気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

ぐうたら

2009年11月29日 | 生活
病休の金曜日を加えて、結果3連休・・・

金土とぐうたら過ごしましたが、今日はエネルギー充填50%ということで、外耳炎のひでよしを動物病院に連れていきました。

この3連休は、他に何をしたんだろう?

・10年ぶりに病院に行って、薬をもらった。
・先週、結婚したカップルのお祝い(ビデオカメラ)を贈った
・物欲に負けて、カメラバッグストロボ・ディフューザーを注文した
・年賀状の宛名チェックをした
・鉄子の旅2、アンドロメダ・シーズン3を見た
・のだめ23巻(&おまけDVD)を読んだ
・NAPSTERで色々と聞きまくった
・届いたシグマのレンズをチェックした

こうしてみると、そこそこ成果のあった三連休?

結婚祝いは、空気清浄機とかi-podとかがご所望という大方の予測とは違い、私の読みのビデオカメラがご所望でした。
ビデオカメラには手が回っていないだろうが、もらえるものならば新婚旅行には持っていきたいブツだろうという読みは鋭かったかな。(笑)

のだめは、落ち着くべきところへ落ち着きました。
魅力的なキャラが一杯出てきたので、キャラの行く末も描いて欲しいな。

Napsterは、ポール・マッカートニーの最近のものや、ボブ・ディラン、バーズといった古いところを聞きました。
ポール・マッカートニーは、プレス・トゥ・プレイが現代的過ぎて、そこから聞かなくなってしまったけど、フレイミング・パイはいい感じでした。
ボブ・ディランやバーズのフォーク・ロックの旧譜は、アルバム1枚聞き通すには単調だけど、ストレートに歌い上げるアレンジは原点としてずっと残っていくと思います。

カメラバックは、値段相応ですが、コンパクトでカメラバックっぽく見えないところは○
一眼レフと交換レンズ一本が精一杯って感じですが、便利レンズ1本ですませるのなら、空いているスペースに折りたたみ傘、ビデオなどを入れられるので、持ち運びに勇気のいる一眼レフを連れ出すには最適サイズです。
これよりもう一回り小さいサイズがありますが、フォーサーズの小さいデジイチじゃないと厳しいと思います。

残る物欲は、通勤用のノイズキャンセルヘッドホン6,000円弱を残すのみ。
まぁ、このご時世なので、壊れるまで使い切ってしまうべきかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM(その2)

2009年11月29日 | カメラ
ひでよしとの散歩に持ち出してみました。


丸々太った雀たち


雀って痩せたイメージがあるのですが、こやつらは丸々してますねぇ。

あいにくの曇り空で、成果はこれぐらいしかありません。

これでは描写力チェックにならないので、が育てている庭の花


35cmまで寄れますので、マクロ的な使い方もできます。
モーター音が静かで、クイクイっと動きます。

困ったときの最強の被写体「ひでよし」


前ピン、後ピンということはないようです。

キットレンズ(18~70mm)は、こてっと色がのりますが、このレンズは若干さっぱりめで、素直な描写をしていて、穴はないようです。

コンパクトデジタルカメラからステップアップした人は、4~5倍のズームになれているので、最近の標準ズームの18~55mmはちょっと幅が狭いと思うのではないでしょうか?
3万円弱のお手頃価格で、これだけ描写できるのなら、運動会とか遠くのものを捕る必要がないのなら、キットではなくボディーとこのレンズを買った方が「吉」かもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM

2009年11月28日 | カメラ
旅行に行く時は、なるべく身軽に行きたいですよね。
標準ズームでは望遠側が不足してしまうので、シグマの便利レンズを買いました。

なかなか押し出しのある雰囲気です。


外で何か撮りたいけど、風邪が治りきってないので、室内で描写力チェックすることとしました。
室内ノーフラッシュでマクロ撮影したものを、ピクセル等倍で切り出すという厳しい条件です。

α200&SIGMA 18-125mm


シャープだけど、色乗りはさっぱり目という印象で、キットレンズよりは描写力は少し上とみました。
単焦点と比べてもみましたが、微妙な透明感は負けますが、jpegにした時点でつぶれてしまうような差で、比較しても明らかな差はつきませんでした。

コンデジと比較してみました。

FUJI FINEPIX F100fd(コンデジ)


うーん、コンパクトデジタルカメラと比べるのは酷だったでしょうか?
室内撮影ではセンサーが少し大きいということもあり、コンデジ最強と言われていたF100fdでも、これだけの差があるのですね。

夜のの散歩ついでに、クリスマスモードの家を撮ってきました。


100mm、1/2.5秒という「よい子」はやってはいけない(?)気合いの手持ち撮影でしたが、許容範囲の手振れかな・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりの医者

2009年11月27日 | 生活
先週から風邪気味でしたが、喉がパンパンに腫れてきました。
昨日は頭痛いし、体の節々も痛いのに、夜はお付き合いの飲み会もありました。

朝起きたら微熱気味で、喉は痛いし・・・
咽頭とか気管支が弱いので、熱が出るより怖いのです。
仕事もぽっかり空いていたし、新型インフルだとまずいので、今日はお休みを取って医者に行きました。

「前の診察は11年前です。」と言わてしまいました。
花粉症で耳鼻科にはいきますが、医者に行く前に休むようにしてましたから・・・

喉は真っ赤ですが、熱は36.5度に下がっているし、インフルエンザではないでしょうということで、抗生物質を飲んで大人しくしていなさいとのことでした。

部屋を片づけて、先週の披露宴の写真や動画をまとめたぐらいで、あとはテレビの前でゴロゴロしながら1日を過ごしてしまいました。

こんなダラダラな1日も必要とは思うけど、明日には治って欲しいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も一ヶ月と少し

2009年11月23日 | 生活
先週末から風邪気味で、昨日は喉は痛いわ、鼻水出てくるわで、ついに新型インフルかと思ったのですが、熱も出ず、なんとなく治りつつあるようです。

体調いまいちなので、今日は(も?)だらだらと過ごしてしまいました。
再放送の清水の次郎長や相棒を見たり、Napstarでマッカートニーの新譜(ライブ2枚組)やコンピレーションのクリスマスアルバムをBGMに「工学部 水柿助教授の逡巡」を読んだり・・・

Napsterメニューを見ると、もうクリスマスソングが出てます。
この時期になると、稲垣潤一の「クリスマスキャロルが流れる頃には」とか広瀬香美の「ゲレンデがとけるほど恋したい」が聞こえてきますが、冬男と冬女二人のデュエット盤もありました。

今年はサンタに何をねだりましょうかね・・・
サンタさん、忘れずに請求書を回してくれますけど。

去年は、車の買い換えがあったけど、パソコンの自作はやりました。
デジタル一眼レフの画像処理や、PCMレコーダーの音の編集をするのに、パソコンの処理能力が不足そていたので、思い切って作ってしまったんでしたねぇ・・・

それでたががはずれて、今年はアドビのフォトショップやエレメンツの映像系や波形編集のソフトを購入し、モニターヘッドホン、ハイビジョン対応ビデオカメラのXactiなど、音や映像系の強化が始まったのでした。
1つが1~2万円と小口なのが、ブレーキがかからなくなる原因ですね・・・

課題となっているブルーレイ対応は、録画デッキ、再生プレイヤー、パソコンのドライブと3点セットになるんで、13~5万円コース。
おいそれと手が出せません

今年のクリスマスは、コンパクトなカメラバック、へたれてきたi-pod用のノイズキャンセリングヘッドホンの買い替え、激安ギターの糸巻き交換が思い浮かびますが、どれも一件5千円程度。
冬のボーナスのクリスマスの使い道としては、ちょっとしょぼい気がします

映像強化の締めに、昨年、資金不足で購入を見送ったパソコンのディスプレー(6年経過)買い替えが満足度高いかも・・・

ちょっと悩もうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったんだからしょうがない

2009年11月22日 | Weblog
ひでよしの耳の薬です。

これを見た時、20世紀少年のともだちのマークを落書きしたと思ってしまいました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露宴の撮影方法

2009年11月22日 | カメラ
披露宴、二次会で撮った写真や映像をデジタルフォトフレームに入れてプレゼントするというミッションがありましたので、デジタル一眼レフ(Sonyα200)とXacti CG-11を持っていきました。

写真ですが、標準の18-70mmを使いました。
人物撮影が中心になるので、歪みのない35mmあたりから上を使うことになりますが、前に寄れる場合は45mm、決めポーズの時は70mm前後を使っていました。
それでもトリミングが必要なものがあったので、85mmぐらいまであると、ポジション取りが楽だったと思います。

フラッシュなしのISO400で、f.5.6(開放)、シャッタースピード1/80という感じでした。

コンパクトデジカメでは厳しい条件ですが、デジタル一眼レフなら、静止じゃない時はISO感度を一段上げればいけると思います。
写真係として任命されていて新郎新婦に近い位置に座っているのであれば、明るいf2.8のズームレンズ、そうでなければ場の雰囲気を乱さないように、50~70mmあたりのレンズでひいて撮るのがマナーかなと思いました。

気付いたポイントをメモしておきます。

1)とにかく失敗しないこと。
フラッシュが一斉に焚かれると顔が光ったり、目をつぶったりしてしまうので、なるべくノーフラッシュで何カットも撮ることが大事です。

2)新郎新婦にサインを送って、目線をもらう。
これ結構大事っすよ。

3)レンズフードを使う。
横のフラッシュが写り込んでるのも・・・

4)縦で撮るときは、カメラの角度に注意。
1~2度ずれることがあります。

5)広角で撮るときは、被写体の位置に注意。
上下左右どこかに寄ったりとか、構図が雑になりやすい。

てなことを学びました。

あとXactiですが、それなりの画質というか悪くない画質で撮ることができました。
暗い場面での静止画は苦手なので、危惧していましたが、フォーカスが甘かったり、ぶれたり、ホワイトバランスの追従が遅いなど、細かいつっこみどころはありますが、ワイワイ楽しむには十分な画質です。
二次会などビデオの入らない時は、ポイントを残して上げると喜ばれると思います。
おへそのあたりで右手でガングリップを持ち、左手で液晶モニター部分を持つと、ぶれずに水平に撮ることができますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

披露宴&二次会

2009年11月22日 | Weblog
昨日は音楽仲間の披露宴&二次会に行ってきました。
今回は、メンバーによる披露宴の演奏がありましたが、つつがなく(?)終わりました。

いつもは酔った状態で、ピンなりデュオ。
数時間、楽器を触らず、披露宴で酒を飲んでから、楽器を弾くというのは厳しいものがあります。
実践訓練と称して、缶ビールを2本飲んでから練習して臨んだこともありましたが、最初の1小節でいきなりとちって、「すいません!もう一回」をやってしまいました・・・
ビール4本ぐらいで、練習しないと駄目なのかな

今回は、8人のアンサンブルで酒抜きで演奏ということで、かえって緊張してしまいました。
聞かせるというよりも、幸せのお裾分けをいただいて、かつお勉強をさせていただいたというのが正直なところです。

私たちは新婦側でしたが、優しそうな新郎で、新婦もずっといい笑顔を浮かべていました。
仲睦まじい、本日のようないい夫婦(11/22日)になること間違いなしと思います。

お二人に幸多かりし事、心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道DVD

2009年11月15日 | Weblog
私が通勤で使っている湯の山線のDVDが発売されていたので、買ってしまいました。

学生時代に使っていた内部線もセットになってますが、直感的に「再発はあり得ない、買うなら今しかない。」と思ったのです。
2000年の撮影で2001年に発売されたもので、ずっと売れ残っていたと思われます。

「世界の車窓から」とは大違い、運転席にカメラを固定し、終点まで延々と風景が映っている単調な代物。
ほんの一部、凝った部分もありますが、その路線を使った人間でないと最後まで見続けることは困難かもしれません・・・
それでも見たいという人は私に声をかけてください。

色々な路線があるようなので、もし思い入れのある路線があるならばゲットしておくのもいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も終わりだね

2009年11月15日 | 生活
昨日は、知人宅で新築祝いを兼ねた鍋パーティーでした。

そこに向かう途中の駅に、「今日もお疲れさん。おうちに帰る時間だよ。」という雰囲気が溢れていました。

Xactiを持っていたので、撮ってみました。



いい雰囲気だったのに、撮り切れていません
広角で画質がよくないと・・・

ビデオカメラのXactiで撮るには荷が重い条件だったのかな。
うーん、残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする