ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

私のご先祖様

2012年03月27日 23時20分24秒 | Weblog
 先日、ちょいと触れましたが、昨日、このブログの閲覧数が40万回を突破しました。

 とんでもない数ですね。

 訪問者数も12万人を突破しましたし、とてもうれしいです。

  
  

 日中の陽気に誘われて、サクラはどんどん花開いています。
 ↑↑↑ これは通勤途中、朝日をあびている清浦ダムのサクラです。



 さて、ネットサーフィンをしていると、なにやら怪しいサイトに出会いました。怪しいとは言ってもHなサイトではありませんよ(笑)。

 実は、私の名字は極めて珍しいんですが(そもそも鹿児島にはそんな名字が多いのですが)、そんな我が一族の家系図を作成しているサイトに出会ったのです。
 サイトの運営者は私の実家から隣りの隣りの家にいた息子さん。年が離れているようで、幼少時代の記憶にその人はいないのですが、掲載されている内容は私の記憶と完全に一致。

 ただ、私んちの家系図は実は祖父から始まっているのです。
  
 いえいえ、それは決して私が宇宙人や外国人ってことじゃありませんからね。

 
 父は病気で入院中です。
 母が言うには、そのあたりのことを知っているのは、もう父しかいないだろうということでした。脳が萎縮し始めている父なので、どれだけ信憑性があるのか分かりませんが、自分たちの出自に関わることです。
 自分のアイデンティティーの確立に関わることなので、しっかりと受け止めたいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な天体ショー

2012年03月26日 22時23分47秒 | Weblog
 昨日からランを再始動しました。
 今日は仕事帰りに20分程度走りました。

 その走り始めに西の空に3つの星が明るく光って並んでいるのに気がつきました。

 


 三日月をはさんで、上にあるのが金星で、下が木星だそうです。

 何日か前から金星と木星には気づいていたものの(その時は明るい星がたてに並んでいるなぐらいでしたけど)、ここに三日月が入ってくると、なんだか楽しくなってしまいます。


 さて、そんな「三つ星」の左側にはオリオン座が見えました。
 
 菜の花マラソンの頃には、練習が終了する頃、正面に見えていたオリオン座も今日はほぼ直角になるほどずれた位置に見えました。
 
 そりゃそうですわな。
 3か月経っているわけですから、ほぼ90度のずれになるのは当たり前でしょうね。

 左足アキレス腱を痛めて、走るのを休んでいる間に時がどっと過ぎ去ってしまったことを痛感しました。

 早く、もっと長い時間、もっと速いスピードで、もっと楽に走りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も風が強かったのですが。

2012年03月25日 20時41分46秒 | Weblog
 昨日に引き続き、風が強く、まるで台風かと思うような風が瞬間的に吹いた一日でした。
 午前中は集落自治会の総会でした。

 

 風が強いとは言え、晴れ渡った青空は気持ちを明るくさせてくれるものです。
 黄砂がという情報がありましたが、見渡す薩摩半島の全景は少しかすみがかかった程度でした。



 そして、午後は3週間ぶりに走りに出かけました。
 無理を絶対にしないと思って走り始めたものの、風の強い中を20分間、1㎞平均5分03秒とそこそこのペースで走れました。
 とりあえずはよしとしたいと思います。

 
 さて、補強運動をしながら、ベンチから見上げる空はどこまでも青く、風は冷たいかなと思いきや暖かさを感じました。
 その暖かさに誘われて、公園内のサクラも花が開いていました。七分咲きというところでしょうか。

 

 

 下の写真に写っている茶色の部分が私のランニングコースです。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島のがれき処理は全国で分担すべきだと思う。

2012年03月25日 19時49分52秒 | Weblog
 東北大震災に際して大量に発生したがれきの処理をめぐって全国各地で混乱が起こっています。
 今日、細野環境相が北九州市長に対して要請を行ったことに対して、がれき搬入反対派の方々が取り囲んだとのこと。
 
 

 がれき処理については、大阪市の橋下市長が「世界では人命を救うために自らの命を落としてでも困難に立ち向かっている。日本だけがそれをやらない。震災直後に絆とか支え合いと言っていたのは何だったのか。」と発言されたようですね。
 こんな首長がいるから、みんな不安になるんだと思います。
 もちろん、彼の発言はマスコミに取捨選択された部分だけが伝わってきますから、彼の真意がどこまで正確に私たちに伝わっているのか分かりませんが、少なくとも、この言葉だけでは不安を増長させるだけです。
 マスコミの責任は重大ですね。
 
 「自らの命を落としてでも」なんて精神論から、「がれきを受け入れろ」なんてつなげるから不安がふくらむのです。
 きちんと「全てのがれきについて放射性廃棄物のチェックをやります」「万が一の場合は保障します」というのが弁護士的ではないのかと思います。

 
 さて、私はこう考えます。
 私は「がれきは全国各地で分担して受け入れるべきだ」と思います。もちろん、放射性物質のチェックは大事ですし、そのためのガイドラインも厳しい基準を設定しなければなりません。また万が一を起こさないための態勢づくり、さらに万が一が発生した場合の態勢づくり。これらをセットにしなければなりません。

 そして、福島県のみなさんには申し訳ないとは思いますが、原発の近辺に放射性物質に汚染されたがれきの処分場を建設して、福島第一原発とともに「永久に」放射性物質を閉じこめなければならないと思います。それほど、現地は既に土も水も汚染され、10年20年で元に戻れる状況にはありません。
 もちろん、住み慣れた土地を追われるみなさんの生活保障は、国が責任を持って行わなければならないでしょう。
 何年か経ったら戻れるなんて状態でないことは、原子力を知っている人の間では常識のはずです。

 また、子どもの尿から検出されたセシウムの半減期は約30年です。30年間はガンなどの病気を発生させたり、遺伝子へダメージを与えたりするのには十分すぎる時間です。
 そして、さらに30年。当初の放射能の力が1/4になるのに60年です。途方もない時間です。その間にどれだけ多くの方々に影響が出るのか天文学的な作業になるのは必至です。


 震災から1年が過ぎました。
 いつまでも、がれき搬入の賛否でもめるのではなく、がれきを搬入するために、国は地方自治体は何をなすべきかを決めなければならないと思うのです。
 それもかなりスピーディーに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12万人突破、ありがとうございます。

2012年03月25日 08時08分34秒 | Weblog
 ふと気がつくと、このブログの訪問者数が既に12万人を越えていました。
 数えると、3/19に突破したようです。

 私はアクセスの解析はしていないので、どこのどなたがキリ番となる12万人目になったのか分かりませんが、たくさんの方々が気にかけてくださることに心から感謝します。

 そして、驚いたのが閲覧数です。こちらが昨日の段階で399374回と、ここ数日のうちに確実に40万回を突破しそうです。
 いつもは200~300回くらいの閲覧数ですが、昨日は96人の訪問者が1083回も閲覧していました。一人当たり約11回も見ている計算になります。たまに、爆発的に閲覧数が増える日があるんですね(笑)。

 
 ともあれ、今後もぼちぼちと日々身の回りのことなどを中心にアップしていきたいと思います。
 今後ともよろしくお願いいたします
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が吹き荒れた2日間

2012年03月24日 22時22分12秒 | Weblog
 22日は、息子の小学校の卒業式でした。
 私は行くことはできませんでしたが、いい式典だったようです。
 
 さて、今年の卒業式の花はどこの学校も例年に比べて少なかったようです。低温状態が長かったことが影響したようですね。
 ところが、卒業式が終わるのを待っていたかのように、サクラが開花し始めました。

 

 時々、通行している県道36号・川内郡山線の途中に藤本という集落があります。来年、閉校(休校?)が決まっている藤本小学校という小さな学校のある集落です。その藤本小から1㎞ほど郡山よりの場所に道路に覆い被さるようにしてサクラが咲いています。
 このサクラ、私、大好きです。
 今朝は曇りがちだったので、せっかくの花の色が地味に見えますが、見た目以上の大きさを感じさせる木です。

 あちこちでサクラが咲き始めました。
 
 たくさんの歌に歌われているように、サクラは私の心の中の何かをくすぐります。


 話が変わりますが、昨夜は職場の送別会。
 ボスが異動します。私たちを信頼してまかせてくれていたので、仕事がしやすかったし、それだけに、この人に恥をかかせないようにとがんばれました。
 ただ、後任の方については、あまりよくないウワサばかりが聞こえてきます。どんな方であっても、これまで同様に仕事に対する誠実さだけは守りたいので、自分の新しい立場の仕事をしっかりとやり遂げたいと思います。

 そんな不安をあおるように、金土と強風が吹き荒れました。
 今日もしなければならないことに追われ、あちこち走り回っていました。夕方になって、少しずつ落ち着きつつはあるものの、天気は穏やかに暖かい日差しのさす日がいいものです。天気も仕事も「強風・暴風」はゴメン被りたいですね。

 

 明日は晴れのようです。
 左足アキレス腱の回復はまだですが、痛みはずいぶんと和らいだので、明日からぼちぼち再開したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん・・・

2012年03月20日 23時24分25秒 | Weblog
 春分の日です。
 でも、日差しを感じることなく、一日が終わりました。

 「走る」ことができない今、年度末の仕事に追われ、自宅と職場を往復するだけの間に季節は確実に春に向かっているようです。
 今日も休日「出勤」でしたが、同じく休日「出勤」してきた同僚がヤマザクラのことを話したので、そんなことにも気がつかないでいたのかと思い、明るいうちの帰宅の途中では左右の景色を見ていました。

 自宅近くのヤマザクラも少し開花していました。

 低い場所に咲いていたスイセンには気づいたのにね。視線が下がるのはいいことじゃありません。


 本当に、仕事、仕事・・・じゃよくないですね。


 家族との時間はもっと大切にしなきゃですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ春らしくなってきたようです。

2012年03月18日 18時22分52秒 | Weblog
 この週末はすっきりしない天候でした。

 気象庁のレーダー・降水ナウキャストでは、降水量はゼロなんですが、雨雲と霧はなかなかとれず、デッキには水たまりができたままですし、道路のアスファルトもぬれたままでした。

 例年なら2月には聞こえてくるはずのウグイスの声は今年はまだ一度も聞こえてきません。ホーホケキョの声にら癒されるものですが、終日、じめっとした感じで、薄暗いとどうにも気分がよくありません。

 おまけに、痛めた左足アキレス腱の回復の具合が芳しくなく、もう2週間も走れていません。ウグイスが鳴くのを忘れたのなら、私は走ることを忘れてしまったみたいです。
 歩くだけでも違和感があり、ちょいと小走りでもしようもなら痛みが走ります。
 早く走れるようになりたいです。



 さて、夕方、ちょいと買い物に。
 すると、道路端にスイセンが咲いていました

  
 

 集落の道路端にはずっとスイセンが植えられているので、春先はきれいです。年々株も大きくなり、花の数も増えていくのが楽しみです。

 集落の花壇を作っている所では、パンジーやサクラソウも咲き始めました。
 木は今、モモがいいですね。

 すっきりしない週末でしたが、少しばかり救われたような気になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11 ~あの日から早一年~

2012年03月11日 21時25分38秒 | Weblog
 まるで映画のシーンのようなとしか言いようのない映像がTVに映り続けたあの日から早一年が経ちました。
 統計があるのかどうか分かりませんが、この一年、東北地方を訪れた人の数はとんでもない数になるのではないかと思います。ただし、ボランティアとして・・・。

 未曾有としかいいようのない東日本大震災。
 地震や津波は自然災害だから発生を防ぐことはできません。
 ただ、そこに防げるはずだった原発崩壊という人災が加わったことが、この震災の悲劇をさらに深刻なものにすることになったと思います。

 今日の報道をチェックしてみると、地震そのものよりもやはり原発がらみの災害の報道が多いようです。
 「鉄腕DASH」もそうでした。

 防げたはずの災害だからこそ、そして最も恐ろしい放射能は目には見えないものだからこそ、その恐怖が語られるのだと思います。



 今日は、原発廃止・原発依存のエネルギー政策からの脱却等を求める集会が全国各地で行われたようです。
 鹿児島市でも約2000名が参加しての集会、3時間にわたるパレード行進が行われました。私ももちろん参加しました。

 

 集会では様々な立場の方々が発言していました。
 福島からひなんしてきた小学生の発言もありました。

 そして、私自身も川内原発の30㎞圏内の居住者です。


 今回、驚いたのは、これまでの主催者側の一方的・発信的な示威行動ではなく、本当に多くの市民の同調を得られた行動だったと思います。

 なぜなら歩道を通行しているたくさんの方々が、集会参加者が持っているのと同じ小旗を受け取り、持ち歩いていたり、商店主が急ごしらえの「原発反対」のプラカードを作って店の前に立ったり・・・・・

 
 経済効果がウソっぱちだということに気づいている人はたくさんいるし、カネより命ということを原発に関連づけて声を出す事に対する「ハードル」が低くなったことは確かだし、そんな「胎動」が始まっているんだと実感できました。



 「春一番」?!
 とても冷たくて強い風が吹き荒れた一日でしたが、今後のエネルギー政策の転換につながるといいのですが。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新車」が我が家にやって来た!

2012年03月11日 20時47分57秒 | Weblog
 3/4に私が「新車」を購入という話をアップしました。
 その新車を昨日、受け取りに行きました。
 それがコレ ↓↓↓

 

 どう、素敵な「新車」でしょう。
 ホンダのACTYですわ。
 
 「  」付きでお分かりだと思いますが、既に12万㎞走っている「新車」ですわ(笑)

 これがこれから一年間の通勤に使われるし、その後の「あること」につながっていくのです。

 今度はさすがに33-10のナンバー指定はしませんでした。なにせ中古の中古ですからね。33-10の主にそれはあんまりにも失礼だろうって思ってね(笑)。


 車検をつけてもらったんだけど、それでもなんだかあちこち変な感じがするんで、帰宅してから早速何ヵ所かいじりました。


 ただ、残念なのは、ラジオしか、しかもAMのみ、ないんで、CD聞いたりDVD見たりってことができないんですね。
 仕方ないって言えば仕方ないんだけどね。

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする