英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

海辺のかもめと海辺のカフカ。

2023-01-02 | 旅行

元旦に、今度はフェリーで熊本へのショートカットをする。

フェリー乗り場に着いたのがちょうどお昼時、付近には開いている食べ物屋などない。

ところが、フエリー乗り場の待合室に、『軽食・うどん』の看板が出ているじゃない!

早速入ってみる。

ポットが置いてあって・・・

ど、どん兵衛が積み上げてある??

はい、いただきましたよ、『どん兵衛、お湯とお箸、それにゴミ捨て用の袋付き231円』を、元旦のお昼ご飯に♪

・・・意外と美味しかった。ww

 

快晴の空と海、フェリーを追いかけてかもめが走る。

いつもフェリーから餌を投げるので、それが目当てなのだそうだ。

海を見ながらアマゾンのオーディオブックで『海辺のカフカ・下編』の30章あたりを聴く。何十年ぶりに読み返している、否、聞き返している。

朗読者の木村佳乃が素晴らしい。

『東京奇譚』の朗読者、イッセー緒方は・・・好みではなかった。

最初は断片だった物語が絡み合って、大団円に向かいつつある。

 

聴きながら、空を眺める。

 

久留米の旅館について、まずはいつもの温泉ワイン。ww

 

明日には至福の旅行も終わり。

いつも通りの生活に戻ります。

 

群馬県高崎市で白黒の去勢済みの可愛いメス猫を探しています。

10ヶ月になろうとしています。

情報がございましたら、どんな小さなことでも結構です、コメント欄からお知らせいただければ幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする