とある所用で内部線に乗りました。
この沿線にある高校に通っていました。
家からはバスで通っていましたが、授業が終わってから駅前に行くときなどに、時たま利用していました。
おそらく高校を卒業して以来、乗ったことはないと思います。
この内部線は、線路幅が狭い軽便鉄道というもので、全国に2つしかありません。
当時はドアが手動で、自分で開けて閉めるというものが主で、なかには日よけが木製という強者車両もありましたが、さすがに自動ドアになっていました。
電車は、古いながらもパステルカラーに塗られて、可愛い雰囲気を醸し出しています。
【FINEPIX F100fd使用】
乗っている途中で、鉄橋付近で三脚にカメラを据え付けて電車を撮影している方がいました。
あれが「撮り鉄」なんですね。
さてさて・・・
途中の駅舎は手入れされていない感じで、学生時代のまんま。
赤堀駅、小古曽駅は、あの頃から30年近く放置された感じで、味わい深すぎる状況でした。
カメラを持っていましたので、何枚か鉄オタ系カットをば。
電車の側面に記された番号
終着表示
線路
内部線のホーム
車庫
車両
この鉄オタ系カットで萌えるものを感じた人は、鉄分豊かな・・・
もとい感受性豊かな方かと思います。
撮っている私ですら、これで萌えるのかいな?と懐疑的なカットばかり。
全長が6km弱で、片道20分弱で220円。
とある著名な方が全国で2万人はファンがいるとおっしゃってましたが、「乗ってみたい」とか「萌えた!」という方がいらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃったら、コメントいただければ幸いです。
この沿線にある高校に通っていました。
家からはバスで通っていましたが、授業が終わってから駅前に行くときなどに、時たま利用していました。
おそらく高校を卒業して以来、乗ったことはないと思います。
この内部線は、線路幅が狭い軽便鉄道というもので、全国に2つしかありません。
当時はドアが手動で、自分で開けて閉めるというものが主で、なかには日よけが木製という強者車両もありましたが、さすがに自動ドアになっていました。
電車は、古いながらもパステルカラーに塗られて、可愛い雰囲気を醸し出しています。
【FINEPIX F100fd使用】
乗っている途中で、鉄橋付近で三脚にカメラを据え付けて電車を撮影している方がいました。
あれが「撮り鉄」なんですね。
さてさて・・・
途中の駅舎は手入れされていない感じで、学生時代のまんま。
赤堀駅、小古曽駅は、あの頃から30年近く放置された感じで、味わい深すぎる状況でした。
カメラを持っていましたので、何枚か鉄オタ系カットをば。
電車の側面に記された番号
終着表示
線路
内部線のホーム
車庫
車両
この鉄オタ系カットで萌えるものを感じた人は、鉄分豊かな・・・
もとい感受性豊かな方かと思います。
撮っている私ですら、これで萌えるのかいな?と懐疑的なカットばかり。
全長が6km弱で、片道20分弱で220円。
とある著名な方が全国で2万人はファンがいるとおっしゃってましたが、「乗ってみたい」とか「萌えた!」という方がいらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃったら、コメントいただければ幸いです。