God is in the details ~神は細部に宿る~

一箱古本市専門店《吉田屋遠古堂》主人のぐうたらな日々。。。。

こんな感じ。。。矛盾を感じつつ(笑)

2013-12-08 17:21:58 | 歴史/民俗/伝統芸能
先日は普及活動の一環で、縄文土器での調理をおこないました。
ま、材料は鹿肉とかありきたりなんですがね(笑)
当日は風が強かったので、復元された竪穴住居内での実施になりました。
もちろん、縄文土器は体験学習で制作したものです。

小学校への出前授業では、なかなか竪穴住居内の『空気感』を伝えるのに苦労するわけで
動画なんかも使っていたのですが、いかんせん『暗い』『怖い』というイメージが強く
『反地下式ゆえの居心地の良さ』が伝わらないんですよ。

で、けっこう当日は住居内が煙って、それが光線を演出していい感じ。
こんなところなら、住んでみたいって思うかな?



炉で火が燃えているだけでも、雰囲気があると思いますが
そこに縄文土器をかけて、スープが煮えている。絵になるねぇ。。。



ただ、縄文時代にはこんなに盛大に火を焚くことはなかったと思います。熾き火ですね、きっと。
それに私は、竪穴住居内の炉に土器をかけて調理していたのかどうか半信半疑なんですけどね。
とくに夏場は屋外で調理してたんじゃないのかな。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな! (ひす)
2013-12-14 17:13:56
いいな~!

純粋に楽しそうでうらやましい!

これ絶対に癖になりそう。
返信する
いちどは ()
2013-12-15 17:07:51
内緒で泊まってみようと思っています(笑)
暖かくなったら、ですが。
返信する

コメントを投稿