気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

ゴールデンウイーク

2010年04月29日 | 音楽
ゴールデンウイークに突入しました。
今日は、音楽関係のイベントでちょこっとギターを弾いてきました。

3月からずぅっと仕事の山に埋もれていて練習不足以前の状況になっています。
安全運転する分にはボロはでませんが、ここ一番でずっころんでしまいました・・・
練習は嘘をつきませんね、時間が欲しいです。
でもいい経験をさせてもらいました。

サイバーショット(DSC-HX5V)で、ステージを録画してみました。
足の上にミニ三脚をのせて撮るという不安定な状況でしたが、手振れ補正の効きがいいので、Xactiでかちかちに固めて撮るよりも安定した画像でした。
画質は◎、アナウンスや拍手の音も○(許容範囲)です。
ここまではよかったのですが、演奏の音となると、予想はしていましたが、高音の抜けが悪く立体感のないしょぼい音でした。
例えば30秒程度を「記録」として聞くのであればこれでも「可」ですが、この音質で1曲まるごと聞くのははしんどいですね・・・

明日、一日出勤すれば五連休。
1日は、も外出、私も夜は自治会がありますが、昼間は空いています。
もし体力が残っていれば電車で行けるようなところに一人で行ってこようかなぁ・・・

2日はが鳥の営巣地を見たいというので、その周囲のスポットめぐりになりました。

3~5日はまったく予定なし。
巣ごもりして少しは創造的なことをしたいと思っていますが、さてさて何をしたらいいもんやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sofmap

2010年04月25日 | 生活
ソニーのデジカメ(DSC-HX5V)を購入したので、今まで使っていたデジカメ(Finepix-f100fd)とビデオ(Xacti-cg11)をsofmapに買い取りに持っていきました。

12時20分頃に行きましたが、かなり並んでいて30分待ち。
順番がきて受付で商品を確認してもらったら、「これから査定しますが、混み合っているので、2時間以上かかります。携帯の方へ電話をいれますので、店内又は店外で時間を過ごしていただけますでしょうか。」とのこと。

ひょえー、そんなにかかるとは・・・
携帯に電話をもらうことにし、アンサンブルの練習に行きました。

アンサンブルは、同じ曲をしつこく練習するのが、向上の秘訣と思えてきました。
安心して聞けるようになるには、長い時間がかかるのですね・・・
私は複数の人が同じパートを弾くよりも、一人で受け持つ音楽の方が、大変な分、微妙なニュアンスが相手に伝わるので、やり甲斐があると思っています。

このアンサンブルチームも1年以上かけて、やっと数曲が聴けるようになりました。
レパートリーを増やして、身近な人を楽しませることができるようなアンサンブルになれればいいなと思いますが、あと1年ぐらいはかかるかもしれません。

sofmapから電話があったのが4時前、
練習を終えてsofmapに行き、15,500円を受け取ってきました。
1~2年程前に4万円で買ったものなので、4割ぐらいで買い取ってもらった形になります。
結構、いい買い取り価格とも思うのですが、いかがでしょうか?

あと4日寝るとゴールデンウイーク。
29日はアンサンブルで演奏する場がありますので、1~5日をどう過ごすかを考えないといけません。
行楽地はすごく混むので、ぐっさん家で紹介されていた名古屋のスポットめぐりか、伊賀のモクモク手作りファームでもと考えています。
忍者フェスタなるものもやってるらしいので、伊賀には行ってこようかな・・・

なんてに切り出したら、「私が決める!」とのことでした。
うぅっ、GWはアッシー君で終わるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中時間

2010年04月20日 | Weblog
AMAZONでお勧めの本として出てきたので、チェックしてみました。
濃厚な趣味を持っている人を取り上げていた「熱中時間」なるNHKの番組が最近まであったそうです。
その中から選りすぐりの人を本にまとめたとのことで、ついポチしてしまいました。
まだ、1/3ぐらいしか読んでしませんが・・・

好きが高じて、路線バスや消防車を購入してしまった人
世界中の変な地名の訪問
全国の郵便局めぐり
神社の狛犬の拓本収集

などなど、「どっぷり」はまって、時間もお金も注ぎ込んでしまう姿は、感動ものです。
私みたいな半端物が、物事を偉そうに語る資格はないと思い知らされました。
ちょっとかじって、能書きたれるなんてもってのほか。

人になんと言われようとも己の道をトコトン突っ走る、これぞ人生の醍醐味かもしれません。
こんな「極道」に私もなってみたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末日記

2010年04月18日 | 生活
先週は仕事はバタバタ、宴席も2回あり、グロッキーでした。
昔は一晩寝れば回復したものですが、アラフィフ(認めたくはないが・・・)にもなると、完全休養日を設ける必要が出てきました

完全休養日の過ごし方ですが、犬の散歩、ぼけっとテレビ、夕方は温泉でゆっくり過ごして、ビール飲んで、またテレビを見て・・・
「まったり」過ごすのが定番化してきました。

欲張ってあれもれこもと思うと、趣味が仕事みたいに感じられてしまのです。
無理は禁物。

「少し愛して、長く愛して」
人生の基本は、ここにあるのですねぇ・・・

今日は、ちょっとだけ前向き。
が、市内のミニコミ雑誌の会社が作ったグルメスポットの本を買ってきたので、塗りつぶしをすることとなりました。

今日は「金龍ラーメン」
屋台系ですが、さっぱりめの豚骨スープ。
入れ邦題のキムチや辛ネギでお好みの味にするというスタイルです。
何度か通って、好みの入れ具合を見つけないと、評価が分かれるかもしれません。
私は、少しずつ足していって、辛くなりすぎないようにしています。
初回のは、入れ加減がつかめなかったようですが、おいしい部類だと思うとのことでした。

あとはヨガをしたり、ギターの練習をしたり、部屋を片づけたり、昼寝したり。
今日も休養日ぽかったけど、週休2日制になるまえは、土曜の午後は遊ぶけど、日曜日は家でのんびり過ごしていたような気がします。

また、1週間頑張ろうっと。

今週の収穫は、ヒラリー・コール。
若くて美形で注目株のジャズシンガーとのこと。
コテコテのジャズではなくて、'60年代のスタンダード歌手が表現していた世界をジャズコンボをバックにつけて現代に持ち込んだというのが正解でしょうか・・・
2作目は、バーバラ・ストライザンドを思わせるところもありますし。

音質的に難のある過去の名盤よりも、正当派のこうした歌手からジャズに入っていった方が、これからジャズを聴こうと思う人たちにいいかもしれませんねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快獣ブースカ

2010年04月17日 | 生活
を起こし続けている快獣ブースカです。

この素っ頓狂な声は強力だと思いませんか?
今まで色々な目覚ましを使ってきましたが、これは最強の部類に入ります。

毎日、にガツンと叩かれて、時にはひっくり返されたり、転ばされたり・・・
ひどい目に遭いつつも10年以上頑張っている、根気強い奴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミー

2010年04月09日 | 生活
今日は、自宅近くの事業所に出かけましたので、直帰しました。
6時前に家に帰れたので、最近、気ばらしにちょくちょく行っている隣町の銭湯風温泉に行って来ました。

2種類の温度の浴槽、露天風呂、サウナがあって400円だもんなぁ・・・
サウナで20分、風呂で15分、体を洗うのに5分という感じで、40分ぐらいを過ごします。
たまっている疲れが心地よい疲労感に変わります。
もっさりしていた体が、ここに疲れがたまっているというのが分かるようになるので、温泉の効能というのは侮れないのではないかと思います。

解放感もいいのかもしれませんね。

農作業後に入りにきた日焼けしたおじいちゃん。
仕事帰りに友人同士できているサラリーマン
小さな子供を連れている若いお父さん。
私みたいに疲れたサラリーマン

昔の銭湯では、せわしかったけれど、温泉だと疲れを癒しているという雰囲気が溢れています。

見ず知らずの人とのんびりお風呂に入る人が増えれば、自己中心的なことをする人が減るような気がしませんか?
ビジネスとか金銭の対価だけで、世間とつながっていると、よこっちょにそれていくのもしようがないのかもしれないと思うのです。

そして風呂上がりの「マミー」、これがうまい!
このマミーが、ここ数週間頑張ってきたんだ「ご褒美だよ」と思ってしまいました。

「俺、これを味わうために働いてるのかなぁ」
中間管理職の人生、ものすごくちっぽけでございます

外国人の方もちょこちょこみかけます。
完全にとけ込んでいるので、近くに住んでいて、ちょくちょく来ているのでしょうね。

留学生の女性の方々と話す機会がありましたが、「温泉っていいですね」という人が大半だったのにはびっくりしました。
日本の子供ですら修学旅行などでは、風呂に入るのに水着を着るという子がいるのですから、人種の違う様々な方々と裸でひとつの浴槽にはいるのは、慣習がない国の女性は違和感を感じると思っていました。

日本に来た最初は疎外感を感じて、泣いたことも何回もあるけど、すぐ色々なことを受け入れられるようになり、開放的になりましたといっていた中国やアジアの方々の言葉が印象的だったことを思い出します。

こうして世界が一つになっていく・・・というと大袈裟ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Seven Steps To Heaven

2010年04月06日 | 音楽
マイルス・デイビスの1963年のアルバムです。

仕事を終えて疲れている時に、ぼぉーとしながら聴くには最適です。
片意地はらずに、語りかけるように吹くミュート・トランペットが心に染みます。

異動当初は、レクチャーを受けながら仕事を咀嚼する時間を取りますよね。
過去のしがらみを断ち切ったり、欠けている視点を見いだす重要な作業の一つですが、課題山積の中、いきなりフルスロットル状態です。
アクセル踏んだところで、すぐ回転数が上がる訳ではないので、しばらくはお疲れモードかもしれません。

しばらくは癒し系音楽にはまりそうです。

そういえば私の最近のお気に入りHalie Lorenですが、日本盤発売決定とのこと。
この歌声は、ジャズのみならず'70年代ポップス・ファンにも涙ものですから・・・
日本公演が実現するのも間近かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末日記

2010年04月04日 | 音楽
先月末からずっとバタバタしていました。

3月に入って残業続きでしたが、25日以降は目白押しでした。
25日 退職者送別会(Part1)
26日 異動内示&残業
27日 休日出勤&自治会
28日 自主出勤(引継書類整理)
29日 残業
30日 退職者送別会(Part2)
31日 引継&残業
1日 挨拶回り&歓送迎会
2日 歓送迎会
3日 自治会総会
・・・・・・・・・・・
4日 2週間ぶりのお休み

こんな日々を過ごしていたので、雑用もたまってました。

の散髪は土曜日、今日、注文してあったスーツの受け取り、こまごました買い物などを片づけました。
宴席続きで蓄積されたマイナスエネルギー(アルコール)も抜けたので、やっと新年度のスタートラインという感じです。
エネルギー充填は完了していないよ。
とりあえず、仕事は暖機運転から始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSC-HX5(音のシンクロ編)

2010年04月04日 | カメラ
DSC-HX5を散歩に持ち出して、色々と撮ってみました。
まずは望遠側で撮ってみたかるがもです。
ここまで圧縮すると画質や音質も・・・なので、手振補正の効きを確認してください。
ちなみに広角側では、しっかり構えると手振れはほとんど押さえ込んでくれます。

次に静止画を1枚。
この時期は桜ですよね。



少しあっさりめですが、まずまずの写りです。

動画も含めてPCのモニターで見ると、デジタル一眼レフなどに比べると少しあっさりした感じですが、HDMIケーブルでテレビにつなぐと、ほどよく派手(?)になります。

問題の「音」ですが、生活音や環境音などの「記録」であれば、これぐらいの音質でもそれほど気にはなりません。
上のかるがも映像よりも、実物は少しだけですがましです。

グレードを上げて、ステレオの音楽を録音してチェックしてみました。
Xacti-cg11ですと「音楽」としてもなんとか許容範囲に入るのですが、DSC-HX5だと「音楽」としては厳しいです。

その対策としてソニーのボイスレコーダーに小型三脚を組み合わせて





こんな形にして、ボイスレコーダーとセットで、音楽DVDをテレビで流して撮影してみました。
あとで音を差し替えるため、それぞれ録音ボタンを押してから指をパチンとならし、シンクロさせるタイミング音も入れておきました。

Windows Live Movie Makerで、ボイスレコーダーの音をパチンの音を目印に位置合わせてしてかぶせます。
それから、元の音をミュートしますと、口の動きや鍵盤を叩く部分もちゃんとシンクロした映像を作成することができましたので、手軽なこんなやり方もいいのかなと思います。

でも、下のジャックに外部マイクが接続できるようにして欲しいなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DSC-HX5

2010年04月03日 | カメラ
注文していたソニーの新しいコンパクトデジタルカメラ(DSC-HX5)が届きました。

今、使っているコンパクトデジカメ(FINEPIX f100fd)は、スナップには十分な画質ですが、5倍ズームに不足を感じていました。
動画で記録した方がいいことも多いので、ビデオカメラに匹敵する動画機能がウリということで、ポチした次第です。

少し使ってみた感じですが・・・

デジタル一眼レフに比べるとのっぺりした感じは否めませんが、暗い場面でも強いし、解像度もあるので、このサイズとしては頑張っていると思います。

専用ソフトを使ってGoogleMapに撮影位置を表示する機能も使えます。
それとカメラを振って複数の写真を横につなげるスイングパノラマも楽しめます。


このカメラの目玉の動画ですが、フォーカスも被写体に追従しますし、室内でもノイズはありますが、許容範囲ではないかと思います。
動きもなめらかです。
手振れ補正も、ピタッと吸い付くとまではいいませんが、相当に押さえ込んでいる感じです。
左右に振ると揺り戻し的な動きが出てしまいますが、不自然なものでもありません。

手元にあるXacti cg11は、暗くなるとフォーカスも含めて画質が厳しくなるのと、手振れ補正の効果が甘いのが弱点でしたが、そこは見事にクリアーされていると思います。
エントリークラスのビデオカメラよりは、上じゃないかと思えるパフォーマンスです。

ただ、弱点もありまして、それは「音」。
構造上やむを得ないのかもしれませんが、マイク性能が一昔前のボイスレコーダーでして、上面に付いていることもあり、何でもかんでも拾うけれどこもった音という感じです。
風が吹くと風切り音がすごいし、オートフォーカスや操作音も拾ってしまうので、音は「おまけ」と思った方がいいでしょう。

3万円台のコンデジに音までもというのは望みすぎですよね。
なにせ静止画、動画ともに良すぎます。
もうちょい何とかしてという思いはありますが、この動画の品質に追いつくような音質を、このサイズで詰め込むのは難しいと思います。

ボディー下部に外部接続のジャックがあるので、i-podみたく専用のコンパクトなコンデンサーマイクを付けることができるようにするという解決策があるような気がしますが、その点はどうなのでしょう?

静止画、音を除いた動画は最強で、それだけでも充分に値打ちがあるカメラではないでしょうか。

この動画機能をフルに生かすためには、音も重視される場合、ICレコーダー等の外部機器を使用して編集するしかないので、その手法については、検討してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする