今年もメーデーに参加した。

仙南(宮城県の南部2市7町をいう)地区のメーデーは18時から大川原町で行われた。
参加者は10団体、48名の小規模だが、86回は休むことなく続いている。
以前、地区労の組織があったころは100は越えていたのだけれど・・・寂しくなった。
集会では毎回「生健会」の紹介をさせてもらうようにしている。
今回は妻が留守番をするというのでデモ行進には参加しないで、晩飯のしたくのために急いで帰った。
途中、Mさんから体調が悪いと連絡をもらっていたので彼の家を訪問したので少し遅くなり弁当を買って帰った。

仙南(宮城県の南部2市7町をいう)地区のメーデーは18時から大川原町で行われた。
参加者は10団体、48名の小規模だが、86回は休むことなく続いている。
以前、地区労の組織があったころは100は越えていたのだけれど・・・寂しくなった。
集会では毎回「生健会」の紹介をさせてもらうようにしている。
今回は妻が留守番をするというのでデモ行進には参加しないで、晩飯のしたくのために急いで帰った。
途中、Mさんから体調が悪いと連絡をもらっていたので彼の家を訪問したので少し遅くなり弁当を買って帰った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます