昼から曇り、冷え込み和らぐ。
「ぼちぼち村」のヒラタケのほだ木に直径40cmほどのブナの木あって、この秋何度か出ては採られ、出ては採られしていたしていたのでしたが、今回の冷えこみで、また出てきました。

普通はほだ木の横から芽を出し、半円状に生長するのですが、ほだ木の真上から出てきたのがありました。
どういうふうに育つのか楽しみに観察していましたら、

円形に生長することが分かりました。
半円状になっていたのは、片側はほだ木に妨げられて伸びられなくなっていたのです。
当たり前のようなことですが、
♪なんでだろ~、なんでかな~♪と、子どもっぽい疑問を持つと不思議なことばかりです。
そのバカバカしく、どうでもいいようなこと見つけた時は、自分だけの宝物を見つけたような感じになります。にこにこなのです。
息子が、3連休を終わって施設に戻って行った。
「ぼちぼち村」のヒラタケのほだ木に直径40cmほどのブナの木あって、この秋何度か出ては採られ、出ては採られしていたしていたのでしたが、今回の冷えこみで、また出てきました。

普通はほだ木の横から芽を出し、半円状に生長するのですが、ほだ木の真上から出てきたのがありました。
どういうふうに育つのか楽しみに観察していましたら、

円形に生長することが分かりました。
半円状になっていたのは、片側はほだ木に妨げられて伸びられなくなっていたのです。
当たり前のようなことですが、
♪なんでだろ~、なんでかな~♪と、子どもっぽい疑問を持つと不思議なことばかりです。
そのバカバカしく、どうでもいいようなこと見つけた時は、自分だけの宝物を見つけたような感じになります。にこにこなのです。
息子が、3連休を終わって施設に戻って行った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます