先日 福祉事務所の相談に同行したSさんから連絡がないので電話を入れる。
と
「町営住宅へ引っ越しを始めた。自分で布団とガスレンジを運んだ。
昨日、母ちゃんが腹が痛いというので町営の病院に連れて行ったけど家に帰ってからも痛いというので救急車で中 核病院に連れて行ったら入院することになりました。
下剤?を飲ませたから痛みが治まったら翌日退院だけど、痛みが続いたら3・4日検査をするそうです。」と。
今日(17日)午後、退院されたとのこと。
福祉事務所に電話で医療扶助について質問すると、担当者に繋がるのに転々としたうえに一々返事に手間取る始末。
新任なのか?
ケアマネも要領を得ない返事をしていたが、田舎の窓口は人材が不足しているのかな・・・
と
「町営住宅へ引っ越しを始めた。自分で布団とガスレンジを運んだ。
昨日、母ちゃんが腹が痛いというので町営の病院に連れて行ったけど家に帰ってからも痛いというので救急車で中 核病院に連れて行ったら入院することになりました。
下剤?を飲ませたから痛みが治まったら翌日退院だけど、痛みが続いたら3・4日検査をするそうです。」と。
今日(17日)午後、退院されたとのこと。
福祉事務所に電話で医療扶助について質問すると、担当者に繋がるのに転々としたうえに一々返事に手間取る始末。
新任なのか?
ケアマネも要領を得ない返事をしていたが、田舎の窓口は人材が不足しているのかな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます