ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・⛄ 冬がやってきました ⛄・・・

雪の玄岳(799m)

2014年02月24日 | 静岡県の山

2月23日(日)雪の玄岳(熱海市)を歩いてきました。

今回のメンバーはi-tfmの4名。 常連のK隊員は欠席です。

 玄岳は、熱海駅の南西5km、熱海市と函南町・韮山町の境にある。

熱海火山帯の主峰で初島を中央とした外輪山とも考えられる。

のびやかな笹原が広がる山頂から、360°のパノラマが楽しめる。

かっては十州一覧台と呼ばれていた。

(注:十州・・・伊豆、相模、駿河、遠江、甲斐、武蔵、安房、上総、下総、常陸)

8:35 熱海駅から伊豆東海バスで玄岳ハイクコースバス停へ向かう。

   (伊豆東海バスは suica が使えない)

:バス停

8:55 バスは山あいの道をあえぐように登り、バス停へ。

:蜜柑

和田山地区の集落を登って行く。

これが半端ない”急登”間違いなく今日のハイライトになる道だった。

:登山口

9:13 登山口に、道は緩やかになる。

「自然は友達」「緑の風は心の詩」「緑のシワアー・・・・」等看板に書かれた言葉が目を引いた。

雪は残っていた。

:これは地名

9:45 熱海新道に架かる陸橋の上に「才槌の洞」看板。

正面に玄岳(一部)が顔をみせる。

沢沿いの雑木林を歩く、雪ノ下に石でもあるのか、足をとられる。

雪は多いが、凍ってはいないので、アイゼンを着けるまでもない。

誰のだ?

10:13 雑木林が終わり低い灌木(アセビ)に変わると、南側に開けた展望地に。

熱海市街を俯瞰できる、相模湾に浮かぶ初島、左に真鶴半島、大島は霞んでいるが見えた。

:箱根駒ヶ岳

わざわざ木を切り払って作ったのか?

:玄岳

10:20 展望地からひと登りで「氷ケ池分岐」へ、玄岳が姿を見せる。

氷ケ岳分岐

玄岳山頂は後へ、氷ケ池へ向かう

:深い雪

踏み跡は一つ、それを頼りに下る。

:旧玄岳ドライブイン(廃業)

10:55 伊豆スカイラインへ降り、氷ケ池への道を探す。

氷ケ池

かってはここから氷を切り出していた、故に”氷ケ池”と命名された。

:箱根駒ヶ岳

:富士山

:沼津アルプス

伊豆スカイラインからの眺望です。

玄岳展望台

氷ケ池への降下点は判明せず、伊豆スカイラインを歩いて展望台へ。

丹那登山口

11:20 丹那登山口から玄岳山頂をめざす。

(ここは旧玄岳ドライブインの対面、氷ケ池への降下点はここで確認できた)

:笹原の登山道

笹原を登る、笹の藪漕ぎ、足元は緩いが大きな支障にはならない。

:山頂

11:40~12:20 山頂に、昼食。

先日韓国へ旅行した  隊員から韓国土産に舌鼓をうった。

360°のパノラマは確保されている。

駿河湾と富士山。

海があって、山があって、富士山が。”this is japan”の絵が目の前に展開されていた。

熱海方面

:伊東方面

:下山路

氷ケ池分岐へ下る。

アセビ

:忘れ物

雪の下りは要注意、アイゼンを着けるまでもないので、”滑らないように・転ばないよう”に

ゆっくり、急いで下った。

13:00 「才槌の洞」

:常緑樹

葉が日を受け、光って見える。

和田山地区で見た野草たちです。

13:45 バス停に戻ってきた。

バスを待たずに、熱海駅までそのまま歩いた。

:熱海桜

熱海市役所前の「熱海桜」2~3分咲といったところか。

14:40 熱海駅アーケードのにぎわい

14:45~15:20 「駅前温泉」で汗を流す。

料金は500円、だが温泉街で入る温泉ではなかった。

お湯は温泉のようだが、熱くて入れないのと、せまいのでゆったりできなかった。

***

      行程:標高差557m、約10km、約5時間 

     8:35 熱海駅バス停 =8:55 玄岳ハイクコースバス停 ⇒9:13 玄岳登山口

      ⇒ 9:45 才槌の洞 ⇒10:13 展望地 ⇒10:20 氷ケ池分岐 ⇒10:45 伊豆スカイライン

      ⇒11:20 丹那登山口 ⇒11:40~12:20 玄岳山頂・昼食 ⇒12:25 氷ケ池分岐

      ⇒13:00 才槌の洞 ⇒13:45 玄岳ハイクコースバス停 ⇒14:40 熱海駅

  twins  

hina-bou は絵本が好きなようです。

mei はお気に入りのリュックを背負っています。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気に入りのリュック (ing)
2014-02-25 10:17:37
meiちゃんも赤いリュックお気に入りなのね。
おばちゃんも(を否定)韓国産ノースフェイスの赤いリュックがお気に入りなの!!
新品だから汚さないよう、お互い苦労するわね。

早春に相応しい玄岳、いい景色澄んだ空気満喫できました。
返信する

コメントを投稿