まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.1885 京都駅

2023-02-26 08:02:55 | 鉄道
よろしくお願いします。




















今回は京都駅の風景をお送りしていくのですが、その前にまずは京都駅の東側、疎水が流れる近くの跨線橋で撮った写真から、JR東海道本線と東海道新幹線が同じ高さで並んで走る場面が見られます。新幹線は駅が近いのでゆっくりと走ってくれるので写真が撮りやすい、一方の在来線は新幹線に勝つならここしかない!と言った感じで走り抜けて行きます。新幹線はこの東側を通る東大路通付近でトンネルに入ってしまうので在来線との並行が見られるのはこの区間だけ、人の通りも少ないので写真を撮るにはいいポイントだと思います。


















さて、京都駅です、まあいつ来ても人がいっぱいで大きな駅ですねえ~。2、3番目のゾーンの写真を見ても分かるように、自分(一人称)のこの駅での行動範囲は奈良線ホームと東海道線、湖西線ホームだけです。山陰線ホームはほとんど行くことはないし、日本一長い1番線ホームは長距離列車専用、新幹線は最近この駅からの乗降はないし、近鉄もほとんど利用しなくなりました。西への出発駅が新大阪だとすると東への出発はここからとなるはずですが、新幹線は利用しないし昔は東への旅の足だった寝台急行『銀河』もなくなってしまった、今は奈良線から滋賀県へ行くためだけの駅となってしまいました。だから大きくて広くていろいろと見所が多い駅なのですが、行動範囲は物凄く狭いです、まあホントに朝早くても夜遅くても人の多い駅ですからね~、相棒君を担いで歩いていても人の波に流されてよろよろにされてしまいます。朝一番の奈良駅発の電車は京都駅で米原行の電車には乗り換え時間がたったの2分、終点に着くとたくさんの人が地下への狭い階段に殺到してしまう、急いで相棒君を担ぎながらせっせと東海道線ホームに上ると、ギリギリで長浜行の先頭車両の一番前の扉に乗り込むと同時に扉が閉まりギリギリセーフ。毎度毎度この調子、次のダイヤ改正でこのいじめみたいな乗り継ぎ時間、何とかしてくれないかなあ~。














そうは言ってもやはり京都駅は巨大ターミナル駅、いろいろな特急列車を見ることができます。関空特急『はるか』は関空からの観光客を京都に誘導するために京都駅発着となったのだとか、でもこの列車は山陰線ホームからの発車だからあまり見ることができないんだよなあ~。『スーパーはくと』も京都駅が始発、その『スーパーはくと』も大阪行の『サンダーバード』も奈良線ホームの隣に入るので、今回はタイミングバッチリで写真に収めることができました。一方の普通車両はまさに昭和は遠くなりにけり、湖西線を走る昭和時代の車両が入線することもあるが、東海道本線ホームに入る列車はほとんどがステンレス製の軽快な車両ばかり、奈良線はいつも乗っているのでこちらも然り。古都の玄関口の駅に古い型の車両がないと言うのも、何とも皮肉な感じなのですが・・・、まあ写真では草津線直通のラッピング車両が撮れたので、それで良しとしておきましょう。そんなわけで大きな駅の割には話が膨らまなかった京都駅、人が多い所が苦手な自分(一人称)にはちょっと合わせにくいと言ったところでしょうか、今回もご覧いただきましてありがとうございました・・・・まちみち





最新の画像もっと見る

コメントを投稿