ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

元気そうで何よりです。

2010年05月31日 18時15分39秒 | Weblog
 昨日、19時から1時間、μFMで美里さんが出演したラジオ番組が放送されました。
 録音だったようで、もう聴いている方もいたのですが、やっぱいいですな。
 
 番組の構成も、美里愛をたっぷりと感じられるものでした。
 長いつきあいのスタッフだからこそですね。


 昨日の美里さん、この時間帯は平原綾香さんの番組にゲスト出演していたようですね。
 昼間は渋谷のスペイン坂スタジオにいたのですが、私のみさ友のWさんはスタジオに駆けつけたようです。この写真には写ってはいないようですけどね。


 うん?!
 よくよく見ると、ビッグサイトでの美里祭りの時にご一緒させていただいたみさ友さんが写っているではありませんか!

 元気そうで、何よりです。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の雪にやられた・・・

2010年05月31日 18時05分59秒 | Weblog
 今年の庭木は状態の好不調が極めてはっきりとしています。

 3月に降った雪と低温がよくなかったみたいです。

 ウメもナシもモモも、グミも、ブルーベリーもほとんどだめです。
 知人の梨農家の方は今年はかなりダメージがあったと言っていました。

 好調はシャンテ・ロゼ・ミサトやアンジェラといったバラと、この白い花を咲かせているやつぐらいのものです。

 そう、この白い花・・・名前を忘れてしまいました。
 秋になったら、花の真ん中の粒が赤くなり、とろりとした果肉になります。
 この花がどっさりついていて、ウッドデッキから見下ろすと、白い手裏剣がいっぱいのっかているように見えて面白いのです。

 数は少なくても、こうして楽しまさせてくれる木があるだけでもいいのかな。

 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  627

2010年05月31日 18時02分44秒 | Weblog
 コンクリートの塊に近寄ってみました。

 円い穴が4つあいています。
 しかも、小2つ、中1つ、大1つ。

 なんでしょうね、いったい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  626

2010年05月31日 17時57分11秒 | Weblog
 突然、苔むした四角い塊が現れました。

 線路の幅より若干広く間隔をとっています。

 鉄道関係の施設であることは間違いないと思うのですが・・・

 似たような物は、針持駅からここまでの間にも1ヶ所ありました。そこは排水用の溝が線路の下を通り抜けるようにしてあったのですが、埋もれてしまっているのか、ここにはそんな気配はありません。

 この塊がなんだろうと思っていると、右側の境界標の先にコンクリートの塊が転がっていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  625

2010年05月31日 17時55分26秒 | Weblog
 全部の境界標を掲載しても、なんでしょうから、代表してこの1本だけ。

 夕日が当たって、まばゆく輝いています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  624

2010年05月31日 17時52分49秒 | Weblog
 この藪を越せば・・・と思っていた私の前に現れたのは、再び切り通しでした。

 こんなに長い区間だったっけと思いながら、草木があまり伸びていない路盤を歩いていきます。

 ここにも両サイドにたくさんの境界標が残っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  623

2010年05月31日 17時34分44秒 | Weblog
 切り通しが終わり、築堤になります。
 と同時に、再び藪。

 もうどうしようもない藪です。

 ササだかなんだか分からない藪をこぎこぎしながら前進です。

 右側には車道もちらりちらりと見えているし、車の通行の音もよく聞こえるし・・・

 ここまで来たら、最後まで通り抜けるしかありません。

 獣道すらない状態ですから、おそらくイノシシだのシカだのといった動物たちが襲いかかってくることはありえないでしょう。

 それにしても、すさまじい藪です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の2

2010年05月29日 22時59分55秒 | Weblog
 数字の2

 なんの意味があるんだ?!と怒られそうです。

 これはネオンでしょうか、それとも他の何かでしょうか。



 今夜、我が子たちと近くの川に行ってみようとなりました。その際、偶然に撮影してしまいました。
 
 これはホタルです。

 この川には、たくさんのホタルが乱舞しています。
 神秘的な光景の中で、偶然に収めた一枚。

 何かを暗示しているのでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  【なんでこんな所に! おまけの発見編 ②】

2010年05月29日 22時53分44秒 | Weblog
 もちろん、女性の裸の姿ではありません。

 この温泉の建物のオレンジ色の壁に貼り付けられているのは、な、なんと、針持駅の次の西太良駅の駅名標ではありませんか!

 しかも、ここは針持です。

 どうして、針持に西太良の駅名標が?と疑問もわきますが、お風呂セットを持たない私はそのまま通り過ぎることになってしまいました。


 偶然の発見とは言え、いずれ経営者に直接取材しなければならないですね(ただし、覚えていたらですが)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  【なんでこんな所に! おまけの発見編 ①】

2010年05月29日 22時12分38秒 | Weblog
 昨年9月にスタートした宮之城線跡探訪の記録も連載8か月を過ぎました。
 未だに、終点の薩摩大口駅にたどり着いてはいません。
 取材はとっくに終わっているので、たどり着くのは確かだとしても、ではいつ連載の最終回になるのか分かりません(きっぱり)。


 中には、私が連日、もしくは毎週のように取材に行っているかのようにとらえていらっしゃる方もいるかもしれませんが、そんなことはありませんよ。


 大口まで取材に出かけたのは昨年の11月初旬でした。
 大口からの帰り、偶然にも見つけてしまったものがありました。


 写真のように、女性の裸姿の絵・・・に、気を取られてしまいました(冗談!)。

 否、大口から国道267号線を使って宮之城に向かうと、曽木を過ぎて上り坂になっている山を関白陣といいます。
 これは、豊臣秀吉が島津征伐の際にここに陣地を構えたことに由来しているとか。

 国道は、この山から下って針持に向かいます。

 国道からは針持の町が一望できます。

 下りきってから、針持小学校の近くにさしかかった時に、小学校とは反対側に温泉があります。
 ここは、私も家族風呂を利用したことがあります。


 ふと、この温泉の方を振り向いた私の目にある物がとびこんできました。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする