気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

ギター専用椅子

2008年06月29日 | ギター
ずっと仕事が気になっていて楽器気分じゃなかったけど、とりあえず気分はが少しだけ前向きになった。

練習に専念できるよう、買い込んだギター専用椅子がこれ。
ピアノ椅子の足を切って使っていたんだけど、5年以上使ってきて、パソコン椅子も兼ねて家族全員が使っているのでレザーが傷んできて、中のスポンジが「こんにちわ」し始めてきた・・・
サイズ的にはコンパクトで、座り心地はそんなに変わらない。
送料込みで12,000円ぐらいなんだけど、見た目はなかなかいい。
一番下にするとかなり低くて、ギターにはすごくいいと思う。
パソコン用の椅子だと高さは調節がきくけど、座面の微妙なカーブが太ももを押さえてしまうので辛いところがあるし、ちょっと不安定。
ピアノ椅子はギターを弾くには、一番下にしても高すぎる。

足台は、外ではアルミのコンパクトなものを使っているけど、家では木製のがっちりしたものを使っている。
2つ合わせてインテリアになってないですかね?

ここまで来ると次は木製の譜面台だろうか?
1万円で、折りたためるタイプのもあるみたい。
機能的には今使っている黒のアルミでいいけど、見た目が寒々しい。
住宅ローンにかなり持っていかれてあまり残らないとはいえボーナスも出たので、いったろかって気になったけど、売り切れていた。(ホッ・・・)

ギターースタンドは、エレキギター用のスチールの頑丈でちょっと重めのを使っている。
これは20年近く使っている。
これのいいところは、レスポールの重いギターでも対応できる構造になっていて、ちょっとぐらいぶつかってもこけない。
弱点は、磨いてはいるんだけど、さすがに年代ものなんで錆が出てきたところ。
これはエレキ用なら安いからなぁ・・・

木製譜面台がショップに入荷したら考えよう。

それより練習かな。

小林香織(alt sax)の新譜が届いた。
この時代に80年代フュージョンをやるってところがすごい。
ロック、ポップとジャズの中間の位置を占める音楽は、必要だと思う。
真剣に向き合う音楽ではないけれどく、音の一つ一つは向かってくるので、若い人はこうした音楽を聴いてインストにも耳を傾けて欲しいなと思う。
インストが流行しないと、楽器人口も増えないんじゃないかな?

7月末はAkiko Grace(p)の新譜が出る。
名古屋ブルーノートも予約いれたし、これもすごく楽しみ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神衛生

2008年06月29日 | 生活
仕事が山積状態・・・

先週土曜日も出勤したが、日常業務すら滞ってきて、書類もぐちゃぐちゃ状態。
能率も悪い・・・
土曜日に出勤した際、書類整理、後回しというか滞っている業務の整理から始めた。
自主出勤という位置づけにしたので、i-podをお供にじっくりと。
10時から始めて書類をすべて広げて、処理、ファイリングしながら気合い入れまくりで4時間がかり。
机の上だと進まないけど、人の机の上も占領しての作業。
平日だったら、丸2日はかかりそうな感じ。
終わった後は、実にすっきり。
ややこしい案件とか、来週回しにできるものだけが、残った。

そこからややこしい案件の処理の開始。
まずは職場でしかできないものから取りかかる。
5時までやって、そこで終了。

ここで終わると火曜日までの案件処理で月曜日のみではキツそう・・・
しゃあないのでお持ち帰り。

家に帰ると仕事で持っていたモヤモヤした気分はなくなったけど、疲れがどっと。
効率はいいけど、体力も使っているってことなんだね。
若くないからなぁ・・・

日曜日は合奏団の練習があるけど、朝と夜は仕事、昼は合奏をしたら間に合いそうにないし、体こわしそう・・・
用事を他の方にお願いしてしまった。

日が変わって、8時に起きて頭の中で、どう処理しようか思案中。
11時ぐらいからPCの前に座って、4時までかかってやっとこさ目鼻がついた。
これ以上は一人では進まない。

昨日から通算して12時間ビッチリ。
精神衛生的にはすごーくよくなった。
でもかなり根を詰めてやったんで疲れた・・・

そうそう8月31日の演奏会の賛助を引き受けてるけど、8/24日に加えて17日も仕事が入ってきた。
もう一本仕事が入ったら、ギブアップするしかない。
うーん、直前に集中するつもりだったが、この2回ヌケはきつい。
24日は練習と仕事のダブルヘッダーかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALWAYS 続・三丁目の夕日

2008年06月22日 | 音楽
レンタルしてきた。

昭和34年なので生まれる前、ちびまる子のお姉さんの一つ上世代なので、ちょっと時代を感じる部分もある。

豊かではなかったけど、夢があった・・・
生まれた頃はそんな時代だったような気がする。

ストーリーは読めてしまうんだけど、やっぱ泣ける。

お金で買えないものはある。
小さな幸せは目の前に沢山落ちている、でもそれが見えない。

昔のことを思えば、すべてを手にいれてしまったのかもしれない。
もっと幸せを感じていいんじゃないかなって、そんな気になってしまった。

今日は、クラウディアの屈伸プログラムをやってみた。
うー、きいた。
明日の階段はきついかもしれない・・・

ギターはDVDを見ながら色々と検証中。
今日は福田進一のバリオス解説集の郷愁のショーロ、クリスマスの歌を見た。
ぼちぼち改善中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末日記

2008年06月22日 | 音楽
先週は土日でも体と心(?)の疲れが抜けなかった。
俺もとうとうストレスに負けたかぁ・・・と思ったが、月曜日出社したら、昼頃に熱が上がった感じ。
だるかったけど、熱が下がった後は気分がスッキリ。
単なる風邪だったようだ・・・

昨日も出勤。
大学時代の友人が数人集まって飲みに行く日だったけど、ずっと残業続き、前日も上司代行で懇親会で相当へばっているところに、何時に終わるか分からない休出では、とても参加とは言えない。
次ぎの機会は是非・・・だね。

夕方帰ってきて、置き時計を直したり、買い物に付き合ったりと用事も終わらせた。
ギター専用椅子を注文してしまったし、DVDブック世界の車窓から「イギリス」編を買ってしまった。

このDVDブックを見ていると、日本の市街地に居住してサラリーマンして、あくせく働き暮らすというのは、世界的に見れば極めて特殊な生活なのかもしれない。

今日は、レンタルした映画見たり、楽器弾いたりしてのんびり過ごすつもり。
疲れはあるけど、先週よりは体調いいよ。
ビリー隊長に「喝」いれてもらおうかな・・・

仕事は来週を切り抜ければ一段落するかもしれない。
そうなれば有給取ってと日帰りでドライブでも行くつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ

2008年06月18日 | 生活
一等100万円、二等1万円という宝くじが売り出された。

一攫千金狙いで当たったら即刻仕事を辞めて、余生を過ごすことを夢見ている私にとっては、当たり本数は多くても魅力に欠ける。
しかし、が買えというので20枚買ったら、1万円当たった。
4,000円の儲けだけど、妙に嬉しい。

やっぱり私は小市民なのか・・・

ボーナス支給日が近い。
住宅ローンにかなり持っていかれるとはいえ、私も多少の取り分がある。

とりあえずウォルトンの5つのバガテル、ブロウェルの新エチュードの楽譜を注文。
送料込みで39ドルなので、4,300円ぐらいかな?

悩んでいるのが椅子。
ピアノ用椅子の足を切って使っているけど、だいぶ傷んできた。
座っていてお尻が痛い・・・
1万円ちょいのギター専用椅子、買ってしまおうかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手の肘

2008年06月15日 | ギター
ギターのDVDを見て思った。
構え方、左肘の使い方・・・

合奏で譜面を見るため、ネックと顔の位置が遠くなりすぎていたかも・・・
強く音を弾く機会が多いので、右肘も固定しすぎていたかも・・・
和音を押さえ続けていることが多いので、知らず知らずのうちに左肘に力が入っていたかも・・・

とりあえずネックと顔の位置を少し近づけてみた。
特にポジション移動をする時や、ややこしい押さえ方をする時は、ネックというか押さえるべきポジションに顔を近づけるようにしてみた。

小指を伸ばして抑える時に意図的に左肘を動かしてみるようにした。
難しいフォームの際に抑えやすい腕の位置を決めてみた。

今までうまくいかなかった部分がほとんど解消してしまった・・・

村治佳織のSinfonia
吉松隆の水色スカラー
武光徹のYesterday
ロドリーゴの古風なティエント

うわー、なんてこったい。
こんなわずかなことだったのに、気づくのに膨大な時間をかけてしまった。

やはり技術というのは、教師について習うか、目で見て、耳で聞いて盗むものなんだよ。
自己流では限度がある・・・

大袈裟に真似てみて、無駄な部分が抜けていって、自分のものになるんだね。

じっくり見てると消音も含めて、プロの技術は細かくて、盗みどころ満載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく・・・

2008年06月15日 | Weblog
急ぎすぎて
求めすぎて

みんな何かが見えなくなっちまったんだ

人に痛みを
与えちまっても

みんな気にしなくなっちまったんだ

そんな毎日に疲れちまって
大事なものを見失っていたよ


支えてくれる人、支えるべき人
僕はそれを守ってあげたい

難しいことじゃない
苦しんでまで頑張れって言ってない

寄り添って生きていけばいい
答えはひとつじゃない

・・・・・・・・・・・・・・

仕事で疲れ気味。
それって背負い込むことなのか、頑張るべきことなのか?
親や家族の顔を見てたら、大きな勘違いをしていたことに気づいた。

昭和の缶詰を見てたら、昔はもっとやさしく生きていた気がした。

秋葉原の事件も含めて、みんないったい何をやってるんだって・・・
自分を認めて欲しくて、いいカッコしようとして、うまくいかなくてぶちまけて・・・

そんな自分に怒っているのに、それを他人のせいにしてしまったり・・・

やめようよ、そんなことって思ってしまった。

ちょっぴり詩人になった日曜日の夕暮れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guitar DVD

2008年06月14日 | ギター
今日は、注文してあったギターのDVDが2本届いた。
一つは、アメリカのSheet Musicに注文したCarlos Bonellの教則DVD。
日本で買うより、2,000円近く安い。
細かい部分を教えてくれるのかと思ったら、最初に注意点を1分ほど教えてくれるだけど、ほとんどが演奏シーン。
そこがマルチアングルになって、リサイタル風、右手、左手となっている。
だから目で見て盗み取れってことで、曲目からも中上級者向け。

演奏は教科書のように素直な感じに弾いてくれていて、イメージトレーニングにいいかも。
クリニックみたいなものを期待するとはずれる。
ちなみに34.95ドルで買ってるけど、国内なら6,000円近くする。

34.95ドルなら目茶お得。
しっかり見て、イメトレします!

そしてもうひとつが、Ana Vidovic。
カメラワークなど、日本感覚で見るとかなり手抜き。
でも、ノラ・ジョーンズをお嬢様にした感じのルックス、白い肌に青のドレスが目を引く。

バルエコを流麗にした感じというのか、演奏がすごい。
首を傾けて、かなりネックよりにしているので、表情がわかりにくいけど、さらりとビシバシ弾くところがすごい。
技術に余裕があって、攻めるタイプで、引き込まれてしまう。

これを見て何も感じないギタリストはいないと思う。

アマゾンで2,800円弱。
私が注文した時は在庫なしだったけど、今は在庫有り。
超おすすめの一品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DR-1 vs R-09 HR

2008年06月14日 | Weblog
先週のパーティーの演奏を、後輩に買わせた(?)R-09HRと私のDR-1で同位置で録音してみた。

価格差(約11,000円)あるので、R09-HRは勝って当たり前という厳しい条件での対決です。

ホテルのレストランというデッドな環境なので、その分は差し引いて考えないといけない。
僅かの差が音に出やすい環境であって、おそらく普通の練習室やホールだと好みの差ぐらいになったと思う。

それも踏まえてのレポート。

音の定位は、R09-HRは中央より、DR-1は聴覚に近いセッティングだ。
これは聴覚上のベストポジションよりも、セッティングする場所が前になることが多いため、R09-HRはそこを考慮しているのだと思う。
また、聞いた感じよりも低音域を強く拾うのがR09で、音圧が高い感じがする。
これはステレオで再生する場合、たいてい有利に働く。

音源に近い位置で録音する機会の多い人は、値段ははるがR09の方がよく、こちらの方が万人ウケすると思う。

マイク位置をしっかり選んだ状態で録音できる人や、ライブ録音のサブというならDR-1の方がいいだろう。

これから買う人は、このあたりを参考にしてもらうといいかも。

どちらも性格を理解して使いこなす事が大事であって、マイクセッティングやホール環境などの方が遙かに音に影響することは間違いない。

こんな値段で、これだけのものが変えるって、すごい時代だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティー

2008年06月14日 | 生活
仕事が佳境に入ってきた。
複雑骨折していて、なかなか前に進まないし、疲れもたまってくる。
夕方になってきて、やっと疲れが抜けてきた感じがする。

さてさて・・・

先週は後輩の結婚パーティー。

めでたいよね。
こういう席は、幸せを分けてもらえるからいいよ。

独身生活をしっかり堪能したであろうお二人、初々しい反面、年相応に落ち着いた部分もあって、新婚ぽい雰囲気を醸し出すのも僅かのあいだかな?

自分たちを振り返ってみると24才と23才で結婚し、20代の時は二人で色々なことを体験しよう・・・そんな感じだった。
30代は子育てで、家庭の中心は子供に移り、40代になって子供に手がかからなくなってからは、家族で過ごす時間、夫婦ですごす時間、それぞれの時間と生活が落ち着くところに落ち着いたそんな感じがする。

おそらく私たち夫婦が20~30代の時に経験してきたことを、これから駆け足で体験していくことになるのだろう。
恥ずかしがらずにやって欲しいと思うし、早めに卒業して、私たちみたいな枯れた(?)夫婦になってください。

恒例の華燭の祭典を演奏したけど、酒が入るといかんねぇ・・・
飛び入りありで、事故続出。
まぁ、ご愛嬌ってことでお許しを。

スピーチも頼まれていて、思いつきで歌も入れてみた。
キーを上げすぎた・・・
やっぱ、練習して臨まないといけないね。
うーむ、反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする