とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

離散整数問題メモ(2)

2023-10-01 03:35:00 | 哲学・学術・教育
すごいもやもやしていたものを整理。

例えばy=x^2を考える。

これは
(1)yとxがこういう値である場合と値を代入し、この式に該当するかどうか確かめることができる。
 例)y=4,x=2の時に「当てはまる」と言う判定、y=5,x=3の時に当てはまらないと言う判定

(2)xを投入するとyが特定できる。あるいは、yを投入するとxが特定できる。

と言う機能があって、それを算出に利用することができる。

これはy^2=x^3+7などの楕円曲線での数式でも同じだ。

だが、有限体上におけるこれらの数式は離散になる。

この場合、グラフでの描画は、通常の連続した曲線になるのではなく、個別の整数値がグラフ上に点としてプロットされることになる。

この時、上記での(1)の機能でのxはこれ、yはこれ、この値は式を満たしますか? と言う問いには答えられ、機能するが、(2)は機能しない。つまりxからyを導くことができないし、yからxを導くことができない。できるかもしれないが、しかしかなり困難だ(法の世界における有限体内での循環算出のため)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国経済特区を作るとそこが... | トップ | 曖昧性を許すか許さないか ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

哲学・学術・教育」カテゴリの最新記事