God is in the details ~神は細部に宿る~

一箱古本市専門店《吉田屋遠古堂》主人のぐうたらな日々。。。。

秋は…

2014-09-30 21:48:22 | 里山通信
空が高いのですが。





キアゲハも飛んでおりますが。






蜂さんも活発になります。
スズメバチが遺跡公園の復元建物に営巣してしまいますた…


彩り

2014-09-28 15:52:48 | 里山通信
これはガマズミ。実も赤いけど、葉も赤くなりつつあります。
でも、葉の縁のギザギザが不明瞭ですね。まだ酸っぱそう(笑)





上品な紫はムラサキシキブです。
個体によって色の濃さに差がありますが、濃いほうがきれいですね。





最初はこれもガマズミかと思ったのですが、
ハナミズキと教えていただきました。
ガマズミよりも早く葉が赤くなるようです。







コナラのみはもうちょっとですね。ナラガシワなんかは落果してます。


秋の色

2014-09-23 17:43:10 | 里山通信
まだまだ紅葉には早いのだけれど、野には色があふれ始めている

アカマンマはピンクだね♪あ、イヌタデって言うの?





ヨウシュヤマゴボウは美味しそうだけど危険な毒草。
しかし、黒くつややかな実と赤い茎のコントラストが素敵♪





ノブドウもカラフル。





青いから未熟なのじゃなくて、ハエなんかの寄生で変色するらしい。





これもつややかなハムシの仲間(多分)


準備♪

2014-09-21 13:52:08 | 古本/一箱古本市/手作りの品
さて、一箱古本市の季節がやってまいりました。
ま、一箱古本市自体は毎週どこかでは開催されているのですが
ボクがお世話になっている山形・会津・うさぎやさんは
やっぱり秋に開催されるので、秋になるとワクワクしてきます。

で、本も仕入れますが、丁稚の育成にも余念がありません(笑)
丁稚、全員集合です。今年はこの個性的な丁稚が店番をしてくれます。





今年の新入りは粘土が異なるので、若干質感が違います。





古参の丁稚(むかって左)は滑らかな感じです。
新参の丁稚(むかって右)はザラザラ感があります。





なにやら、怪しげな生物のよう





秋空を背景にしても、まったく爽やかさ無し(爆)



民家 その3

2014-09-17 19:58:52 | 歴史/民俗/伝統芸能
民家といっても、いわゆる民家だけではありません。
料亭なんかも保存されています。





窓越しの緑陰がいちばん絵になるのはやはり日本家屋ですね。





ええと、かつてこの料亭があった近くで世良修三が斬られたんでしたっけ?





空間、という概念はやはり東西で異なりますが
とりわけ日本の空間の切り取り方は、独特だと思います。


民家 その2

2014-09-15 08:49:20 | 歴史/民俗/伝統芸能
ここには様々なタイプの『民家』があります。これは商人宿です。
看板だけみると、つげ義春的世界に行けそうな感じです。




実際にはもうちょっと清冽な感じがしますが、
初秋の空気と静寂がそう見せているのでしょう。





おそらく、たくさんの人が出入りしている時は活気のある
人の少ない時期はのどかな、そんな場所だったのかも知れません。





ごんぎつねなんかが入り口に栗をおいていきそうな感じですね。





庭の椿の実も赤くつややかに色づいていました。


民家 その1

2014-09-13 18:01:15 | 歴史/民俗/伝統芸能
市内に古民家を集めた公園があります。
秋の気配のする雑木に囲まれたその公園に行ってきました。
もう少しでお月見だという日のことです。




まだまだ、木々は夏の勢いをとどめています。





空気は確実に秋の気配を伝えるものの、こけもいまだ青々としています。




可憐な花をつけているのは、ホトトギスでしょうか?





白イチ2014

2014-09-07 17:13:59 | 日々の暮らし
白石駅前で、白イチ2014というイベント。うさぎやさんが出店すると言うので行ってみました。

白石は水路の多い、落ち着いたたたずまいです。
駅前は日曜日だったせいか、人通りも少なく
シャッター通りと化していたのが少し寂しいです。






路地を入ると、こんな素敵な建築物があります。
いわゆる「看板建築」が多いので、かつてのにぎわいがうかがわれます。





さて、会場となる駅前のtrip interiorさんは、古い材木店を
ご自分たちでリノベーションなさったとのこと。
外観の古さはそのままに、快適そうな内装に生まれ変わったようです。




そこと、外の倉庫(作業場?)でのイベント。
コンサートなどもあったようですが、今日は物販が中心でした。
小物から書籍から食品からアンティークから、目移りしてしまう!





そのなかにさりげなくオリジナルの素敵なファニチャーがおいてあります。




金~日曜日の3日間のイベントなので、
アンティークはすでに半分以上売れてしまったとのこと。
それでも、素敵なものがたくさんありました。ただ、大物はお高いのね(笑)






さて、お土産にというか、行って最初に目を付けたのが
上杉農園樹の下さんのキッシュ!!
その仕事の丁寧さに一目惚れっす♪




大事に家に持って帰り、暖めなおして食べました。
お皿に移したときにこぼれた枝豆をつまみ食いしたら、
思わず声が出ました。
うまい、うますぎる!
季節の野菜がぎっしりつまっていて、本当に美味しい!!




これはいずれ、上杉農園まで求めにいかなければと決心した日曜の昼下がりでした~♪

ご挨拶 replace

2014-09-07 08:50:29 | 日々の暮らし
いや~~~、ブログもいつしか満10年になりました。満10年を記念して、第1回の投稿をアップしてみます。

たしかね、セイさんが『最近ブログってあるよね~、やってみようかなと思ってんだ』といっていたので、ちゃっかり先んじて開設した記憶があります(笑)

とちゅう、ブログタイトルがかわり(最初につけたタイトルは『Bless the baby born today』でした)内容も日常の雑事が中心になり、アップする頻度も低くなり、かなり様変わりしています。ま、いい加減さと、趣味性の強さと、振れ幅はかわってないんですけどね~(爆)

もうすぐトータル閲覧が40万になります。しかし、実際に見にきてくださるのは100人にはみたないでしょう。くりかえし巡回してきてくださっているのでしょうか?これからも頑張ってぼちぼち更新します!(笑)

神は細部に宿る 第1回

デッキアップ!

2014-09-06 17:45:14 | 日々の暮らし
少し前だが、わが街にイングラムが来たので、出かけてみた。

おお!まごうかたなき特車2課!!





それなりに細部は忠実に再現されている。




が、汚しがやっぱり不自然なのは致し方なし(笑)




さて、休憩していた巨人がいよいよデッキアップ






立てて終わりと言ってしまえばそれまでなんですが(笑)
”ため”も”余韻”もなし…
ま、立ってしまえば格好いいんですがね~♪





後ろ姿も凛々しい。





太田機とはいえ(笑)やっぱり格好いいなぁ!!


しかし、どうしてアルフォンスにしなかったのか、疑問が残る。