ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

輝け? 私の2016年重大ニュース

2016年12月31日 08時42分23秒 | Weblog


 トップに使った写真の木はフクギ。
 沖縄の北部にある備瀬のフクギ並木の夫婦木を見上げたものです。



 さて、今年の重大ニュースです。
 この年ですから、やはり健康に関することが入ってくるのは仕方ないかもしれませんね(笑)

1 極寒・豪雪のせいで・・・
  1月末の極寒で沖永良部の気温も3℃に。
  となると、鹿児島の我が家は・・・-10℃より低くなったはずです。家の中の水道管が破裂。断水に。
  豪雪のために娘たちの出勤もままならず、市街地のホテルからの出勤の日が続きました。
  やっと完済しましたが、水道管の修理代は15万円!

2 選手生命を脅かすようなケガが続きましたが・・・
  年明け早々、左足すねの内側が骨膜炎、いわゆるシンスプリントというやつです。あまりの激痛に歩くことも困難になってしまいました。それでも、痛み止め打ちながらごまかしごまかし少しでもの思いで歩き、走り、間に合った3月の沖えらぶジョギング大会。ハーフマラソンで総合10位。
  でも、無理して走ったためにレース途中、右足ふくらはぎに激痛。これはその後2か月も尾をひくことに・・・。
  それがやっと落ち着いた6月末、今度は両足とも足底筋膜炎。また走れなくなってしまいました。少しずつ走り始めた8月初旬、家の中でみっともない「壁ドン」して右足小指の骨折。
  選手生命を脅かすようなケガばかりが続きました。
  9月中旬、運動会シーズン真っ最中は去年とは全く違うカヤの外。でも、そこから少しずつ走り始め、ぶよぶよになった体をしぼり・・・なんと、中高生と一緒に練習したりして、大島郡の市町村対抗駅伝の選手に。もちろん社会人枠の補欠ですが、エントリーされた99名の選手中最高齢ですわ。
  ケガだけには十分気を付けて来年3月のジョギング大会を迎えたいものです。

3 出番たくさんの太鼓
  去年も書きましたが、太鼓大好きです。2月にはなんと紅白歌手・三山ひろしコンサートの前座として出演して太鼓をたたかせてもらいました。一緒に記念写真まで。素敵な方です。
  自信をつけて、今年は単独でたたく場面もでてきました。新人賞までいただきました。
  もっと上手になれるよう稽古に励みたいと思います。

4 綱渡り・・・大事な仕事をまかされて
  仕事の方はこれまで考えもしなかった大事なことを任される場面がけっこう続きました。
  特に6月末。これまで自分が学んできたことを大いに生かすことができました。この波はまだ続いています。来年2月は鹿児島の代表としての発表も待っています。

5 回りの方々から大事にされて・・・
  ケガが多かったり、大事な仕事をまかされたりでしたが、夏の帰省から島に帰った時からなぜか「いただき物」の嵐。
  帰宅したら玄関に島バナナ60本がふさごとぶらさげてあったり、野菜や果物の差し入れをいただいたり。挙句の果てには食事を食べてください。そして、食べに来てくださいが信じられないほどに続くことになりました。
  いただき物は想定できないんで、野菜などを買ってきて冷蔵庫がいっぱいになった夜に「食べにおいで」もあったり(笑)
  ありがたいですね。
  大事にされて。
  もっと仕事に励みたいと思います。

6 まだ言えないけれど・・・
  ケガから回復して、仕事も順調にこなして、終わりよければと言いたくなるような10月、突然の打診。
  私の仕事に関係しての話。
  今はまだ言えないけれど、島を離れないといけない・・・。
  悩みましたが、相談した方々が背中を押してくれました。自分にできるのか・・・
  だけど、自然体で自分のカラーを生かしたいと思います。


 一年一年いろんなことがあるものです。
 人と出会い、仕事に出会い、自然や出会いました。
 たくさんの出会いの中で流されているのではなく、私の立ち位置を考えながら、しっかりと向き合いたいと思います。
 自分の愛するもの・人、自分を愛してくれる人、恩返しの気持ちを大事にしたいと思います。
 こんな気持ちにさせてくれた2016年、私にとって大事な一年です。思い出の一年です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2016年12月08日 22時28分29秒 | Weblog
 12月になりました。
 例年、勤労感謝の日頃までしか聞こえてこないセミの声は、なんと12/3の昼頃に聞こえました。
 10月の平均気温が例年より2.7℃も高かった沖永良部島、まだその余波は続いているようです。
 日中の私はまだ半袖で仕事してます(笑)

 今日は勤務が終了しだい、いつもお世話になっている病院へ薬もらいに行ってきました。その足で、仕事に必要な物を買いに行ってきました。
 
 知名の町を通った時、見えたのが水平線に沈もうとしている夕日!
 用件をそそくさと済ませ、住吉のカネク浜へ。
 間に合いました。

 

 近くには何人か夕日の沈む海岸を楽しみに来ていました。

 最後の一瞬・・・
 

 大きな空・・・
 


 大好きな沖永良部島。
 やってきた時から好きな大きな空、どこまでもどこまでも広がっています。

 いつもワンちゃんを連れて来るおじちゃんの犬が哀愁を漂わせています(笑)
 


 忙しさにどうかなりそうですが、久しぶりの海は変わらずとても素敵です。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする