きのう生健会(支部)の「芋に会」をやった。
場所は去年に続き老陶芸家“九二一”さん(93歳)の工房。
参加者は13名。(生活保護の人を含む)

先日「ぼちぼち村」で採ってきたマイタケ入り。

会費300円なので肉を節約したそうだが、味はまずまず。
小生は準備しておいた40cm大のマグロの“カマ”を傍らで焼いてごちそう。
Aさんが持ってきてくれた小さな甘柿(びっしりゴマ入り)もうまかった。
生保の人たちも輪の中に入り、話は盛り上がった。
ああ~ いがった いがった!
場所は去年に続き老陶芸家“九二一”さん(93歳)の工房。
参加者は13名。(生活保護の人を含む)

先日「ぼちぼち村」で採ってきたマイタケ入り。

会費300円なので肉を節約したそうだが、味はまずまず。
小生は準備しておいた40cm大のマグロの“カマ”を傍らで焼いてごちそう。
Aさんが持ってきてくれた小さな甘柿(びっしりゴマ入り)もうまかった。
生保の人たちも輪の中に入り、話は盛り上がった。
ああ~ いがった いがった!