ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

クラウドの上でクラウドしている

2014-07-31 12:02:46 | 釣り
マグロやブリが岸寄りし、投げ釣りでサケも釣れだしました。釣魚の歳時記から考えると秋ですね。台風も次から次とやってくる。息子は父母面談を受けるのに山形から来たと思ったら、ろくにカミさんに礼も言わずに帰って行きました。夏季研修と父母面談をする側などの仕事が詰まっているから、と言い残して。

勤め先のパソコンなどのデーター保存や管理などをクラウドに任せたのはいいが、職場や学生、父母からのメールが24時間立て続けに入るようになって、とぼやいていました。クラウドでは、データー保存が、自分のPCや携帯の端末ではなく、インターネットの上で保存する。インターネット経由で契約者のオーダーに応じてサーバーのように手軽に利用できる。繋がっている先は、モヤモヤしている雲の上のようなところなのでクラウド(雲)と言われています。

自宅、仕事先、学校、外出先のパソコンや携帯から必要なデーターを閲覧でき、編集しアップロードできるシステムです。最近、企業などで、サーバーを管理するスペースや人件費などコスト面やセキュリテイの向上で、外注でクラウドに任せるようになってきました。私が使っているGメールもひとつのクラウドですが、慎重派で、対面で仕事をしている私は、とてもデーターを任せられません。

ところが、各病院が入力した電子カルテや医療請求の内容は全て、国の運営するクラウドで管理されております、知っていましたか?多くのデーターがクラウド(雲:cloud)の上でクラウド(込み合って:crowd)しているようです。紙カルテも、やがて(否応無く)消滅するかもしれません。