God is in the details ~神は細部に宿る~

一箱古本市専門店《吉田屋遠古堂》主人のぐうたらな日々。。。。

まったくムシムシいたします(笑)

2013-06-30 19:32:58 | 里山通信
アップし忘れたナガメちゃんです。 つぶらなおめめがキュート♪




シマアシブトハナアブだと思う。大きなおめめがキュート♪







オバボタルはなんか翅がよれている確率高し。






コフキゾウムシだって、このサイズで撮れちゃうって、すごい♪





あいかわらず蛾の特定はする気にならないが(笑)
シャクガの仲間かな?確率60%ぐらい。。。





これはアカジママドカ。もふもふしてるぞ~~~♪







これは試運転で撮ったセマダラコガネ。ちょうどアヤメの花の上にいたのでなかなかいい感じ。







コアオハナムグリは、ちょっとピントが追いつかなかった orz


さらにムシムシいたします(笑)

2013-06-30 05:34:24 | 歴史/民俗/伝統芸能
カメムシきた~~~~♪
マクロが効くので、虫を捜す眼も自然するどくなってくる(笑)
星を背負っているホシハラビロカメムシ
よく見るヤツと言えばよく見るヤツ。





ナガメちゃん。幼齢虫がいるので、かならず親御さんもいると思っていた♪








ちっっさくてかわええ♪のはウズラカメムシ






で、で、今回のスペシャルゲストさん!
シマサシガメの登場です! 刺されると痛いらしいけど
いじめたりはしないので大丈夫♪







かっくいいぃ~~~♪

ますますムシムシします(笑)

2013-06-29 14:49:16 | 里山通信
ええと、あまりにもデジカメの調子が悪く、仕事に支障を来すので
ついに買いかえますた。。。オリンパスのSH-25MRです。
けっこう機能が満載ですが、ほとんど私には関係のない機能です(笑)
で、暗いところに弱い。。。ピントが迷う。。。記録に時間がかかる。。。
ま、いちまんえんポッキリコンデジにそんなに過剰な期待も無く
基本性能自体はお値打ち感があります。
様々な機能を使いたい人には、いいんじゃない?

で、私がこれを選んだ第一の理由は価格ですが(笑)
リコーのCX5/6とか、フジのfinepix 820EXRとかも候補でしたが
結局一万円ぽっきりに惹かれました。。。

で、もうひとつの魅力はスーパーマクロモードです。
これがそれなりの威力を発揮してくれないと泣いちゃうぞ。。。。
ということで、本日運用開始!!

まるでカメラ購入を祝福するかのような(笑)ルリボシカミキリ
うちの近所でみるのは、初めてだ!!!






けっこう、いいんじゃない??


でもって、ホソヒラタアブ







おお!表情まで読み取れるじゃないですか♪
ま、虫に表情はないけれど(笑)

ヒロアタマトビハムシ





ニホンアマガエル





写真は全部、リサイズのみでノートリミング/ノーリタッチです。
今まで使っていたFinepix200EXRよりかなり寄れるので、大きく写せます。
画質は半歩譲るけど、それを補ってあまりあるスーパーマクロモード!!
夜景とか運動会とかに使うんじゃなければ、お値打ちですね♪

つづく。。。

ムシムシします

2013-06-23 17:57:42 | 日々の暮らし
うちのあたりも梅雨入りし、ムシムシするので
今朝も写真を撮りに裏薮へ(笑)

オオクロトビカスミカメはカスミカメムシの仲間
細かい白い斑点が霜降りで素敵♪







ナガメの幼虫は仮面ライダーなんとかみたいで格好いいけど
上下逆さまでもやっぱり顔のように見えるから面白い。
しかし、親御さんとはお会いしたことがないので、一度お会いしたいものだ。






今日はケヤキナガタマムシ(多分)もはけ~ん。
地味だけど頭を中心に玉虫っぽい光沢がある。



これもナガタマムシだろうけど、同じかな?違うのかな??





ところで、あまりにもコンデジの調子が悪いので
今日、新しい1万円コンデジをポチッとしてしまいました。。。
「スーパーマクロ」モードがどれだけ使えるのかな?? 楽しみです。

村上紀行 3

2013-06-20 20:08:53 | 食べ物の記
さて、お造りです。

わらさとヒラメとマグロです。
わらさ(稚鰤)はねっとりと。。。♪
ヒラメはやっぱりさっぱりと甘くて♪

うまいっすなぁ♪


焼き物はクロムツでした。脂がしたたるよう♪
で、添え物は大根おろしと『ヤキナス』という名の茄子の揚げ茄子。
これがまた、サクサクじゅわぁ~~~っと、んまかった!



蒸し物は茶碗蒸し。
上にモロヘイヤの擂り下ろしが乗っています。
味が有るか無きかのぐらいのかすかな味わいが奥床しい。




煮物のメインはひろうす♪ つまり上品ながんもどきですね。
上品なお出汁が口のなかいっぱいに広がります。

村上紀行 2

2013-06-18 21:26:27 | 食べ物の記
先付けは胡桃豆腐。いがいとモッチリしていて箸で切れない!
乗っている小豆もちょうど良い歯ごたえでおいしい。




八寸は枝豆(うまい!)金時草(うまい!)なんとか卵(うますぎる!!)
しかしこの枝豆は茹で加減も絶妙だけれど、どうやらただのお湯で茹でたのではなさそうだ。。。




椀ものじゃなくて、煮物です。出汁のひき方が。。。
上質なお吸い物の感じですが、あくまでも煮物です。
お魚は鯛だったかな。。。



百合のかたちをした器には平目ポン酢♪
歯を押し返すほどの弾力とその甘み!さすが港町っす♪

村上紀行 1

2013-06-17 19:29:33 | 食べ物の記
先日は両親のお供で、家族で村上に。
新多久さんでお昼をいただきました。



素敵な店構えでございます。




のれんが揺れています。しかし、暑い日でした。




で、店内に入って席に着いたとたん。。。カメラが不調に。。。






何度か叩いているうちに復帰しましたが。。。
そんな扱いをしているから不調になるのでしょうか(爆)


植物観察会4

2013-06-13 21:41:46 | 里山通信
最後です。 ちょっと閲覧注意が入ります!


コミスジ
黒字に白いラインが入る蝶/蛾はけっこういますが
これは上品な感じがします。
翅のふちのかすかなフリルが奥ゆかしいの!



シギアブ??
ちょっとこの角度ではだんていできましぇ~~ん!
おなかの感じがよく見えない。。。。
でも、凄く精巧にできてる感じがする生き物



アツバガ(のうちの誰か。。。と思う)
もうね、難しい。。。。。こういう蛾は難しい。。。
季節とか環境とか個体によっても全然違う感じになるので
ぜんぜんアツバガじゃないかもしれないところが恐ろしい(笑)
頭が尖っていることとと、脚が細いことと、全体的な雰囲気で
シラクモアツバかな。。。違うかな。。。
2化だと暗色になるそうなので時期的にも矛盾ないな。
でも、脚が細すぎる気もするし。。。考えだすとまとまらない(爆)
この子たちも、正面からみるとつぶらな眸がかわいいのだ♪



マイマイガ
そうです。毛虫です! 
かなりデコラティブですが、毒はありません。
とはいっても、見るだけならかわいいけど、触る気にはならん!



植物観察会3

2013-06-13 19:15:14 | 歴史/民俗/伝統芸能
相変わらず植物観察会という名の昆虫撮影会(笑)

キタヒメヒラタアブ
胴体の黄色からオレンジへかわるグラデーションが美しい!
ホソヒラタアブよりも繊細で美しい♪
ヒラタアブは胴体に毛が無くて、ピカピカしているので精悍な感じがします♪
以前のブログでホソヒラタアブとしたのもこれですね。間違ってました。



キスジホソマダラ
もうね、黄色い筋のような細い線がまだらについている。
そのまんまや~ん!と突っ込みたい(笑)
頭が金属光沢で触覚がしゅっとしているのが格好いい。



ルリシジミ
おなじみですね♪ そこでも見られます。
ボーダー柄のソックスのような脚先は、触覚とコーディネイト♪
かわいいから好き好き♪



ベニシジミ
紅というよりもオレンジ色なのですが(笑)
この子も触覚はシマシマなのね~
この時期の蝶は翅もパリっとしていて、見ていて気持ちいい♪

植物観察会2

2013-06-12 22:40:11 | 里山通信
今日のうちにもういっちょ♪

ジョウカイボン!
うちのあたりには、大量発生します。
よく存じております、はい。
うちのあたりのやつは、ダニが寄生しているのが多いんですが。。。



トビイロツノゼミ
わからない虫を見たら、カメムシ目を疑え!というのがわたしの経験則です(笑)
ツノゼミもカメムシ目なんですね~~~
こんな風に背中が山形に盛り上がっている虫はあまりいません。



コガシラコバネナガカメムシ
これも、カメムシ目ですね。
どことなくタイコウチを思わせる翅はカメムシ目の証!
ちょっと薄紅色のシースルーがセクスィ♪



ツマキヘリカメムシ(お楽しみ中。。。)
これもカメムシで~す。だからカメムシ目は種類が多いんだって(笑)
縁にフリンジのようにラインが入っているところがオサレだと思います。
もしかすると、オオツマキヘリカメムシかもしれません。。。
ダニに寄生されてますね。前足に見える赤い点がそうです。