さむ~い!
今朝は穏やかに晴れ渡った。
先日柿の実をもぎに2階の屋根の上に上ったら、

なんだ?
近くにフンも。

キツネ、タヌキ・・・No。アライグマ?ハクビシン?
このへんではアライグマの出没は聞いたことがない。
ということでハクビシンか・・・
この塊そのものがフン?

とすると、消化できなかったギンナンの数。
ギンナンの皮まで未消化で確認できる。
さぞ苦しんだのではないだろうか・・・
不思議なのはどうやって屋根に上がったか?
考えられるのは屋根に伸びている柿の枝をつたってだが細いのだ。
さらに、どこでギンナンを食べてきたのかだ?
我が家にもイチョウの木はあるが、周辺には実のなるイチョウの木はない。
数キロ離れた里山の中腹に1本あるだけだ。
いつのできごとだったかも不明なり。
今朝は穏やかに晴れ渡った。
先日柿の実をもぎに2階の屋根の上に上ったら、

なんだ?
近くにフンも。

キツネ、タヌキ・・・No。アライグマ?ハクビシン?
このへんではアライグマの出没は聞いたことがない。
ということでハクビシンか・・・
この塊そのものがフン?

とすると、消化できなかったギンナンの数。
ギンナンの皮まで未消化で確認できる。
さぞ苦しんだのではないだろうか・・・
不思議なのはどうやって屋根に上がったか?
考えられるのは屋根に伸びている柿の枝をつたってだが細いのだ。
さらに、どこでギンナンを食べてきたのかだ?
我が家にもイチョウの木はあるが、周辺には実のなるイチョウの木はない。
数キロ離れた里山の中腹に1本あるだけだ。
いつのできごとだったかも不明なり。