goo blog サービス終了のお知らせ 

ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

愛を積む

2015-06-22 18:10:15 | 釣り
釣り具の始末にいつも悩んでおります。リュックやバッカンなどは、臭いがついているからと言って、車庫に置くのには一寸抵抗がありますが、スペースを造って置くようにしなければならないでしょう。20年ほど前に、1戸建ての住宅から、親たちのケアーの為に、二世帯住宅に移り、親たちが亡くなってから使い放題で乱雑に使っていたつけがやってきました。

孫たちが同居するかもしれず、今は、元の二世帯住宅に戻す為の、整理を始めたのです、遅々として進みません。除雪車も一緒に入れて、スペースを有効に使うためにRV車からコンパクトカーにしたくらいですが。

廊下にずらりと並んだ本立て・本箱の隙間造りが急務です。半分は、空けなければなりません。釣り雑誌は止めて、医学書や資料、古い雑誌は月一の新聞屋さんの回収に合わせて整理していきます。旅行の二次資料も、今の時代では要らないでしょう。



沢山の釣り名人は、車庫を上手に使っておりますので、これからは、参考のために見学させてもらおうと思っております。センチメンタルになるような物品の整理が難点です。ヒントは、映画に有りました。「愛を積むひと」ハンケチが要ります。若いころ、美瑛には随分お世話になりました。