goo blog サービス終了のお知らせ 

とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

中居正広 「そば屋」で700円も…想定外の事態!?「二度と行かない」と決めた理由「おかしくねぇか」

2024-12-13 00:25:33 | 芸能
これも台本ありきのセリフなんかね。


中居正広 「そば屋」で700円も…想定外の事態!?「二度と行かない」と決めた理由「おかしくねぇか」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
2024年12月9日 21:56
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/09/kiji/20241209s00041000332000c.html

 タレントの中居正広(52)が9日放送のTBS「THE MC3」(後9・00)に出演。そば店で700円のそばを食べて「二度と行かない」と決めた理由を告白した。

 「国民2択調査」の企画でバドミントン元五輪代表のキャスター・陣内貴美子が、ネットショッピングで「送料無料になる金額まで買う?買わない?」というテーマを提案した。今回の設定は「欲しいものが一点2500円で合計5000円以上で送料無料」で「送料は800円」とした。

 スタジオから「まあまあ高い」といった声があがる中、中居は「僕…ごめんなさいね。ネットショッピングやったことなくて」と明かして共演者らを驚かせた。そのため「今、もう何の話をしてるか全然分かんなくて」と理解していないことを伝えた。

 それでも「なんだろう。あの…スーパーへ買い物行って、駐車料金がタダか?有料か?みたいなこと?」と置き換えて理解した。続けて「でも、この間、僕、そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ」と、食事よりも駐車料金が高くついたことを振り返った。

 これには「わあ悔しい」「ご飯よりも高い」「わかるわかる」「あるある。あります」と共感の声があがった。だが、同じくMCの東野幸治が「で、もう二度と行かないんでしょ?」と半笑いで尋ねると「二度と行かない」と即答した中居。

 「だって30分400円とかいって…おかしくねぇかって。俺、そんなつもりじゃないもんね」と食事よりも駐車料金が高かったことに納得できなかった。これにヒロミが「お前さ、お前の車事情は関係ないから。そば屋さんには」とツッコミを入れて笑いを誘った。


座持ちさせる能力と面白さは関係ない

2024-03-23 23:47:07 | 芸能
そうか、2chの書き込みを読んでいて気づいたことを挙げる。


321 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/04(日) 08:41:37.12 ID:qxlU6cEo0.net
東野ってよく考えたら何一つ面白くない

322 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/04(日) 08:42:31.67 ID:aziZVYW20.net [4/4]
>>321
座持ちさせる能力と面白さって関係ないしな


なるほど、と。
日本のお笑いは座持ちとユーモアセンスのあわせ味噌でできている。
片方にパラメータをガンぶりしたのが、タモリ、さんま、所j

松本人志とブートストラップローダー

2024-01-29 20:09:04 | 芸能


と言う文章がネット上で揶揄の対象となっている。
「ならまっつんお前が」と言う感じだ。

だが私はちょっと違うと思う。
これはまっつんが沼に落ちたベッキーのブーツのストラップを沼の外から引き上げたのだ。
「休まずにテレビに出なさい」と言って助けた。

ブーツのストラップは沼の外からしか引き上げられない。

では、今のまっつんはどうか? 
アロンソ・キハーノのように自分で沼に落ちた自分のブーツのストラップをロードするのか? 
答えはイエスでノーだ。

女性を短時間で口説く女遊びができないならば芸人じゃない理論があるならば、この窮地もべしゃりで切り抜けたらんかいというのがある。
一方で他人が助けると言うのもあるが、基本的にまっつん以上の存在で助けられるのがビートたけししかおらんで、まっつんは実質日本のナンバー1だからなあと。