ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

楽しい、おいしいまぐろフェス

2012年04月30日 20時59分07秒 | Weblog
 朝も早くから強風の音に起こされました。
 
 あきらめて二度寝して起きたのはもう8時を回っていました。
 この3連休は疲れがたまっていたようで、連休初日から寝坊しました。
 いつもなら、こんなことはなく、いつも通りに目が覚めてしまうものなんですが。

 しっかりリフレッシュ!
 と思ってはいたものの、強風や雨が相手ではどうしても気分は憂鬱です。

 そんな時、ふと思いだしたのが、昨日・今日といちき串木野市で行われているまぐろフェスティバル。毎年行こうと思っていたのに都合がつかなかったり、つい忘れてしまったりしていました。

 昨夜、飼い猫に指をかまれて痛がっている妻はやむをえず留守番となりましたが、息子と2人していちき串木野まで出かけてきました。

 我が家から30分程度で行けます。

 会場に到着すると、もうたくさんの人だかりができています。

 

 私は食い気に走り、息子はゲームに走りと、全く相容れない楽しみ方ですが、2人とも注目したのは会場の中央に作られたサスケ。

 

 組み立てられた足場の上に飾られた「長野誠」の文字!

 よもや・・・と思い、近づいてみると、TVの画面でしか見たことのない竹田さん! 秋山さん! ・・・でも、長野さんの姿はない・・・

 カッコイイですね、竹田さん。
 笑顔が素敵ですわ(ぽっ、)

 

 本当は私とツーショットの写真を撮りたいという下心があったのですが、つなぎ役になるはずの息子が写真を嫌がり、残念ながらボツ。
 
 
 会場内のブースでは、おいしそうな物が山とありました。
 試食しすぎ?! でも、妻へのおみやげも買い込んで帰宅。
 喜んでもらえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくのGWなのですが・・・・・

2012年04月29日 23時50分51秒 | Weblog
 天気がよかったのは初日の4/28のみのようでして、今日は恒例となった息子との春山の登山を予定していたのですが、晴れのち曇りの天気予報、しかも夜は雨という予報に登山を断念することになりました。

 熟睡していた昨夜は、鹿児島らしい出来事があったようで今日のニュースに下の写真がアップされていました。

 

 ここが日本なのか・・・なんて書かれていましたが、今日は、桜島の火山灰が南東の風に運ばれて我が家の辺りに降っていました。

 午前中は雨風もなく、曇り空でしたので、草払いをしました。

 

 草もそれほど成長していなかったので、草払いや片付けもあっという間に終わったのですが、やはり、さっぱりすると気持ちいいものですね。

 
 
 昼下がり、ランに出かけました。
 走り始めから、ぽつぽつの小雨だったのですが、その雨に灰が混じっており、とても走りづらい状況でした。
 特に17時頃は雨足も強くなってきましたが、この時が一番、たいへんでした。


 とは言え、今夜は雨だけかと思いきや、風も強いですね。
 強風は嫌いです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW始まる。

2012年04月28日 23時04分40秒 | Weblog
 今日からGW。
 とっても天気のいい初日でしたね。

 私にとってはメーデー集会への参加から始まりました。第二部のお楽しみ抽選会では特産物を当てました(やった~!)。

 ただ、我が家のGWは初日に買い物など当面必要なことを済ませてから始めるのが恒例のパターンでして、メーデー集会の後は、頼まれた買い物などを済ませることでした。


 さて、昼食でふくらんだおなかも落ち着いた16時過ぎになって、今日のランに出かけました。

 

 いつの間に、日差しが強くなっていたんですね。
 
 75分間で16800m走りました。1㎞当たり4分28秒平均ですね。
 ビルドアップ形式で走りました。入りの10000mを4分40秒平均で走ると、中盤は平均4分26秒、最後の3㎞は平均4分00秒のペースまで上げていきました。

 左足アキレス腱の具合は相変わらず悪いのですが、痛みに耐えつつ、ごまかしつつ走っています。
 

 明日からの休日の過ごし方はいろいろと計画がありますが、気分のリフレッシュを優先させていきたいと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、天気になぁれ。

2012年04月21日 20時37分26秒 | Weblog
 今日の鹿児島はゆっくりと接近する低気圧のために、かなり風が強い一日でした。
 でした・・・って、まだまだ現在進行形なのですけどね。

 息子と買い物を楽しん一日でしたが、車で移動の時には何度となくハンドルをとられかけました。
 強風もですが、突風が一番恐いですね。

 15時頃帰宅しましたが、自宅は高台ということもあって、平地以上の風です。
 
 台風接近に近い10m前後の風が吹き荒れていました。
 2階建ての我が家は揺れる揺れる・・・久々に揺れましたわ。

 


 そうこうしていると、雨も激しく降り出しました。


 鋼板に包まれている我が家は、風で鋼板がしなる音がするので、精神衛生上、あまりよろしくありません。なんだかばらばらに分解してしまいそうな気がしてしまいます。

 東日本に中心を持つ高気圧が通せんぼしているんで、低気圧と押し合いになっているようで、等圧線が狭くなっています(はぁ~)。
 等圧線が狭くなるということは、当然、風が強くなるってことなんで、迷惑千万な高気圧くんです。
 
 明日、天気になぁれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はどんな実りをもたらしてくれるのでしょうか

2012年04月14日 22時03分46秒 | Weblog
 今週末はとてもよい天気に恵まれました。
 
 日頃は、仕事の後、暗くなってからしか走れませんが、久々に太陽の照る下、走りました。そして、いつ以来?となるほどのロード走でした。

 久々だったし、2日間で20㎞ちょっとにとどめました。
 
 

 さて、年度始めの仕事の疲れやストレスのためか、肩こりがひどいです。私にとっては珍しいことです。昨日、整骨院では矯正も受けましたが、「とても凝ってますね」と言われました。

 昼食後、イスに座ったまま、ぐっすり昼寝。

 15時半頃、息子と野菜の苗の定植、種まきなどしました。

 

 息子もずいぶんと手際よくなっていました。

 今年はどんな実りをもたらしてくれるんでしょうか。



 ただ、果樹園の梅は完全な失敗です。
 花はいっぱい咲いていましたが、実は全部でも数えるほどしかついていません。
 裏年?

 去年は良かったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら・・・

2012年04月14日 22時03分46秒 | Weblog
 今回の冬の寒さは植物にとってはかなり尾を引いているようです。
 
 桜はおおよそ例年通りに咲いて、散ってとなりましたが、かなりのダメージを受けた植物もありました。

 まず、トキワマンサクは枯れてしまいました。
 今年は挿し木をして増やそうと取り組み始めた矢先でした。
 残念です。

 

 ↑↑↑ ブルーベリーは去年より1か月ほど開花が遅れています。
 これがこれからの実なりにどんな影響をもたらすのか心配です。

 

 

 ただ、例年以上に元気なのが梨です。
 花の数はもちろん、初めて花をつけた木もありました。
 実なりが楽しみです。

 

 それにしても、サクラの季節はあっという間ですね。
 午前中に走りに行くと、花びらが道路や駐車場に散乱していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の濃い朝

2012年04月08日 20時11分47秒 | Weblog
  

 今朝の霧の濃さといったら、強烈でしたね。

 我が家の辺りは30mも視界がありません。
 
 3㎞近く走ってやっと↑↑↑な感じ。

 霧は気分を滅入らせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進学祝いの夜

2012年04月08日 20時11分47秒 | Weblog
 息子が中学校に入学しました。

 

 我が家も「小学校」とのつきあいが終わり、いよいよ高齢化の域へと進んでいきます(笑)。

 息子にすれば、大好きなSちゃんと別なクラスになったのがショックだったようです。

 入学式に参列した私にとっては、仲のいいHさんやNさんといったママさんたちと同じクラスだったので、PTA活動は楽しくできそうですけど(爆)。


 ということで、昨夜、妻の実家にて息子の進学祝い+義弟の息子の小学校入学祝いの宴会が開かれました。福岡に行っている二女も帰ってきました。


 

 久々に飲み過ぎました・・・・・。

 吐き気などの二日酔い症状はなかったのですが、顔は赤いし、思考はどこかぼぉ~っするとし、昨夜の記憶はぷつりぷつりと・・・
 妻から聞いて、だったかも!と恥の断片を整理してました。

  
 昼前に帰宅しました。
 二女もそのまま福岡へ、ではなく、自宅へ帰ってきました。

 昨日は仕事だった長女が昼前に帰宅。

 久々に家族5人がみんなそろいました。

 

 やっぱり5人そろうと、にぎやかですね。

 私ゃ、話をするよりも妻と娘たちの話がわいわいと盛り上がる一方で、庭で畑仕事してました。
 夏野菜の準備の土づくりです。

 しっかり土づくりをして、耕して、たくさんの収穫があるようにしたいと思います。
 
 なにせ、畑で生産された野菜が娘たちの栄養になるわけですから、いい野菜を作らなきゃいけません。

 食べてくれる人を具体的に想定できると、野菜作りも張り合いがあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のご先祖様 ~その2~

2012年04月06日 23時33分57秒 | Weblog
 3/27に「私のご先祖様」について書きました。
 
 その後、一つ、新しいことが分かりました。

 私の実家の東側には牛小屋があり、さらにその東側にはちょっと社がありました。

 「うっどん方」と呼ばれ、子どもたちは屋根に登ろうが、床下にもぐろうが、そのことを注意するおとなは誰もいませんでした。なぜなら「うっどん方」は子どもの神様だったからです。

 その「うっどん方」に祀られていたのが平盛方という人物でした。
 調べてみると、桓武平氏の中にその名前を確かめることができました。


 平氏と言えば平清盛ですが、家系図を見る限り、血縁の距離で言えば、平盛方は鎌倉幕府の執権を担った北条氏の方に近いようです。
 盛方は天皇の怒りに触れて罰を受け、その子・直貞は武蔵国に逃れました。さらに、その子に熊谷直実という人物がいます。直実は後年、京都府長岡京市の西端の栗生に念仏三昧院(後の光明寺)という寺を創建しました。

 ここまで調べてぞっとする思いになりました。
 というのも、私の姓は現在の文字が一部分変形したと聞いていました。その名前で調べてみると、その発祥の地が光明寺から約2㎞ほどのところにある場所なのです。

 盛方、直実、光明寺、変形した名前・・・
 場所は京都から埼玉、京都と動きますが、直実の子孫は熊谷姓を名乗っている者だけでも全国各地(九州にも)に広がっています。


 太平洋戦争で焼失した平の姓を含んだ家系図や行方不明になった刀の話もあり、調べていけばもっといろいろなこと、より確実なことが分かってくるかもしれませんね。


 



 さて、「うっどん方」を取り巻くように、私と同姓の方々の家がありました。社を中心に村ができるというのは、典型的な田舎の景色ですね。

 その「うっどん方」も、今ではコンクリートで固められた小さな祠になっています。もちろん、何が祀ってあるのか分からなくなっています。
 今さらのような気もしますが、いろいろと調べてみたいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの花の咲くころに

2012年04月01日 20時19分21秒 | Weblog
 2週間前ぐらいから鹿児島ではサクラの花が咲き始め、今が満開です。
 世の中には何千何万という植物があり、花を咲かせますが、サクラほど様々な心象風景を描ける木はないと思います。

 春のこの時期、しかも、別れと出会いの季節を彩る木としては最高ですね。

 
 サクラにまつわる名曲は、たくさんありますし、私の好きな歌も何曲もありますが、最近ラジオで何度も聞いているのが、渡辺美里の「さくらの花の咲くころに」です。 
 もう何度目でしょうね・・・・・今日も聞きましたよ。

  


 さくらの花の咲くころに
     作詞:渡辺美里 作曲:木根尚登

 郵便受け 水色の手紙
 右あがりの丸い文字
 元気ですかと たずねるほど
 時間がたってるわけじゃないけど

 度の強いメガネ 片方のえくぼ
 因数分解を
 いつも教えてくれたけど
 恋の答はみつからないの

 覚えていてね
 想いだしてね
 さくらの花の咲くころに
 覚えていてね
 想いだしてね
 風の強い春の日には

 砂ぼこり からっぽのフィールド
 ぽつんと立ってみた
 ころんでも 傷ついても
 風に吹かれて 手あてもせずに

 春の雨がこんなにまでも
 冷たいなんて・・・
 知らずにいた自分と
 さよならをするときかもしれない

 けんかした日も
 なげだした日も
 輝きにかえてゆくよ WOO・・・

 うれしいときも
 つらいときにも
 あの歌を口ずさむの

 覚えていてね
 想いだしてね
 さくらの花の咲くころに

 覚えていてね
 想いだしてね
 風の強い春の日には

 けんかした日も
 なげだした日も
 輝きにかえてゆくよ WOO・・・

 覚えていてね
 想いだしてね
 風の強い春の日には
 



 アルバム「M・Renaissance」には、「仕事をはじめて、数年たった頃、学生時代をふっと想って作った曲。学校が「桜上水」という場所にあり、「さくら」がひとつの季節、時代、心情を象徴してくれるかな・・・と思って。」とコメントがついていますが、「季節、時代、心情を象徴してくれる」という部分が大事だと思います。

 さくらってそんな思いにさせてくれる木ですよね。


 さあ、明日は知人が離島へと異動していきます。
 でも、海上の風が風速20mもなりそうということで、明日は欠航になりそうです。


 覚えていてね
 想いだしてね
 さくらの花の咲くころに

 覚えていてね
 想いだしてね
 風の強い春の日には


 
 コンビニもバスもない火山島です。
 島民100名ほどの島で自給自足をがんばりますという彼女。きっと大丈夫なんでしょうけど、元気でいてほしいと願います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする