F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

+生口橋を歩いてみました

2013年06月17日 23時41分16秒 | まち歩き

生口橋を渡って家電量販店に行ってきました。帰りに生口橋記念公園に軽トラ君を停めて生口橋を歩いてみました。約5分歩いて、原付、自転車、歩行者用の道路へ。

Dsc00367

しばらくは原付、自転車、歩行者が共用します。

Dsc00369

絵になるところと思ったら平山郁夫氏のスケッチポイントでした。

Dsc00374_2

Dsc00375

しばらく歩くと自転車と歩行者、原付の道が分かれます。生口島から因島に向かって車が走行する本線を挟んで左側が原付、右側が自転車と歩行者になります。

Dsc00376

自転車と歩行者は橋の下をくぐります。

Dsc00380_2

すぐ下が料金所でした。ETC導入後、料金所の職員が轢かれる事故が多かったことから上に職員用の通路ができていました。

Dsc00416

すぐに自転車と歩行者用の料金所がありました。

Dsc00384_2

自転車は50円、歩行者は無料です。

Dsc00388

反対側にある原付用の料金所です。原付も50円です。

Dsc00390

自転車と歩行者用レーンです。

Dsc00389

赤崎のフェリー桟橋です。

Dsc00398_2

橋の中程から、州江方向から岩城島、生名島・因島方向へ。

Dsc00405_2

Dsc00401

Dsc00402_2

Dsc00400

サイクリストが疾走していきました。

Dsc00406

真下の水面が見えるところはありません。因島側の付け根付近をのぞいてみました。

Dsc00408_2

下校中の多くの高校生とすれ違いました。船で通学していた家人の遅れそうになったときの話などを聞いていましたので、橋によって高校生にも大きな変化があったことがわかりました。大都会で電車通学している高校生に比べれば健康的です。

Dsc00410

因みに、約50年前、F老人はほぼ全寮制の高校にいましたので通学はありませんでした。

いつも車を運転しているので景色を見ることはありませんでしたがゆっくり歩くと「しまなみ」を実感しました。気持ちの良い楽しい散歩になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿