気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

散歩 with α200

2009年02月28日 | Weblog
ひでよしの散歩にα200&75-300ズームレンズをもっていきました。
かるがも一家狙いです。
ひでよしがいるのでじっくりって訳にはいかないので、すべてAutoです、

花粉対策にマスク&帽子の完全防備。
長いレンズをつけたカメラをふらさげて、柴犬をつれて・・・
どう見ても、危ないおっさんです・・・

いつものところに着いて、あたりを眺めてみると・・・

いない

「今日は駄目かぁ・・・」と諦めて、近くの自販機で至福のココアタイム。



店構えが、どこか懐かしい昭和の香りを感じません?
ちょこっとお遊びして、さらに昭和の世界へ。



至福の時を過ごして、橋から下流を眺めてみると・・・

あれ?
遠くの方にいるのは?
双眼鏡がわりにカメラの9倍ズームで見てみると、かもちゃん?



早速、ひでよしをつれて、下流へGo!

その途中で、鳩がいたのでパチリ。


下から狙って、背景の色合いをぼかしていれるとそれっぽくなりますね。
余裕があったら、背景に赤系のものをいれて、フラッシュをたこうかと思いましたが、鳩を驚かすのも可哀想だし・・・

かるがもの近くにきて、数枚撮影。
明るいとはいえ、うろちょろするひでよしのリードを持ったまま、300mmズームの手持ちはきつうございます。
手ぶれが抑え切れてないのですが、仲のいいかるがもの写真を1枚。



対岸に私よりでかいズームを持って写真を撮っている人がいました。
妙な親近感を感じます。

気分をよくして帰り道で風景を1枚。


最後は、いつもより長い散歩につきあってくれたひでよしの食事風景をパチリ。


すかっとした気分になったので、ついでに車も洗車しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか疲れが・・・

2009年02月28日 | 生活
花粉が飛びまくっとるぅ・・・・

思い起こせば27~28歳の時だったかな?
東京に住んでいる頃でした。

喉は痛いし、鼻水、くしゃみがひどいので風邪だろうと思って医者に行きました。
「長いつきあいにになるよ・・・」
「???」
「花粉症です。」

年度末ってことで仕事も忙しいし、疲れがとれん・・・
今日は、ゆっくり寝て過ごす!

リクエストがありましたので、少し前に撮った愛犬「ひでよし」の画像。
ここではアップしてなかったと思うので・・・

やんちゃなくせに、丸まっていて妙に可愛かったのでパチリ。
耳をひっかいて、かさぶたになってますね。

コンパクトなデジカメは、明るくて色合いのはっきりした写真はいいのですが、このような日常のリアルさを残そうとするとデジタル一眼レフなんですよね・・・

近所の川にかるがも一家(7~8匹)が住んでいます。
ちちゃこいのもいます。
気まぐれなので、上流に行ったり、田んぼにいたりと、遭遇するのは週に2~3回ですが、この土日は追っかけて撮ってみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみたかったんです・・・

2009年02月27日 | 生活
デジタル一眼レフ&単焦点レンズ50mm(F1.7)の組み合わせ。
ポートレート写真としては強力な組み合わせ。
AUTOとはいえ、ズームレンズでは簡単に出せない強力な背景のぼけ具合など、いい味でてません?

・・・

実物のRAWファイル(約10MB)は、さらに高画質です。
しかし、じっくり眺めてみると後悔が・・・

この高画質が無駄に思えてきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rainbow(原点回帰 その1)

2009年02月22日 | ギター
今日もまったりの1日。

原点回帰ってことで、昔やりたかったことって何だろう?

そりゃディメオラ&パコ・デ・ルシアの地中海の舞踏だけど、魂を売り渡してもこればっかりは無理っぽい。

色々と検索してみると、ギターのMIDIカラオケがあるではないか。
早速いくつかダウンロードしてみました。

Larry Cariton(Crusaders)
・Spiral
・Chain Reaction
・Room335
・Rio Samba
Lee Ritenour
・Rainbow
Santana
・哀愁のヨーロッパ
Earl Klugh
・Dr.Macumba

どれも指が覚えているんすよ、まだ。

Room335やりたけど、エレキの弦をはりなおして、アンプやエフェクターを押入からひっぱり出してセッティングするだけで、一日が終わってしまうかも・・・

手っ取り早いクラシックギターで楽しめるRainbow。
Lee Ritenourの「In Rio」のオープニングでニュースのBGMに使われたいんじゃなかったかな?

楽譜を引っぱり出して、指をチェックすると、リズムの取り方が難しいとこやら、早弾きもあって、こいつはラティーナの誘惑よりさらに手強い。

とりあえずバックを従えて弾いてみると・・・

うまくいかないところもあるけど、妙に気分がいいよ。
鍛えりゃいけそうな気もするし。

原点その1はここから始めてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の10年

2009年02月21日 | 音楽
演奏会終わりました。

音源を聞いてみると、色々と事故が起きています
「生涯、奴隷か?」というのも無きにしもあらずですが、終わったことは深く考えないようにします。

重たい音楽はご遠慮したい気分なので、今のBGMは「Pink Guitar」
アコースティックギター・ソロのヘンリー・マンシーニ作品集。

ゆったり、しみじみ。

次の10年を考えてみました。
坊主もすでに17才、さすがにこの10年で子育ては終わるでしょう。
それって、孫がいてもおかしくない状況に突入ですよ。
ぎょえー、じいちゃんっすか!

気力、体力、時間、もっと大事にしなきゃいけませんねぇ・・・
とりあえず、裏方に退いて、最後の悪あがきで2ステを狙うか?

もういっちょ考えると、某コンサートのキャッチフレーズだった原点回帰。

ピアノは習わされていたけど、ギターは自分から弾きたいと思ったなぁ。
ビートルズに憧れてたんで、当然、アコギやエレキ。

かっこよくアコギを弾く。
ビートルズのBlackbirdとかね。
これは抑えていますよ。

Lawrence Juberが、ビートルズやマッカートニー作品をアコギのソロで弾いていますが、ここは抑えておきたいね。

エレキは、ラリーカールトンのように・・・
ラリーカールトーンの、カラオケ・レコードもあるし、そういやジェフベックのカラオケCDも持っています。
スコアーさえあれば、MIDIでカラオケを作ることもできるわね・・・
これも作品にはしておきたい。

自分の原点にクラシックギターはないんだけど、関連づけるならアールクルー、リーリトナー、もういっちょ頑張って、武満徹の12の歌ってところなのか?

うーん、一度にこれだけはできません。

次の10年のために、もう一度原点からトレースしてみよう。
どこへ向いていくかわかんないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前夜祭

2009年02月14日 | ギター
明日は演奏会です。

打ち上げもありますが、荷物やらあるので車で行かねばなりません。
酒飲めません・・・
月曜日は、休み取りたいところですが、それどころじゃありませんので、体力も残しておかないとおけません。

うーん、泣けるぜ。

しゃないので、先に、一杯やってます。
ほろ酔い気分で、明日の荷物詰めたり、指をさらったり。

指も入れ直たし、練習の行き帰りでの車のBGMで、Van Halen、Rainbow、Queenをかけまくったり、ミスチルの桜井氏とデュエット(笑)したら、一気にトップギアに入りましたぜ。

でも、本番は安全運転に心がけるつもりです。

このメンバーで、この曲を弾くことは二度とないでしょう。
全員で、力いっぱい弾いたり、意気を潜めて弾いたり、休符で息を吸い込んだりね。
個人的には、十分に練習するとこできなくて、帳尻合わせの感は否めないけど、貴重な本番は大事にしたい、そんなことを考えて、酔っぱらってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルバスター

2009年02月13日 | 生活
部長から呼び出されて、涙が出そうな兼務辞令をいただきました。

今度の特命(トラブルバスター)は、世間を賑わせている○○○○○かいな・・・

泣けてくるような案件を、ことごとく担当させていただけて、涙が枯れはてるほど嬉しいよ

兼務もよしあしだかんなぁ・・・
所属の関連だけやってりゃいいはずだけど、兼務と本務がひっくり返る時もあるしなぁ。

何にしても今からGWぐらいまでは、大変になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直立猿人

2009年02月12日 | 音楽
攻撃的な音楽・・・

演奏会の日はテンションを上げないといけないので、会場へ行く際の車の中で「Van Halen」をかけます。
「Jump」「Panama」「Hot for Teacher」の3点セット。

Jumpで気分は脳天気。

Panamaのサビを口ずさんで、相当にハイになります。

Don't you know she's comin' out with me
You'll lose her in the turn, oh yeah
Panama, Panama, Panama, Panama

Hot for Teacherのギターで最高潮に達し、最後にOh! My Godとわめけばバッチリ。

何故かこれがいいんです。
ちなみに「今日はVan Halenで気合い入れてきた」というのが私以外にもいます。

これは肉体的なパターン(?)ですが、音楽的な攻撃性という点ではチャールズミンガスの「直立猿人」が思い浮かびます。

聞いて分かるように叫び声を模した部分など、音楽以外の要素も持ち込まれてまして、後のビートルズの「Hey Bulldog」もこういう要素があります。

好き嫌いはあると思いますが、ロック好きの人にも訴えるインパクトがあるんじゃないかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Last Waltz

2009年02月11日 | 音楽
朝起きて、JASRACへ演奏会の曲目をFAX送信。
演奏会の案内を友人にメールしたり、予備楽器の弦を交換したり、お金を仕訳したり。
とりあえず演奏会に必要なものはソフトキャリーケースに突っ込んでおきました。
明日、釣り銭を両替しておけば、準備はOK。

その作業の間に、この前買ってきた60年代ポップスの5枚組セットを聞いてました。
その中に、武満徹がバルエコの為に編曲した「Last Waltz」のもとネタが入ってました。
ほう、King of Romanceと言われたエンゲルベルト・フンパーディンクの歌だったのかぁ・・・

ギター版を聞いている時は、大人の粋な別れに踊る最後のワルツというイメージを持ってたけど、好きな女性からさよならを言われて傷ついて悲しいという、未練たらしい歌詞でした。

なんだよ、大人の粋な別れじゃないじゃん・・・
武満徹も洒落たイメージを付け加えたかったのかな?

まんまと騙されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DR-1ファームウエアーバージョンアップ

2009年02月11日 | 音楽
今週も仕事はドタバタで始まりました。
静かに過ごしたいのに・・・

パンフも、カンプどおりデータ処理ができて印刷が終わったので、明日に梱包して送付するとの連絡がありました。
あとは、釣り銭と押入から黒の画用紙をひっぱりだせば準備は終わりです。
ささっと準備して、明日はしっかり練習しよう。

TASCAM DR-1のホームページをチェックしたら、ファームウエアーのバージョンを上げたとのこと。
レベルメーターはピークホールドタイプですが、薄暗い会場では使いにくいので、0dbを超えるとランプが点灯するようになっています。
今回、ピークホールドをdb表示できるようになりました。
これは使い勝手いいです。
レベルをピッタリ合わせられます。

他の機種に比べて弱点だった再生時や録音時のファイル分割や2GBを超える長時間録音に対応しました。
CD音質だと2GBは、3時間20分。
普通これだけを連続することはないけれど、保険という意味で合った方がいいです。
録音中に、RECボタンを押すとファイル分割できるというボイスレコーダーでは一般的な機能もつきました。
1GBを超えるWAVEファイルは扱いづらかったので、これも欲しかったです。
ただ、PCをレベルアップしたので、でかいファイルもストレスを感じなくなったけど・・・

また、録音ボタンを押す2秒前の音も録音できたり、キーの操作音が入らないように録音ボタンを押してから0.3秒後から録音できるような機能も盛り込まれました。
私は0.3秒というのは嬉しいですね。
録音ボタンの音って耳障りですから。

この点を、対応してくれたのは嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする