ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

冬がやってきましたね。

2012年11月27日 23時53分10秒 | Weblog
 今日の日中は気温が上がらず、寒かったですね。
 19時30分からランを始めたものの、時の外気は1℃。
 寒いとはいえ、さすがに驚いたね。

 北国から雪の頼りが届くようになったんだから当たり前なんだろうけどさ、南国育ちにはけっこうダメージがあるわけさ。


 いよいよ冬だね。
 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40日余りのトンネルをやっと抜け出したようです。

2012年11月25日 21時49分46秒 | Weblog


 昨日・今日と60分間走りました。
 約40日ぶりです。

 先週から30分間はなんとか走れるようになったのですが、やはりフルマラソンを走るためには60分間走り続けられることが大きな指標です。

 これでやっと「菜の花マラソン」にエントリーできます。


 「地獄」を見たとはこのことでしょうか。

 絶好調から一転、歩くことすらままならなくなり、仕事にもふだんの生活にも大きな影響がでました。
 走るのを休めば体調は良くなると思いきや、運動はしていないのに背中から腰にかけてが猛烈に痛くなったりと、自分の体が一体どうなってしまったのかと思いました。


 「菜の花マラソン」へのエントリーを諦めかけましたが、足の治療をしてくださった方が大丈夫、治すから、とおっしゃってくださったのが励みでした。

 ここからの約50日、「失ったものを取り返す」のではなく、「ここから新しく積み上げていく」つもりで走りたいと思います。

 この40日を支えてくださったみなさんに感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里ニューアルバム、我が家へ。

2012年11月23日 22時35分22秒 | Weblog



 美里のニューアルバムがやっと我が家へやってきました。
 聞いてみての第一印象は、この一枚が美里ワールドの結晶になっているということです。

 目新しい曲は1曲もありません。映画音楽の単なるカバーアルバムです。
 
 しかし、原曲の素晴らしさもあるとは思いますが、原曲のよさをそこなわず、さらに美里ワールドの歌として、そのよさをデコレートして「再生」しています。

 
 思わずデビューアルバム「eyes」を聞いてしまいました。

 !!!!!!

 なぜか違和感なく聞けるのです。ついでに「eyes」の後にニューアルバムを聞いてみましたが、これまた違和感がないのです。

 驚きです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年11月17日 07時37分07秒 | Weblog
 今朝は雨です。
 今年はどうも巡り合わせが悪いようで、用事のない休日は雨が多いのです。
 そして、用事のある日は晴れが多いのです。

 家の外仕事が進みません。
  
 今日も用事のある午後からは天候も回復するようで、なんだかなぁと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラはなめられる!?

2012年11月12日 22時29分34秒 | Weblog
 軽トラに乗り換えて約8ヶ月。
 運転の仕方は変わらないものの、周囲の車の動きにドキドキさせられることが増えました。

 一番多いのがアオリ。
 後方からよくせっつかれます。日中ならまだしも、夜間はさらにハイビームまであびせられる始末。スピードが遅いわけじゃないんです。50キロ制限の道を60キロで走っているんです。しっかりスピードオーバーですわ。
 以前の普通車ならこんなことはなかったのに、軽トラになってからはちょくちょくあるんですわ。
 あんまりにもひどい時には軽トラの武器を使わざるをえないこともありましたけど、えげつないアオリ方するやつがいるんです。

 えっ、軽トラの武器って何かって?
 軽トラには運転席の後ろに荷台を照らすライトがあるんですね。まぶしくするやつにはまぶしい思いをしてもらうだけです。
 危険ですわな。だけど、安全運転を阻害されているのはこちらなわけで、責められる覚えはありません。

 荷台にタバコのポイ捨てされたこともあり、強引な追い越しは日常茶飯事。
 今朝も出勤中、一般道から職場の駐車場へ右折して入ろうとしているのに追い越ししてきたやつがいました。

 そんなわけで、安全運転族を代表して危険運転族を告発してやろうと思い立ちました。

 相手のナンバープレート公開で(できれば写真付き)やろうと思いますわ。
 近日オープンします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする