ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今  503

2010年05月02日 23時43分09秒 | Weblog
 502の擁壁の高い所とは反対に、低い所はというと・・・
 こんな感じです。

 どちらも、しっかりとしていますが、長年の放置状態のために、コンクリートをびっしりと苔が覆い尽くしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  502

2010年05月02日 23時39分25秒 | Weblog
 501の右側の擁壁はとても高いです。

 20~30mはあるのでしょうか。その最上部には夕日があたっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  501

2010年05月02日 23時32分59秒 | Weblog
 記念の№500を迎えましたが、実際には淡々と、線路跡を紹介していきます。

 500で大きな築堤を紹介しましたが、それを過ぎると、再び切り通しです。

 今度の切り通しは大きく見えますが、左手は土手というよりも、森です。
 植林された杉の木が大きく成長し、切り通しのように見えてしまいます。

 そして、路盤が影になっているせいか、草木はあまり成長せず、歩きやすいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさ友の渡辺さんからのお知らせ

2010年05月02日 23時26分25秒 | Weblog
 調査も終わり、鹿児島に向かう車中、突然のメール着信音。
 「みさ友の渡辺さん」からです。

 なんだろうと思い、開いてみると、今日のスポーツ報知をチェックされたしとの情報。

 すぐに、コンビニを見つけて購入しました。
 
 
 な、なんと、美里記事で一面全てが使われているではありませんか!!

 デビュー記念日の5/2と25周年をひっかけての記事です。
 スポーツ報知は、美里を大事にしてくれるので、ありがたい新聞ですが、ここまでやるとはと感謝、感激。


 帰宅してから、みさ友さんのブログなどではこの記事のことが話題になっていました。


 ってことで、ぼくも掲載しましたよ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこどこという音に惹かれて

2010年05月02日 23時20分05秒 | Weblog
 熊本城の周辺は、どこからか太鼓のどこどこという音が聞こえてきます。

 どこにいても聞こえます。

 
 その正体は奉行丸に来て分かりました。
 「くまもと物産市」が開催されており、そのイベントの一環で太鼓演奏がなされていました。

 奉行丸と言えば、3年前の夏・・・「熊本・美里祭り」
 観測史上最高の36℃を記録したその日に美里のライブがここで行われました。

 ふと、そんなことを思い出しました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに行っていました(ただし仕事だよ)

2010年05月02日 22時51分46秒 | Weblog
 私にとってはGWの2日目のはず・・・

 仕事の一環で熊本に行っていました。鹿児島から有料道路なしで熊本往復です。
 熊本城の辺りを歩き回って、いろいろと調査でした。

 資料の収集や事前に把握していた情報のチェックなど十分できました。


 ただね。
 私は仕事ですが、回りの人たちはほとんどが観光なんですよね。
 
 「いいなぁ」
 と思いながら、しっかりと私自身も楽しみましたよ。 

 美里のある歌に
 「休む人も 働く人も 同じ太陽が輝く」という歌詞があります。
 好きですね、これ。

 今日の熊本の町の日差しはとても熱かったです。でも、新緑のまばゆさが目にしみました。

 本当に、いい町だ、熊本は。
 大好きだぁと叫びたいです。
 今月末に、また行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする