ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌸  山も花も初夏を迎えています  🌺・・・

古賀志山

2023年12月12日 | 関東百名山

12月10日、宇都宮まで遠征し、古賀志山を歩いてきた。

宇都宮駅利用は、宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)以来になる。

”古賀志山は宇都宮市の外れにある低山だけれども、

 日光への入り口に位置することや、独立した姿が見事なことから

北関東屈指の名低山と確信をもって言える山だ。”

【日本百低山標高1500メートル以下の名山100+プラス1

                  小林泰彦:文春文庫より】

ライトレールが走っています

8:30 宇都宮駅から関東🚌で 9:05 森林公園入口BSで下車、

 森林公園まで約3kmを歩く  

ウルシも紅葉

あと1km

9:40 宇都宮森林公園着、駐車場もまっていた

北尾根コース~南尾根を下り、森林公園へ戻る

赤川湖(ダム)は工事中、水は抜かれてます

カラマツ:紅葉

テッポウユリが一輪

10:00 北コース登山口、里山いろいろなコースがあるようです

涸れ沢

陽のささない、杉林を上ります

露岩を分け入り

10:00 富士見峠:501m

木の根道急登

東陵鞍部、展望台へ、日光連山が樹々の間に

10:50 古賀志山:583m(関東百・百低山)

宇都宮市の北西郊外、日光線鹿沼駅北6kmに位置する。

古賀志山(582.8m)、御嶽山(標高546m)、赤岩岳(標高536m)

が一体の山塊を成しており、チャートからなる。

Chat:堆積岩の一種、主成分は石英で、

 この成分を持つ放散・海綿動物などの殻や骨片からなる。

関東平野の眺望、気温が高く遠望はありません

御嶽山へ、落ち葉のヤセ尾根を降ります

時おり眺望が開け、正面に皇海山が

南登山道分岐、御嶽山をピストンします

露岩を越えて

露岩のトラバース

11:10 御嶽山:560m 

露岩の山頂に石祠がある、展望がいい。

古賀志山も御嶽山も標示板が変わっていました)

次々に者が登ってきます

日光白根山、男体山、大真名子山

大真名子山、女峰山

高原山

赤岩山 眺望を見ながら昼食、11:35 下山

分岐から南尾根コースを

ナワシロイチゴ

岩下道へ道草、下から見上げると(藪漕ぎの登山道あり)

ヒカリゴケ

分岐、12:15 坊主山:396mへ寄って森林公園へ降りた

古賀志山  

    

ヤブツバキ

13:00 森林公園着、野菜を購入、🚌停へ歩きます

  

道路脇で見た花達です

    

アザミ      スミレも      ニガナ

  

ホトケノザ    オオイヌノフグリ 

遅咲きなのか 早咲きなのか

B-1:宇都宮ブレックス”ホームタウンです

   行程:標高差586m/7km/約3時間

  8:30 宇都宮駅(関東🚌)9:05 森林公園入口 ⇒9:40 森林公園

   ⇒10:00 北尾根登山口 ⇒10:30 富士見峠 ⇒10:50 古賀志山

   ⇒11:10・11:35 御嶽山・昼食 11:45 南尾根分岐(ヒカリゴケ)

   ⇒12:15 坊主山 ⇒13:00 森林公園 ⇒13:35 森林公園入口



最新の画像もっと見る

コメントを投稿