ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  やっと秋山へ  ☀・・・

柏原ノ頭(東丹沢)

2018年04月03日 | 神奈川県の山

4月2日初夏の陽気の中、地味~に柏原ノ頭(かしはらのあたま):633m

 と松茸山:571mを歩いてきた。

8:50 スタートは相模原市津久井町鳥屋バス停から

鳥屋~平戸集落で出会った花たちです  ↓  ↓  ↓

人家の庭にあったカタクリ、終わりかけていました

ミツマタ(これからです)

アセビ(馬酔木)

ツクシンボ(土筆)   

「コッコパーク」、の長閑な鳴声が、臭いと一緒に・・・

9:10 (平戸)焼山登山口(廃道扱いです)

杉林に「靄」が、テープを追って歩きます

いい天気です

9:40 分岐に社?謂れをたどる手がかりもなかった

山ノ神なら大山祗命を祀ることが多い。

 実際には山中の生物を含める山の全てを司る、

  自然神を信じる民間信仰が対象で、山村の守り神。 【山名辞典から】

観音様と丁石が「十丁目」と読めますが

社の裏に続く支尾根を行きます

      

スミレたち   

 ドローン?

10:00 杉植林帯を上ってあっさり「柏原ノ頭」

津久井町、相模湖の南9km、西2.5kmに焼山がある 【山名辞典より】

(西側)眺望はありません。

支尾根を北へ行き、東側に咲くカンボク類をってみました

キブシ(一つ一つが花になってます)

アブラチャン?

10:30 下ります、杉林にドローン?

宮ケ瀬湖(県のめ)と高取山・仏果山・経ヶ岳

10:45 分岐に戻り、右へ下る

新しい・・・  

ここが地図にある正規のでした

焼山への(正規)登山道は柏原ノ頭(杉植林帯)を避けて通っていました。

崩壊地があるので「廃道」扱いに、下ってきた道は登山道ではなかった

      

ミツバツツジ

Best shot !!!!!

      

ハルリンドウ                  ニシキゴロモ

11:10 柏原登山口(ここが正規の登山口)だった 

「奥野隧道」林道奥野線を歩いて 

トンネルを抜けるとそこは・・・正面が松茸山

水沢川口~松茸山へ、早戸川口へ降ります

      

ヨゴレネコノメ       土から桜が       辛夷

11:25 松茸山へ

ヤマザクラ

柏原ノ頭 maybe ?

今日最後の登りです

11:55~12:10 山頂・昼食

今日も「ランチパック」と「ピーチティー」で質素に

4月22日「トレラン」があるようです

ヤマザクラとコブシの競演・饗演・供演でした

12:40 早戸川橋を渡って、「早戸川林道」を宮ケ瀬へ向かう   

通行止」、ヤマカカシが我物顔に横断中

若先の起伏もあります

   

こんな絶景も(金沢橋から)

汁垂(しるたれ)隧道も

虹の橋」です、もうすぐ宮ケ瀬です

      

キケマン          ヤマザクラ          テンナンショウファミリー 

  

13:30 宮ケ瀬バス停に、13:50発本厚木行きに間に合いました

         行程:(累計)標高差565m、約16km、4時間  

    7:55 橋本駅 =8:50 鳥屋バス停 ⇒9:10 (平戸)登山口 ⇒9:40 分岐

     ⇒10:00~10:30 柏原ノ頭 ⇒10:45 (正規)分岐 ⇒11:45 柏原登山口 

     (奥野林道) ⇒11:25~12:10 松茸山・昼食 ⇒12:35 奥野林道

     ⇒12:40 早戸川橋 (早戸川林道) ⇒13:30 宮ケ瀬バス停 =本厚木駅