中古コミック、5冊大人買いしてしまいました。
ちなみに全6冊ですが、第6巻は品切れでした。
鉄オタ、編集者、女性漫画家3人の実録鉄道漫画で観光一切なし、移動と変わった駅舎見物が旅の目的で、過酷な旅の連続です。
これは笑えます。
全6巻で終了したのは、女性漫画家の体力の限界だったからとか。
鈍行で東京から九州までとか、吹雪の中でストーブもない山の中の小さな駅舎で何時間もすごすとか・・・
体力のある若い女性漫画家に替わり、レールクイーン(?)も加えて再開したそうです。
確かに体力なしには鉄オタはできませんね。
You Tubeでも実践している方がいましたが、楽しさとは無縁の世界のような気がするのは私だけでしょうか?
ちなみに全6冊ですが、第6巻は品切れでした。
鉄オタ、編集者、女性漫画家3人の実録鉄道漫画で観光一切なし、移動と変わった駅舎見物が旅の目的で、過酷な旅の連続です。
これは笑えます。
全6巻で終了したのは、女性漫画家の体力の限界だったからとか。
鈍行で東京から九州までとか、吹雪の中でストーブもない山の中の小さな駅舎で何時間もすごすとか・・・
体力のある若い女性漫画家に替わり、レールクイーン(?)も加えて再開したそうです。
確かに体力なしには鉄オタはできませんね。
You Tubeでも実践している方がいましたが、楽しさとは無縁の世界のような気がするのは私だけでしょうか?