とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

日本の産業保守・右派層は、今こそ韓国や諸外国を見よ

2021-11-30 20:57:55 | 社会・テレビ・広告・既存市場動向
先に書いておくが、私は韓国に臣従せよなどと主張する人間ではない。
むしろ韓国と距離を置き、適切な対等関係を保持すべきと言う論の人間である。

さて、ジャパンアズナンバー1などと権勢を奮った日本の時代は一つの終焉を迎えた。
いや部品は強いだろうだとか、円は三大通貨であろうだとか色々な「強い日本論」があることは知っているし、私はこれを否定しない。

だからと言って、弱い点の改善をしなければ、日本は弱いままである。
他の臓器に病気が無く、病気に強い状態だからと言って、大腸に癌が出来たのを放置して良いか? そうではない。

ここは日本にとって、長所と短所にまず棚卸しをし、長所は伸ばす方向で、短所はそれを補ったりカバーしたり、あるいはそれを別角度から解決する形で修正していくのが、長く続く人社会の営為にとって健全かつ必須で行うべき旅程であろう。

終焉があるならば、次なる出発がある。我々はそれに備えて新しい旅支度をしなければならない。
それは新規のものに対する学習もあり、かつ、古いものの否定も含まれる。

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
この旅支度にはいくつかの方法がある。
自己を見直すだとか、今行なっているものの継続利用の判断だとか様々である。
この内の一つとして、自身の驕りを捨て、今日本を追い抜いていった者達から再度学ぶ姿勢を取らなければならない。

これは屈辱でもあろう。また将来的にこうした学び直しが「俺たちが教えてやったんだ」的なことを言われて面倒な状況を引き起こすことにもなろう。

ただその屈辱や面倒と言う精神的代償や倦厭感は、物質の経済的繁栄よりも優先されることはない。
それをして更に追い抜き返し、実績としての社会的上位を確固のものとし、それを示せればまた良いではないのか。その時に屈辱や面倒と言うものは結果として消えている。

さて、そうした時、日本には反省すべきことがある。
技術者流出による技術の国外流出、そしてそれに伴う国富と、技術流出に伴う安全保障の減衰だ。

この技術流出をしないためにはどうすれば良いか? 
ここに関しては、サムスンから学ばなければならない。

サムスンは富を生み出す技術者を高報酬で集めて来た。
それをしなかったのが東芝であり、それをしたのがサムスンである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実業家「ベトナム人を日本に大量に送り込んで5億儲けた」

2021-11-30 19:46:57 | 労働


2chの反応:

13: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2021/11/30(火) 12:18:41.55 ID:r1KSPHNW0.net
人買いってなんやこれキッショ

14: レインメーカー(光) [US] 2021/11/30(火) 12:18:57.82 ID:Kp5j1EWB0.net
国連はなにやってんだ?
いつも通り「日本は人身売買してる後進国」って騒げや

19: マシンガンチョップ(ジパング) [HK] 2021/11/30(火) 12:19:32.17 ID:oApQ12rG0.net
人買いって公言してるのが凄いな
闇側の人間を隠そうともしてない

22: パロスペシャル(茸) [KR] 2021/11/30(火) 12:20:55.82 ID:Yo2R8OW20.net
人買いっていい言葉じゃないのにね

27: メンマ(東京都) [US] 2021/11/30(火) 12:23:30.61 ID:R5MzvvQE0.net
日本人って奴隷制度否定してるけど、やってる事は奴隷貿易だよね

31: フェイスロック(東京都) [BR] 2021/11/30(火) 12:25:31.34 ID:zDZ101O30.net
>>1
人身売買だね
暴利を貪るブローカーをなぜ取り締まらないんだろう?

43: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [FR] 2021/11/30(火) 12:35:07.85 ID:Sllxa01B0.net
>>31
手数料収入やら天下りやら上級にはいいことしかないのに何を取り締まるのよ

33: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2021/11/30(火) 12:27:32.78 ID:UW/bIFsX0.net
両国を不幸にしてる分、奴隷商人よりたち悪い

38: エクスプロイダー(茸) [ニダ] 2021/11/30(火) 12:32:50.47 ID:uR+FEuZb0.net
留学から家、仕事まで斡旋して帰国するまでちゃんと面倒見てるのか
でも人買いって自称してるんだな

44: アイアンクロー(埼玉県) [GB] 2021/11/30(火) 12:35:44.03 ID:clMZKZuX0.net
人身売買って恥ずかしい仕事じゃないの?
殆どの国で禁止されてるよな?

45: ダイビングエルボードロップ(京都府) [BE] 2021/11/30(火) 12:36:12.18 ID:u5FUQH6l0.net
ご職業は奴隷商人ということですか?

48: フルネルソンスープレックス(千葉県) [US] 2021/11/30(火) 12:36:53.92 ID:puYkNDt90.net
成功したビジネスモデルみたいに雑誌で紹介してたんか
儲かるのはこいつだけで悪影響がひどい

77: アキレス腱固め(茸) [US] 2021/11/30(火) 12:58:29.73 ID:R4+1lX9o0.net
奴隷商人とか大航海時代かよ

49: バックドロップホールド(SB-Android) [ニダ] 2021/11/30(火) 12:37:06.71 ID:5mGxtHOS0.net
古今東西人身売買が一番儲かるから

52: ファイヤーボールスプラッシュ(大分県) [ニダ] 2021/11/30(火) 12:37:54.06 ID:3mhSJ5+q0.net
>>1
現代の奴隷商人

110: バックドロップ(光) [CN] 2021/11/30(火) 14:11:24.99 ID:i36OTNrS0.net
奴隷貿易やな

30: フランケンシュタイナー(東京都) [KR] 2021/11/30(火) 12:24:55.67 ID:vQejGEF90.net
これは制度が悪い
悪用して金儲けするやつも当然現れることを前提に設計すべきだろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろゆき“一般人”に完全論破…宝くじ語るも「中2レベル」「余計なお世話」

2021-11-30 19:41:33 | 国内社会批判

ひろゆき“一般人”に完全論破…宝くじ語るも「中2レベル」「余計なお世話」
2021.11.28 11:01
https://myjitsu.jp/archives/318250

2ちゃんねるの開設者で実業家の〝ひろゆき〟こと西村博之氏が11月25日、自身のツイッターを更新。24日に発売された『年末ジャンボ宝くじ』を完全否定し、ネット上で失笑を買っている。

ひろゆきは、年末ジャンボの販売が開始され、東京・西銀座チャンスセンターに長蛇の列ができているというニュースを引用し、《確率と投資金額からのリターンの計算が出来ない頭の悪い人が罰金を払う季節がやって参りました。売り上げの約40%は公共事業などで使われるので、お近くの情弱に「宝くじって夢があるよね~」とか言って散財させると吉です》とコメント。

続けて、《庶民が億万長者になるには宝くじしかないってこと》と引用リツイートしたフォロワーに、《おいらの家庭も庶民ですし、グリーの田中さんも庶民だし、堀江貴文ことホリエモンさんも庶民だし、ユーチューバーヒカルさんも庶民出身。庶民から億万長者になった人は、IT起業家やユーチューバーに大勢居ます。宝くじを買うと金持ちになれると考える頭の悪さのせいで貧乏のままなんだと思いますよ》と持論を展開した。



一般人に“論破王”の称号を剥奪されるひろゆき

そんなひろゆきに対し、ネット上では

《基本的にこの人は分かっていない。宝くじを買う人のほとんどは当たるなんて思っていない。くじを買ってもし当たったら何を買おうか、何をしようか妄想するのが楽しみなんだよ。本当に馬鹿だなぁ》
《運試しで買う人がほとんどでしょw この人の言うことはことごとくズレてるんだよな》
《宝くじを期待値だけで論じるなんて、まさに中2レベル。当選番号が発表されるためのワクワク感も含めての宝くじですよ》
《本当に余計なお世話。夢を買っているんだからほっといてくれ!》
《論破王とか言われて勘違いしてるよね。この人は一般庶民の気持ちをこれっぽちも分かってない。少し黙っててくれないか?》

など、「余計なお世話」という声が殺到している。

「そもそも、宝くじを投資として購入している人は少ないでしょうね。〝もし当たったら〟という夢を買っている人がほとんど。ひろゆきは、『リターンの計算が出来ない頭の悪い人』などと、なぜか上から目線で持論を展開していますが、宝くじを実際に購入している人から見たら、頭が悪いのはひろゆきの方だと思っているでしょう」(ネットニュースサイト編集者)

〝論破王〟の異名を持つひろゆきだが、どうやら最近は呆気なく一般人に言い負かされることもあるようだ。


こればっかりは本当ひろゆきさんに同意でね、夢を見ることがエンターテイメントとか言って、現実的にはその3000円を別の物体の購入やサービスの支払いに充てた方がいいじゃないかと思うんですよ。

私は凄い疑問なんですが、当たるまでの夢を見ると言う刹那的な享楽の前に現実的な対処をせねばならないと思うんですよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人が語る韓国での会話方式の批判

2021-11-30 19:33:52 | 海外・国内政治情報等

「韓国は日本より上」韓国人がそうした上下関係に異常に執着する言語的な理由 国家の関係に上下はないはずだが… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
国家の関係に上下はないはずだが…
2021/10/13 9:00
https://president.jp/articles/-/50744

日韓関係をよくするためには、どうすればいいのか。韓国生まれの作家・シンシアリーさんは「韓国語は『上下関係』をつねに意識させる構造になっている。そのことが『韓国と日本ではどちらが上か下か』という発想につながっているのではないか」という――。

まるでアクションゲームのような会話

私が日本で、日本人の皆さんといろいろ話してみて感心させられた中の一つが、「相手の話を最後まで聞く」ことです。

この期に及んで何を隠そう、読者の皆さんの中にも同じ経験をお持ちの方もいるかもしれませんが、韓国人は相手の話を最後まで聞こうとしません。「はい」か「いいえ」までは聞きますが、それから「なぜ私は『はい(または、いいえ)』と思うのか」と相手(韓国人)に言おうとすると、相手は私の話を切って、自分の話を始めます。そして、その話は、やたらと長いのです。

韓国にいると意外と自覚しなかったりしますが、会話って妙ですね。相手が私の話を切ろうとすると、私は意地でも少しでも長く話そうとし、相手と「マウント取り」が始まります。少しでも長く話せたほうが勝ち。緊急回避(相手が切ってくるタイミングで早口で話し、聞こえなかったふりをする)、無敵時間(露骨に切られても無視して話し続ける)など、アクションゲームのようになります。

でも、何の勝負で、そもそも勝つ必要があるのかどうか分からない、そんな妙な状態になります。その結果はどうなるのか、ご存じですか。

気がつけば、私と相手、二人が同時に喋っています。ゲームで言えば何かのバグ、プログラムエラーで終わります。これは、別に会社などで上司と口喧嘩するシチュエーション設定ではありません。親しい人同士でも、結構こんなことがあります。また、こんな会話になっても、誰も謝ったりしないし、謝る必要もありません。よくあることですから。

長く話すと謝る日本人

でも、日本に来てからは、相手が私の話を最後まで聞いてくれるし、しかも、大して長話もしてないのに「私ばかり話して申し訳ありません」「話が長過ぎました。引き止めてしまって申し訳ございません」と相手(日本人)から謝ってきます。

だから、私もつい「長く話すと失礼だ。短く話そう、短く」と、どうすれば短く話せるのか、言い換えれば「どうすれば話さずに済むのか」で悩んでしまいます。韓国にいたときのマウント合戦に比べると、真逆の現象です。

旅先でのことですから先のアクションゲームっぽい話とは状況が違いますが、最近のことだと、日光市の私の気に入りの場所、「神橋」でも同じことがありました。

韓国を旅行したことがある日本人の方とお会いしました。ホテルにガスマスクが用意されていたそうですから、結構前のことでしょう。韓国でアワビの粥を召し上がった話など、私も楽しく聞いていましたが、お別れのときに、その方が急に謝るのですよ。「長話してしまいました」と。そんなこと全然ないですけど。美しい景色の中、ほのぼのした旅の思い出です。

なぜこんな「差」があるのか。なぜ片方は少しでも長く話そうとするし、もう片方は短くしようとするのか。しかも、これは、同じ人(私)の経験談です。なんでだろうと、いろいろ考えてみました。
相手への「尊重」があるかないか

真っ先に思いつくのは、漢字を使わなくなったことです。最初からハングルだけで出来ている言語体系なら問題なかったでしょうけど、「意味」を表現するための漢字を廃止し、「音」だけを残すから、意味を説明するために長く話すしかなかったのではないか、そんな考察でした。これについては、今でも「何かの影響を及ぼしただろう」とは思っていますが、だからといって、主な要因だと言い切る自信もありません。長くなるのはありますが、長い文章は無条件でダメだというわけでもないし、漢字圏の人が素晴らしい外国語文章を書くことだってありますから。

他にもいくつか「もしかして」と考察はしてみましたが、個人的に、どれもハズレでした。正解がどんなものかは知る由もありませんが、個人的にたどり着いた結論は、「相手を尊重しないから」です。

言い換えれば、相手への尊重があるか、ないかの差です。先のアクションゲーム(のような会話)は、まるで勝ち負けで喧嘩をしているようなイメージですから、ここでいう「尊重」は、勝ち負けにこだわらないという意味でもあります。

話だけでなく文章も長い

また、これから書く内容の脈絡に合わせると、「感謝」にしてもいいでしょう。なかなかありえない(有り難い)と思う心。それが、ありがとうの源。「私は配慮を受けて当然だ」と思えば思うほど、世の中のありがとうは一つずつ消えてなくなります。だからくだらないことで勝ち負けにこだわったりするわけです。

尊重や感謝のない、ただ長いだけの文章、または会話。それがいかに窮屈で、くだらないものなのか。私が主に読んでいる韓国語文章は、もちろん書籍や論文なども読みますが、基本的には「記事」、特にコラム系のものです。毎日、ブログを書いていますから。

データや現状だけ黙々と伝える記事ももちろんありますが、ある種の自己主張のある記事、コラムや社説系の記事を読んでいると、なぜか「長い」と感じてしまいます。長くても説得力があり、読み手を最後まで惹きつける文章は、いくらでもあります。でも、この場合はそうではありません。読んでいると、その趣旨に同意するか、しないかとはまた別に、妙な拒否感があって、なかなか内容が受け入れられず、読み終わる頃には何の話だったか忘れてしまいます。

そう、先の「私の話を切るな」と同じに思えます。
本題はコラム全体の約二割

最近読んだものからサンプルを一つ紹介しますと、以下、二〇二一年六月二十六日、『東亜日報』の論説委員が書いた記事です。さすがに全文を載せる必要はないと思いますので抜粋しますと、全般的には「日本に対する古い観点を捨てないと、日本には勝てない」という趣旨の文章ですが、申砬という朝鮮時代の武将の話で始まります。

申さんが活躍して王の注目を浴びるようになった、という話になって、次は彼が日本軍の鉄砲に破れたこと、日本が鉄砲を改造したこと、朝鮮の当時の安保体制が甘すぎたこと、などなどを書いてから、やっと本題の「日韓関係」の話が出てきます。それから韓国政府の日本関連政策がうまくいかないでいるのは、「日本に関する情報が足りないからだ」として終わります。

本題はコラム全体の約二割だけです。その二割は、韓国政府及び与党を「叱る」内容ですが、いざ「反日思想」の根本的な部分、そして日韓基本条約(請求権協定など)による韓国の国際法違反状態については、何も指摘していません。

「教育している」構図にしないと相手からバカにされる

この記事(コラム)だけの問題ではありません。長い、しかも妙な拒否感がある、失礼だと分かっていながら、途中で「切り」たくなる。先のマウント取り会話のように、「切るな」と言われたから切りたくなる抵抗感。さらにもうちょっと詳しく言うと、そう、叱られる気分。私の上司でもない人が、一方的に上司を演じながら、私を「訓戒」している(教育している)、そんな不愉快な感覚になってしまいます。

訓戒は、基本的に上の人が下の人に行います。下の人は、上の人の話を切ってはいけません。それは下剋上です。だから韓国側の文章には「戒める」ニュアンスで書かれたものが多く、そのために文章や段落、または記事の字数を引き伸ばします。誰かを戒める文章を書く側が、その戒めの相手、または読者そのものを、「教育している」構図にするためです。これは、意図的というよりは、社会的心理が反映されたある種の処世術でもありましょう。そう書かないと、相手からバカにされる、という。

二〇一九年、韓国で二十五万部以上の大ヒット(韓国は日本より市場が小さいので、日本での百万部クラスのヒットに匹敵します)を記録した『あなたが正しい』という本には、「親が子に言うのは九十九・九%が子を見下しているから」「たとえ親でも、あなたの境界を破ってくるなら、切り捨ててしまえ」という衝撃的な内容が、心理カウンセリングとして書いてあります。職場の人からの忠告も、どうせ見下されるだけだから、受けるな、そして忠告なんかするな、というのです。
「訓」には「下のものを教育させる」という意味がある

私はこんな主張にはどうしても同意できませんが、まわりの全ての会話がそうなっているから、そもそも言うな、聞くなというとんでもないカウンセリングが成立するわけです。

朝鮮半島では、昔から「下のものを教育させる」という意味で、「訓」の字を使ってきました。まだ学校というものが出来る前には、読み書きなどを教える人を「訓長」と言いました。朝鮮の王「世宗」がハングルを作ったときにも、最初は「訓民正音」と言いました。

その目的は「漢字が分からない愚民たちは言いたいことがあっても書くことができないので、哀れに思い新しい字を作った」となっています。この考えが、「訓」の認識として今でも残っていると言えるでしょう。

もう少し面白い事例だと、テコンⅤがあります。皆さん、韓国の劇場用ロボットアニメ『ロボットテコンⅤ(ブイ)』というものをご存じでしょうか。四十代、五十代ぐらいの韓国人なら誰もが知っている、国民的なヒットを飛ばしたアニメ映画です。そのロボットのパイロットの名前が、金訓です。悪党に、正義を「分からせて」やるという意味です。

訓戒もどきを演じることで自分を「上」にしたい

最近も、社会で一般的に上の立場の人が下の人を叱ることを、訓戒するとよく言います。逆に、下のものが何か意見を出すと、「お前に何の権利があって私を訓戒するのだ」と、喧嘩になりがちです。「訓」は、いろいろ知っている人が、知らない人に教えるもの、教えてあげるものだからです。

今まで本書で述べてきた、韓国社会の言語体系においての「上下関係」への異常な執着、そして「儒教思想」の影響などは、単にそれぞれの単語を変えただけでなく、文章の構造、簡単に言えば長さそのものをも、変えてしまったわけです。

私は、この「訓を演じる書き方・言い方」こそが、韓国人の話や文章を長く、そして迂回的なもの(教育的なニュアンスを演出するため、やたら昔話や古文からの引用が多く、最近はなんと映画からの引用も多い)にした大きな要因だと思っています。

そう、実際に立場が上だから訓戒するのではありません。訓戒もどきを演じることで、自分を「上」にしたいわけです。

しかし、そんな会話、または文章には、一つ、決定的に欠けてしまうものがあります。それは、相手を尊重する心、「ありがとう」たる気持ちです。相手を戒めることにこだわりすぎで、余裕をなくしてしまったのです。

日常で出会う人に感謝する心があるなら、会話でマウント合戦が起きたりするでしょうか。読者にある程度の感謝を込めているなら、訓戒っぽい論調の記事が書けましょうか。日韓関係を良くしたいという願いが本物ならば、書くべきはアドバイスであり、政府への訓戒ではないでしょう。

そもそも、韓国側の対日本観に決定的に欠けているのが、この感謝の気持ちです。民族がどうとかプライドがどうとかの話は別にしてでも、併合のおかげで、日本の先人たちのおかげで朝鮮が近代化できたという最小限の感謝さえあれば、日韓関係が今のようにはならなかったでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請

2021-11-30 19:33:21 | 国内社会批判
今回ニュースソースがnhkしかなかったので仕方なく引用。
いやイランの人の気持ちも分かるのだが、基本的にこれは互助で集めている金から分配して運営しているのだ。
おそらく諸外国人にこれを認めた場合、難民認定している人は就業が難しく、収入もないから、もしこれが認定されたとして、恐らく控除対象にはなるとは思うが、そうした場合、難民が膨れ上がった時に社会医療運営が現実的にパンクする。
それでなくとも、中国人の救急搬送からの治療費未払いでの逃亡コンビネーション技によって医療現場は汲々としているのだ。

イランの人の気持ちは分かる。しかしそれにはまず金を払わずに日本国内での医療を受ける中国人を何とかしてくれないかと。


健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211129/k10013366781000.html
2021年11月29日 18時19分

健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出しました。

要請書を提出したのは全国の医療機関でつくる団体「民医連」=全日本民主医療機関連合会で、29日に会見しました。

厚生労働省によりますと、認められた在留期間が3か月以下だったり、難民認定を申請したりしている外国人は健康保険に入ることができず、医療費の全額を自己負担することになります。

このため団体によりますと、病気になった時に医療機関から高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているということです。

要請書では医療を必要とする外国人には健康保険に加入できない場合、国が医療費を負担するなど厚生労働省や法務省などに改善に向けた対応を検討するよう求めています。

会見した、難民認定を申請しているイラン人の男性は「病気になっても治療を受けられない外国人はたくさんいて命に関わる問題です。在留資格などを前提にした制度になっているのは間違っている」と話していました。
民医連の岸本啓介事務局長は「国はすみやかに医療を保障する制度を整えてほしい」と話していました。

厚生労働省社会 援護局総務課は「要請書の書面がまだ届いておらず、内容を確認したい」とコメントしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする