God is in the details ~神は細部に宿る~

一箱古本市専門店《吉田屋遠古堂》主人のぐうたらな日々。。。。

カタルシスに欠ける。。。。

2011-09-25 16:49:51 | 日々の暮らし

しばらく歯医者にかかっていますが、歯茎の炎症がひどく
組織が痛んでいるので、なかなか根本治療に取りかかれませんでした。
で、私の勤務の都合で、来たる10月11日
抜歯ということで一も二もなくお願いしたのですが。。。。。。。。

先日、仮の詰め物が欠けてしまい、昨日医者に行ったら、
「この程度の欠けは何ともありませんよ。
      でも、せっかく来たのでなんなら抜歯しますか?

おおお~!何だこの軽い展開は(笑)
ま、お医者さんは抜歯など日常茶飯事なのでついでなんだろうなぁ。。
と思いつつ、またブログのネタができたぞと二つ返事でお願いしました。

抜くのは左下の親知らずの手前の奥歯。
この根元が横倒しで生えている親知らずに圧迫されて
歯根が痛み、化膿炎症している。
で、「奥歯なので歯根が二股になっているから、
    半分にして炎症している片方だけ抜きましょう」

へ? そんなことできるの??
ま、できるから言ったんでしょうけど(笑)

麻酔の注射をされて、効いてくるまで放置。
そのスキに道具をチェック!

あれ?ないぞ??
そう、あの閻魔大王が嘘つきの舌を抜くために
使うがごとき大やっとこが!
あるのはピンセットとか、つついたり引っ掻いたりするような
つまりは普通の道具ばっかり。。。。

椅子を倒されて、機械でカリカリ削られて
尖った奴でガリガリ削られて
ピンセットでつまんで引っぱられて
抜くというよりひきはがす感じしかしなかったよ。
所要時間5分 orz
俺の奥歯は、こんなに根性無しだったのか!?

すぽん! 抜けた!おめでと~!! すっきり!!
というカタルシスはありませんでした。。。。。

抜いた歯を見せてもらったが、歯じゃなかった(笑)
足のかかとの皮をむしった感じと言えばわかるかな?
わかんないって(爆)
虫歯でがらんどうだったのと、すでに中で割れていたのと
半分だけなのとで、全く歯には見えない。
何かの破片。。。。

どうやら、中で割れていたので悪さしてたようです。
ところで、とった半分は奥側なので、
残った半分は歯の断面がどうなっているのか??
これが自分では見えないんです。
気になって仕方が無い(笑)

八戸 これだけじゃすまんぞ!

2011-09-16 21:28:59 | 食べ物の記
さて、金曜日に八戸入りし、ホタテ丼喰って
夜は夜で宴会していただいて
(しのちゃん、すぎちゃん、うららさん、ありがと~~~~)


翌朝、6時30分に再び陸奥湊に出撃です(笑)
金曜日よりもも~~と味のある外観と





外観を裏切らない店内(爆)




本日のおすすめは?

 ウニだなぁ、
   今年はこれで最後だけど
      一番良いのが入ってるよ


断る理由が、どこにあろう??



それに刺身と汁物を一品ずつチョイするシステム
鮃のお造りと鮃のアラ汁をセット~~~~







旨かったかって?  愚問だぜ(爆)


港町の♪

2011-09-14 21:00:50 | 食べ物の記
洋食屋っさ~ん!というのがシティボーイズの舞台であったな(笑)

今回は洋食ではありません!
純然たる和食です。。。。和食か!?


八戸に着くそうそう、陸奥湊に直行です。だって、腹が減ってるんだもん♪
私が八戸に行く直前に、八戸在住の知り合いが偵察済みのみなとや食堂さん
あれ、ひらがなでよかったのかな?
ま、名前なんてどうだっていいの。美味しければ♪

港町の昼下がりの、目立たない食堂。
外観はちょっとだけど中はこざっぱりしてました。してましたとも。



で、おすすめはヒラメの漬け丼なんですが、
もしかすると近日中に友人たちと再び来ないとも限らないので(笑)
本日、ホタテ丼3食限り1300円にチャレンジしてみました事よ。



いや~~~、厚い、大きい、旨い♪
さすがにこの値段なのでパーシャル保存っぽい感じで
口に入れるとねっとりととけて舌にからみつく、程ではなかったけれど
十分にんまい!



九月九日の重陽の節句だったからかしら、おみそ汁に菊が散らしてありました。
食堂のみそ汁にありがちな投げやり感は全くなし!
そういうとこ、ポイント高いなぁ(笑)

景色もごちそう

2011-09-13 06:32:33 | 日々の暮らし
引き続き、八戸のおうわさです。

山に住んでいるので、海の景色は新鮮でうれしい。

倉庫がならんでいるのだって、トラックターミナルとは違うし



工場の煙すら、なにやらゆかしい気分になってくる。



これは廃船? それとも。。。。



種差海岸は八戸から少しだけ南下したところ。
岩山と砂浜と海のコントラストが素敵でした。



そして、港町といえばこんな風景



こういうのって、猫とか海猫とかにとられないのかしら?



なんてヤクタイもないこと考えつつ、ふらりと立ち寄った
小さな港町の食堂のおうわさになるかどうかは、明日のこころだ~~

やんのか、こるるるるぁぁぁぁああああ!

2011-09-12 21:00:16 | 日々の暮らし
というわけで、先週末は八戸で学会。

八戸と言えば八戸港、陸奥湊。岩鼻漁港だっけ?

蕪島が近いせいか、海猫がにゃ~~~~にゃ~~~~と鳴いている。

でもね。。。。

こいつら、人相というか鳥相悪すぎ!!



どう見ても、腹黒いことたくらんでいるようにしか見えない(笑)






もうね、油断してない高笑いというか、なんというか、

海猫は恐いねぇ。。。。。

角を曲がれば。。。

2011-09-05 19:56:47 | 歴史/民俗/伝統芸能
ええと、お肉屋さん。



牛豚馬肉、だそうです。。。




ここは、元旅館のようです。玄関の奥に帳場の名残りが見えました。
こんな旅館に泊まって、朝まだきの街を散歩したら素敵だろうに。




これはお洒落な雑貨屋さん。見事な看板建築!!




こいつも看板建築だけど、宿場町なので奥になが~~~~~いのがよくわかる♪

隣のレットロ♪ レット~ロ♪

2011-09-04 19:56:19 | 歴史/民俗/伝統芸能
と言うわけで、蔵の街栃木です。

栃木市は例幣使街道沿いの宿場町で、
街の中に旧街道と新街道が並行して通っています。
幕末ぐらいの蔵や商家、
あるいは近代の看板建築が街道沿いにならんでいます。
だから、一つ路地を入ると町並みは表情を変えます。

けっこう、幕末~近代の建造物が点在しており
そこかしこに登録有形文化財があります。

三軒軒を連ねた商家



これは。。。。。



古い病院でした。



これは角の丸みが素敵なとこやさん。
とっても「モダン」な作りやねぇ♪




つづく

今さらジロ~  replace

2011-09-04 14:10:40 | 食べ物の記
この週末は台風で西日本を中心にエラいことになっております
そんななか、土曜日に栃木に遠征してきました
朝、こちらはそれほど天候が悪くなかったので
東京の友人と連絡を取りつつ栃木に向けて出発!!

目指すはラーメン二郎栃木蔵の街

およそ2時間ほどで栃木駅到着
東京の友人と落ち合って、まずは壬生方面へ
この友人、じつは前回目黒のラーメン二郎に
案内してくれたよっちゃん。

ラーメン二郎栃木街道店は現時点で最も福島に近い二郎
栃木に行くついでに二郎に行こう
二郎に行くならよっちゃんに連絡してみよう
タイミングよくよっちゃんは日曜日に仙台出張なので
栃木で落ち合って二郎に寄って、うちに前泊して仙台と
話はトントン拍子に(笑)

二郎には開店の15分ほど前に到着。
反対車線だったので一度店の前を通過するとき
ちらりと見ると5~6人ならんでいる
こりゃ、楽勝だな♪



Uターンして駐車場に入ると。。。。
入り口の5~6人を先頭に店舗をぐるっと
30人ぐらいの行列ができていた。
蔭で見えなかったのね~~~(笑)
一時間ほど外で待って、20分ほど店内で待って


いよいよ、初二郎、小豚野菜マシニンニクが来ました!!!



野菜はシャキシャキでちょうどいい歯ごたえ。
チャーシューも程よく歯ごたえの残る好みのかたさ。
チャーシューは野菜の下敷きになっていて見ない。
麺はよっちゃんによれば柔らかい方だそうで、
「これは、麺かためで注文すれば良かったかな」だそうですが
普通のラーメンとくらべれば、柔らかくはない太麺

スープは、やっぱり醤油が立っている。
醤油が真っ向から幹竹割りで切り込んでくる感じだが
ほどよい脂と相まって、まろやかに滑らかになっている。
全体に優しく滑らかで丁寧な感じ。
この店なら二郎特有の「ブレ」はほとんどないと思う。

いや~~~、んまかった♪
万人向けじゃないけどね(爆)



ならび始めてから食べ終わるまで1時間半ちょっと
その間、よっちゃんとず~~~~とラーメン談義(爆)