「南極物語に影響受けて、カラオケをナンキョクも唄うのと違うか」

 一句:タロとジロ 厳寒南極 生き延びた
 謎かけ:南極とかけて、おみくじと解く。どちらも(基地・吉)があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極

2014-11-22 02:43:34 | Weblog
 Yさんがいつもより遅い目に来店した。

 私 「今日は遅いね」
 客Y「健さんの追悼番組で『南極物語』見ててん」
 私 「以前見た事があるけど、南極だけに様々な難局があったなあ」
 客Y「あれは南極に置き去りにされた樺太犬タロ・ジロが生き延びた話やね」
 私 「えっとう…あ、そう、犬が越冬した話やったな」
 客Y「シャレかいな。さてと、歌でも唄おかな」
 私 「南極物語に影響受けて、カラオケをナンキョクも唄うのと違うか」

 一句:タロとジロ 厳寒南極 生き延びた
 謎かけ:南極とかけて、おみくじと解く。どちらも(基地・吉)があります
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪のセット

2014-11-21 05:41:10 | Weblog
 R子ちゃんが髪の毛を短くしてきた。

 私 「散髪したんか?短かなったやん」
 客R「そう、分かる?昨日、美容院に行って来てん」
 私 「俺も昨日、散髪に行ったやけど、誰も気ぃつけへんねん」
 客R「マスターは小まめに行ってるから分からへんのと違うの?」
 私 「いや、散髪は2か月に一遍や。しやけど変わり映えせーへんわ」
 客R「散髪代がもったいないね」
 私 「1年行かんでもイケるけど、嫁さんがうるさいから仕方なしに行くねん。因みにR子ちゃんは何で短くしたん?」
 客R「長かったらセットが大変やねん」
 私 「俺、そんな悩みを味わったことが無いから分からんわ」
 客R「マスターはセットをせーへんの?」
 私 「イヤミかい!セットする程の毛は無いわ。俺は本州、四国、九州に挟まれた海て言われてんねん」
 客R「意味不明…」
 私 「セット、無いかい…瀬戸内海」
 客R「はあ、疲れた~」

 一句:長い髪 髪のセットで スッキリと
 謎かけ:髪のセットとかけて、大阪落語の偉いさんと解く。どちらも(髪型・上方)をまとめます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする