21日、帰省していた長男君が帰って行きました。串本駅に送っていき特急電車の
発車まで改札口にいて 構内の無料パンフを手にして帰りました。それがこの
JR発行の『旅こよみ』8月号です。


8月号ですから内容は 夏休み特集。パラパラめくっていると和歌山も紹介されて
います。【南紀の夏は、ビーチ×α!】という記事で白浜×温泉、これはわかる。
串本×奇岩、橋杭岩と金山展望台、ここは私行ったことないのよねぇ。

あ!ここに見慣れたお店の名前が・・・『天然魚料理 くしもと』だ!

私もトビウオのお造りは好きだ!見ているだけで よだれが・・・。
串本で串本のパンフを見ても感動がないけど、これが大阪やよそで見つけたら嬉し
くなるのよね・・・。ところで 私は9月の末に一人で新神戸まで行かねばなりま
せん。一人で特急電車に乗って新幹線に乗るなんて 20年以上やってません。
その不安からこのパンフを手にした感もあるんだけど、ひと月先を案じても仕方な
いかぁ・・・。関西の大きな駅にこのパンフが置かれ たくさんの人が手にして串
本まで来てくれたら、古谷魚店でお食事してくれたらいうことないんだけど。
発車まで改札口にいて 構内の無料パンフを手にして帰りました。それがこの
JR発行の『旅こよみ』8月号です。



8月号ですから内容は 夏休み特集。パラパラめくっていると和歌山も紹介されて
います。【南紀の夏は、ビーチ×α!】という記事で白浜×温泉、これはわかる。
串本×奇岩、橋杭岩と金山展望台、ここは私行ったことないのよねぇ。

あ!ここに見慣れたお店の名前が・・・『天然魚料理 くしもと』だ!

私もトビウオのお造りは好きだ!見ているだけで よだれが・・・。
串本で串本のパンフを見ても感動がないけど、これが大阪やよそで見つけたら嬉し
くなるのよね・・・。ところで 私は9月の末に一人で新神戸まで行かねばなりま
せん。一人で特急電車に乗って新幹線に乗るなんて 20年以上やってません。
その不安からこのパンフを手にした感もあるんだけど、ひと月先を案じても仕方な
いかぁ・・・。関西の大きな駅にこのパンフが置かれ たくさんの人が手にして串
本まで来てくれたら、古谷魚店でお食事してくれたらいうことないんだけど。