昨日、今日と涼しい。
涼しいので、浜の畑に草刈りに行った。
6月に刈ったが、また草畑になっていた。
クズのつるは、新たに10~20mも伸びて、隣の畑に侵入していた。
エンジンの回転を上げて刈って行くと、草むらの中に、

小生にとっては宝物の“コガネグモ(シマコブ)”が足を大きく広げていた。
子どものころ、このクモを集めて戦わせて遊んだものだ。
(鹿児島では、今もクモ合戦と称して、おじさんたちの遊びとなっているという。)
今でも、この模様を見るとワクワク・ドキドキする。
去年は、この畑に1匹いたのだったが、今年は14匹を確認することができた。
以前は、この辺では見かけることはできなかった。
温暖化のせいで、生息域が北上してきたのだろうか?
涼しいので、浜の畑に草刈りに行った。
6月に刈ったが、また草畑になっていた。
クズのつるは、新たに10~20mも伸びて、隣の畑に侵入していた。
エンジンの回転を上げて刈って行くと、草むらの中に、
小生にとっては宝物の“コガネグモ(シマコブ)”が足を大きく広げていた。
子どものころ、このクモを集めて戦わせて遊んだものだ。
(鹿児島では、今もクモ合戦と称して、おじさんたちの遊びとなっているという。)
今でも、この模様を見るとワクワク・ドキドキする。
去年は、この畑に1匹いたのだったが、今年は14匹を確認することができた。
以前は、この辺では見かけることはできなかった。
温暖化のせいで、生息域が北上してきたのだろうか?
夏空が続くようになった。
昨日「仙台七夕」が始まった。
ゆうべは晴れていたが、天の川は霞んで見えず。
明日も晴れの予報。
3日とも天気に恵まれるのは、珍しいことではなかったろうか?
仙台は大賑わいだろう。
でも、小生は今の「仙台七夕」は好きではない。
短冊の群れと人の群れ。
詰まってしまって、楽しめないのだ。
昨日「仙台七夕」が始まった。
ゆうべは晴れていたが、天の川は霞んで見えず。
明日も晴れの予報。
3日とも天気に恵まれるのは、珍しいことではなかったろうか?
仙台は大賑わいだろう。
でも、小生は今の「仙台七夕」は好きではない。
短冊の群れと人の群れ。
詰まってしまって、楽しめないのだ。
我が柴田町と隣の大河原町・村田町では、3年前破綻した合併問題が、再び持ち上がっている。
今日は、その3町で”住民発議”された「合併協議会の設置」がそれぞれに議会にかけられた。
宮城県では、仙北地方(仙台市より北)だけで合併が進み、9市町が新しく誕生。
ところが、一つとしてうまくいっているところはない。
今は、既に合併した市町の財政状況や市町民の様子を知ることができる。
我々は「合併に反対し自立の町をすすめる柴田の会」を作り、学習し運動を始めた。
それで、傍聴に出かけた。
40席の傍聴席はたちまちいっぱいになり、小生は別室でテレビ傍聴となった。
反対議員たちは、既合併市町の財政などを調べ、分析して反対した。
賛成議員たちは、“人口が増え、面積も広くなって、いろんな事業ができる”とか、“県も推進している”程度。
でも採決では、賛成議員を切り崩すことはできず、12対8で可決されてしまった。
これからは、住民投票に向けてがんばrて行こう。
今日は、その3町で”住民発議”された「合併協議会の設置」がそれぞれに議会にかけられた。
宮城県では、仙北地方(仙台市より北)だけで合併が進み、9市町が新しく誕生。
ところが、一つとしてうまくいっているところはない。
今は、既に合併した市町の財政状況や市町民の様子を知ることができる。
我々は「合併に反対し自立の町をすすめる柴田の会」を作り、学習し運動を始めた。
それで、傍聴に出かけた。
40席の傍聴席はたちまちいっぱいになり、小生は別室でテレビ傍聴となった。
反対議員たちは、既合併市町の財政などを調べ、分析して反対した。
賛成議員たちは、“人口が増え、面積も広くなって、いろんな事業ができる”とか、“県も推進している”程度。
でも採決では、賛成議員を切り崩すことはできず、12対8で可決されてしまった。
これからは、住民投票に向けてがんばrて行こう。
昨夜からの雨が、午前中に上がり、日がさしてきた。
ミンミンゼミとアブラゼミが元気に鳴いている。
昨日、「ぼちぼち村」の家主のSさん夫妻が、姉のYさん夫妻を連れて来村。
Sさんは、住まいが遠く、母親の介護もあるので、Yさんに頼むことにしたとのこと。
条件が変わるのは、
・木を伐る時は、相談の上で。
・契約期間は5年間。(これまでは、3年更新)
この2点。賃貸料はこれまで通り。
特に問題はないので承諾し、更新した。
これまでの活動は、変えることなく進められそうだ。
ミンミンゼミとアブラゼミが元気に鳴いている。
昨日、「ぼちぼち村」の家主のSさん夫妻が、姉のYさん夫妻を連れて来村。
Sさんは、住まいが遠く、母親の介護もあるので、Yさんに頼むことにしたとのこと。
条件が変わるのは、
・木を伐る時は、相談の上で。
・契約期間は5年間。(これまでは、3年更新)
この2点。賃貸料はこれまで通り。
特に問題はないので承諾し、更新した。
これまでの活動は、変えることなく進められそうだ。