God is in the details ~神は細部に宿る~

一箱古本市専門店《吉田屋遠古堂》主人のぐうたらな日々。。。。

遊び倒し!!

2008-07-21 20:12:44 | 日々の暮らし
三連休!
やきとりじいさん体操を見学したり、BBQしたり、
蓮の花を見に行ったり、宴会したり、映画見たり、昼寝したり・・・・
充実の三日間でした。

なかでも特筆すべきはBBQでございます。
写真とれないほど(笑)美味しかったのは

みやじ豚

でした。



食うだけ食っておいてこんな可愛い写真を載せるのもなんなんですが(笑)
旨かったのなんのって!! すごく旨い!!
旨さの秘密は私がここで書くよりもHPを読んでいただくとして、
それを生産者の宮地さんの解説を聞きながら食べるというこの贅沢さ!!
縁あって、こちらに足をのばされた若き養豚の革命家である宮地氏をかこんでのBBQ。



たとえば、ブランド牛だと昔からビールを飲ませたりマッサージしたり、
肉質を改良するためのノウハウをテレビで放映したりしてますが、
豚肉については、最近になってよっやくホエーを飲ませるホエー豚や
お菓子を食べさせる蔵尾ポークなどが僅かにとりあげられ始めたばかりです。
養豚は結構閉鎖的で、なかなか飼育方法やノウハウをオープンにしたがらないのかも・・・
で、革命家の宮地豚の登場です!!
飼育方法や流通方法が革命的でも、やはり品質がともなわなければ仕方がありませんが、
これがまた、旨いんです。口溶けのよい脂身もさることながら、
癖がなくあっさりしているにもかかわらず、肉そのものの味がしっかりしています。
嫌なにおいもなく、やけたときの香ばしさといったら!!!!  塩・胡椒だけでOK! 

最近高まりつつあるその評価は、

>GRACEの独断と偏見による、気になる日本全国「箱入り娘豚」マップ
>9頭のうちの1頭に選んでいただきました。
>選ばれた9頭というのは北から、
>ケンボロー・ホエー豚(北海道)
>コマクサ杜仲茶ポーク(岩手)
>平牧金華豚(山形)
>越後もち豚(新潟)
>みやじ豚(神奈川)
>蔵尾ポーク(滋賀)
>幻想スペシャルポーク(広島)
>放牧げんき黒豚(鹿児島)
>やんばる島豚(沖縄)
だそうです。

美味しさの秘密の一つは、生産者が消費者の意見を真摯に受け止める事。
「顔の見える商い」とでも言うのでしょうか。
「みやじ豚」主催のBBQを毎月おこなっているようです。
神奈川近郊のかたは、ぜひぜひぜひ! 行ってみてください。
決して損はさせませんよ(笑)

ご購入

2008-07-12 21:33:39 | 歴史/民俗/伝統芸能
さて、またオークションで書籍購入。
定価は上下合わせて1万2千円ほどのものが
送料込みで4千円弱。
えっへっへ、ちょっと得しちゃった感じ。

いままで信仰や葬制などについて
適当な事をかき散らしてきたけれど
きちんとした研究の成果を目の当たりにすると
自分の知識がいかに浅いかを思い知らされる・・・

柳田国男の直接の門弟で、しかも郷土の大大大研究者なので
ずっと読みたかった本なのだが、なかなか自分自身が
姿勢を正して「さあ、読むぞ!」というタイプでなく、
思いついた時にぼちぼち読むタイプなので、
こういった本を図書館から借りて読むという事ができない。

で、またまたの図書館除籍本なのだが・・・



どこを探しても除籍印がない!? 
天の部分に僅かに青いマーキングが見えるけど、
これがそうなのかしら?


あまりに暑いので・・・・

2008-07-06 20:24:53 | その他
かつて、大学を卒業して地元に戻ってきてからしばらく、アパートに住んでいた。
二階建てが二棟ならんだアパートで、私は一階に二間の部屋を借りていたが、
隣室は半分が駐車場で半分が物置となっている無人の部屋だった。

証言1)
「部屋の北西隅に誰か立ってますよ!? 
 髪の長い20代後半から30代くらいの女の人です」

証言2)
「女の人が駐車場の隅から裏に回って、
 坊さんの部屋の北西の隅に立ってるのを見た事ありますけど、
 いつの間にか見えなくなりました!」

証言3)
「悪いんだけどさぁ、ふすま閉めてもらっていいかなあ。
 さっきからそこの部屋の隅でこっちを見てる女の人がいるんだよね」

うちのアパートに遊びにきた人の中で、
普段からそっち系に強い3人がほぼ共通する発言をした。
もちろんその3人は互いに何の面識もない!!
誰かが本当に居るの・・・・

で、証言3はその頃つきあってた彼女の友人で、
後日、彼女の家に集まったときには
「やっぱり一緒に来てるから、
 あなたに付いてるのかもね」って、
私ではなく私の1メートルほど後方に
視線を送りながらつぶやいた・・・・

ま、その後とくに何事もなく今日まで来ているので、
別にいいんだけれども、
そのアパートも老朽化が進み近々解体するという。
私が暮らした部屋の北西隅から、何か出てくるかしら!?

ね、セイさん(爆)

あまりに暑いので、少し涼しくなる話でした(笑)