ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

シャンテが一気に開花してます。

2010年05月15日 22時55分07秒 | Weblog
 5/9にシャンテ・ロゼ・ミサトの蕾を紹介しましたが、今週少しずつ咲き始め、今朝は10輪が開花中です。

 去年よりずうっと豪華ですが、茎が花の重みを支えられず下を向いてしまったりしています。
 明日、日曜日は支柱を立てて、花の一輪一輪をより美しく見えるようにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  569

2010年05月15日 22時50分46秒 | Weblog
 白い長方形の物体よりも少し針持駅に近い場所から、田んぼ全体を振り返ってみました。

 この田んぼのど真ん中より少し北よりの所に築堤がありました。

 右側の車道に平行に走っていましたが、車道が折れて、私の方に向かっていますが、この先で踏切となって交差していたのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  568

2010年05月15日 22時46分29秒 | Weblog
 私が立っているのは針持川の堤防の上です。
 手前がまるで路盤跡のように見えますが、そうではありませんよ。

 線路は左側の田んぼの中を、築堤の上を走っていました。

 白い長方形の物体ははっきり分かったと思います。
 この物体の左側に「証拠」を見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  567

2010年05月15日 22時25分09秒 | Weblog
 堤防の上から線路があった方向を見渡しています。
 
 どこに線路があったか分かりますか?

 ・・・ 分からないですよね。

 針持駅を過ぎてからすぐに、路盤は圃場整備の中に消えていましたが、針持川の北岸に渡ってからも線路の痕跡は完璧になくなっていました。

 今回の調査まで私は「この辺りのどこかに線路が通っていた」ことにして、その先ではっきりしている路盤とつないでいました。


 この「分かったつもり」を明確にできたのが、今回の調査になったのですが、そのきっかけになった証拠を後で紹介します。
 そして、国土情報ウェブマッピングによって、物証をつなぐ推測が確信に変わりました。

 
 さて、ずいぶんとご託を述べてしまいました。
 写真左側にアスファルト舗装の道路が左に折れています。
 そこでXの文字を描くようにして、線路が右側から伸びてきて、写真奥へとつながっていました。
 田んぼの中を奥へと伸びた線路の先には、小さく白い長方形の物体があります。

 ??? 分かりづらいという方のために、568では撮影角度を少しずらし、ズームにしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  566

2010年05月15日 00時09分03秒 | Weblog
 565同様、針持川の北岸側から見ています。

 川の堤防になぜか段差があります。

 実は、ここが線路跡の証拠です。この境目にちょうど線路が走っていました。
 しかも、ここから同じ高さの築堤がありました。

 が、写真の通り、築堤どころか完全な田んぼになってしまっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  565

2010年05月15日 00時00分32秒 | Weblog
 この写真ではちょっと分かりづらいのですが、564の枯れススキの先で線路は右カーブをとり、針持川を越えていました。

 写真中央より少し右側に人家と人家の間が少し開いています。
 ここから左側の盛り上がった藪に向かって築堤が築かれ、右カーブを描いていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする