goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

ブルース・ウィリスの似顔絵。「ダイ・ハード4.0」

2007-07-27 22:08:01 | 有名人似顔絵【な・は行】


鑑賞前に、「ダイ・ハードの名を借りた、別物のアクション映画」
という感想を目にしてたんですが、いやいやどうしてどうして・・
今でも1、2、3を繰り返し見てるファンとしては、
ジョン・マクレーン刑事の時間が、頭髪とともに(笑)
そこにちゃんと流れてるって事だけで、感動ですよ。
よくぞ続編、作ってくれました。

◆1988年 ロサンゼルスの超高層ハイテクビル(ダイ・ハード)
◆1990年 ワシントンのダレス空港(ダイ・ハード2)
◆1995年 ニューヨーク市街(ダイ・ハード3)
そして12年ぶりの新作「ダイ・ハード4.0」は、独立記念日の
ワシントンが舞台。
全米を揺るがす、サイバーテロに立ち向かうというもの。
「全米を揺るがすテロ行為」といえば、ここ数年では、
やっぱり「24 -TWENTY FOUR- 」ですよね。
僕は「24」ファンでもあるんですが、あの危機的状況の宝庫のような
「24」を見てると、「ダイ・ハード」も、やりにくいんじゃないかと
思ってたんですが、余計なお世話でした。
CMでもお馴染みの、車を使ってヘリをねらい撃ち、爆破するシーン、
撮影に6~8週間かかったという、エレベーターシャフトでのバトル、
終盤の大型トラックとF35戦闘機とのシーンと、
肉体は衰えてるだろうに、やってる事はさらに過酷になってるという、
その進化というか、サービス精神に感服。
今回のマクレーン刑事(ブルース・ウィリス)の相棒(?)と
なった、ハッカーのマット(ジャスティン・ロング)も、
性格的(健康を気にしてる、オタクって感じ?)に、
凸凹コンビで面白かった。
出来るなら劇場でもう一度観たいし、DVDが発売されたら、
何十回と繰り返し楽しむ自信あり(笑)

さてサイバーテロの首謀者・ガブリエルの恋人で、
マクレーン刑事を追い詰めた武闘派美女・マイを演じたのは、
米国人の父、ベトナム人の母を持つ、元・モデルのマギー・Q。
彼女ってプロフィールでは、身長168cmとなっていますが、
ある雑誌のインタビューで、「180cmあるように見えるようだけど、
本当は160cm。」と、発言してるんですよ。
160cm台という意味かな?とも思えるんですが、いずれにしろ
小柄な女性なんですね。
「グータンヌーボ」に出演した時、もっと比較観察しておけば
よかった(笑)
(同番組では、日本に住んでた時期もあるって言ってましたね)

そしてもう1人、個性的な女性の出演者は、マクレーンの娘役である、
ルーシー(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)。
この子がまたマクレーン譲りの、勝ち気な性格なんですよ。
このキャラクターは、今回限りってのは勿体ないですね。
もっとこの子がフィーチャーされた続編希望(笑)
それと、またいつかクリスマス設定でやって欲しい。

※追記
先週「トランスフォーマー」も観てきました。
このダイ・ハード4.0にしても、トランスフォーマーにしても
オタク系というか、モテない君系が、メインキャストに
なってるところが面白い。
オタクはっもう万国共通なのか(笑)


最新の画像もっと見る

40 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆Matthewさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2008-02-21 22:51:25
コメントくださって、ありがとうございます。
映画やドラマ関連の似顔絵を、感想とともに
アップしております。
つたない絵と文章ではありますが、
またよかったら、覗いてやってください。

続編観たいですよね。
といっても、そんなに簡単に出来るものでも
ないんでしょうが。
3年以内にお願いしたい(笑)
返信する
似てますね (Matthew)
2008-02-21 19:48:38
はじめまして、Matthewです。
TB送らせていただきました。
よろしくお願いします。

似顔絵、すっごい特徴を掴んでいて似てますよね。
記事内容も、「うんうん、そうそう」って思える内容で、共感できて嬉しかったです。

本当に娘とマシュー込みの続編希望です
返信する
☆ためぞうさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-09-04 03:24:38
コメントありがとうございます。
映画やドラマ関連の似顔絵を、ブログにアップしています。
今後とも、よろしくお願いします。

>あの「つるっぱ」によってカッコ良さが出てしまい、
渋い見方ですね(笑)
「つるっぱ」カッコよす、ですかー
僕は、半分ハゲも、カッコよかったかな。
ブルース・ウイリスのハゲ方って、ずっとカッコいいと
感じてますわ~。。。
まあ、ここから髪の毛が増える事はないだろうけど、
このシリーズは、定期的に続編作って欲しいですね。
こういうヒーローものは、貴重ですもん。
返信する
TBありがとうございます。 (ためぞう)
2007-09-02 19:09:32
ボブ吉さん初めまして。TBありがとうございます。ためぞうと申します。

似顔絵凄い似てますね!

あの「つるっぱ」によってカッコ良さが出てしまい、見た目のヒーローぽく無さが無くなってしまったのが一寸残念です。
あの格好は良くないけどカッコ良いジョンの復活を次は望みたい。
なんにしても、このシリーズ続けて欲しい物です。

返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-08-26 02:39:26
☆エリさん、こんばんは。
>さすがですね!
番組改編期になると、見たい番組がないので
不思議とダイ・ハード3を見ています(笑)
3は世間的には一番不評なんですが、個人的には大好き。
4.0も3に近い雰囲気で、好きですわ~
何度も繰りかえし見そうです。
基本的に、100回繰り返し見れる自信のあるものしか
DVDを買わない主義なもので(笑)

☆しののめさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。
TBひとつ削除しておきました。

>思いっきりアクションの王道でした♪
もう期待以上の出来で、気分爽快なアクション映画でしたね。
マクレーンとハッカー青年のやりとりも面白かったし
娘さんも個性的でした。
早くDVD発売して欲しい。何度見ても楽しめそう。
そして新たな発見もありそう。

映画やドラマ関連の似顔絵を、アップしています。
またよかったら覗いてやってください。
返信する
ダイ・ハード (しののめ)
2007-08-26 01:39:14
「空色レールウェイ」の、しののめと言います。
自ブログにトラックバックいただきありがとうございます。
こちらからもトラックバックさせていただいたのですが、誤って2つトラックバックしてしまいました。
申し訳ありません。

ダイ・ハード4.0
思いっきりアクションの王道でした♪
観終わった後は、心地よい疲労感でした。

似顔絵すごいですね!
あの口がかたっぽ上がっているところが、
うまい味ですね!

これからも、更新楽しみにしてます!
返信する
Unknown (エリ)
2007-08-24 23:08:24
こんばんは!
12年ぶりだったのですね。頭がつるっとなったほかは年も取ってない感じですね。
ハードアクションでしたがたいしたものです。

>何十回と繰り返し楽しむ自信あり(笑)
さすがですね!
私もテレビに来たらきっと何度でも楽しめると思います。そうね、ルーシーが成長しないうちに続編を
見れたら嬉しいデスネ!
返信する
☆きーさくさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-08-21 02:01:12
コメントありがとうございます。

>12年ぶりのわりには、しっかり「ダイ・ハード」でした。
別物と言った人もいましたが、僕もダイ・ハード堪能しました。
娘さんのキャラクターもよかったですよね。
美形でもあったし(笑)
この子があまり成長しないちに、続編を・・(笑)
返信する
TBありがとうございます (きーさく)
2007-08-20 23:38:07
はじめまして。
イラストがとてもいいですね。

12年ぶりのわりには、しっかり「ダイ・ハード」でした。
娘も良かったです。いかにもあの父親の娘で。
次は父娘で暴れてほしいです。
返信する
☆寂しがりやのオオカミさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-08-17 03:12:02
>ブルースウイルスの似顔絵そっくりですね。
ありがとうございます。
今回、評判が2つに分かれてたので、嬉しいです。

>やはり、こちらでも表記は”ウィルス”ですね(笑)。
いや、僕も最初は、ウイルスと思ってましたよ。
で違うんだって思って、間違えないようにしようと
気をつけています(笑)
シュワルツェネッガーとかも、難しいですよね(笑)
返信する
TBありがとうございます。 (寂しがりやのオオカミ)
2007-08-17 00:32:37
見に来ていただきありがとうございます。
ブルースウイルスの似顔絵そっくりですね。

やはり、こちらでも表記は”ウィルス”ですね(笑)。
たぶん昔NHKでこちらブルームーン探偵社?っていう番組で、スーパーに”ウイルス”って出てたような気が・・・。どうでもいいんですがね。
返信する
☆アンソニーさん、こんばんは。 (SHINGO。)
2007-08-13 04:00:36
来てくださってありがとうございます。
TB、ちゃんと正常に受信してますよ~
ありがとうございます!

>16ブロックより、ブルース・ウィリスが
色んな人が、16ブロックも面白いと言ってくださってるので
今度見てみようと思ってます。

これくらいの年齢だからこそ、面白い映画(続編)が
作れるような気がします。
父娘でのアクションも見てみたいですよね~。。。
返信する
TBありがとうございます (アンソニー)
2007-08-13 00:39:14
TBのやりかたがわからなかったので、何回も繰り返し
てしまったようです。
すみませんでした。
16ブロックより、ブルース・ウィリスが元気そうにみえたんですけど……。
まだまだ続編いけそうですね。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-08-04 03:46:23
☆ゆうさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。
映画・ドラマの感想を、似顔絵とともに書いています。
またよろしくお願いします。

☆もじゃさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>ジャック・バウワーが出てきそうなシチュエーションでしたねぇ。
ジャックなら、あとどれだけ犠牲者が出てたことか(汗)
24はアクションは少なめですもんね。
ダイ・ハードは、あり得ないアクションの連続で
個性を発揮してるという感じ。
今考えられる、全てのアクションを出し切った、
そんな爽快感を感じます。
返信する
24 (もじゃ)
2007-08-03 00:53:22
こんにちは。TBありがとうございます。
ホント今回はジャック・バウワーが出てきそうなシチュエーションでしたねぇ。
ともあれ、ドハデなアクションで楽しませてもらったので満足しています。
返信する
TBありがとうございました。 (ゆう)
2007-08-02 09:47:33
TB返しいたします
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-08-02 01:06:43
☆小米花さん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>よ~く、特徴が出ています!!
今回、少数意見なので、素直に嬉しいです(笑)

>マクレーンの娘は今回限りなんですか~?
いえ、今回限りなら、勿体ないと、そういう個人的な意見です。
多分、また登場するんじゃないでしょうか。
いわゆるアクション映画は、たくさんありますが、
何かこのダイ・ハードシリーズって、
親しみの持てるアクション映画ですよね。
気持ちの距離が近いと言いますか。。。
続編は、ハリウッドの義務だと思います(笑)

☆バラサ☆バラサさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>スピンオフ企画で、ダイハードな女刑事でも演じて欲しいもので
そのくらい出来そうなほど、キャラクターが立ってましたね。
ご本人は、ホラー映画によく出演されてるみたいですが。
女性板のスピンオフ・ダイ・ハードってのも、
よさそうですね。

☆type46さん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>デジタルで絵を描くのって,興味があります.
最初描く手間は意外にかかるんですが、後から色変えたり、
拡大縮小できたり、変倍できたりと
手描きには出来ない事が、簡単に出来るので
面白いですよ。
映画やドラマ関連の似顔絵を、描いてアップしてるので
またよかったら、覗いてやってください。
返信する
トラックバック,ありがとうございました. (type46)
2007-08-01 00:22:57
初めまして.
失礼がありましたら,お許しください.

トラックバック,ありがとうございました.
似顔絵,かわいいですね.

デジタルで絵を描くのって,興味があります.
返信する
Unknown (バラサ☆バラサ)
2007-07-31 19:48:17
ご訪問ありがとうございます。

娘には、スピンオフ企画で、ダイハードな女刑事でも演じて欲しいものです。

数年後、勿論あの役者で。
返信する
TBありがとうございました。 (小米花)
2007-07-31 15:19:43
おお~、今回も素適なイラストですね~。
よ~く、特徴が出ています!!
素晴らしい!!

マクレーンの娘は今回限りなんですか~?
若いキャラは時間の経過の設定が難しいですものね・・・。

私も、この映画とても楽しく見ることができました!
続編希望!の一人です。
TBさせて頂きました。

返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-07-31 03:03:09
☆kagetuguさん、こんばんは。
基本的に「可愛く描きたい」派です(笑)
もっと簡略化できたら、よかったんですけどね。。。

☆たまさんさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>似顔絵ナイスですね!
ありがとうございます。
今回、少数意見なので、ホントに嬉しいです。

>まったく何度観ても楽しめそうなサービスの行き届いた
逆に、最後のトラックと戦闘機のバトルこそ、
「オマケ」って感じしません?
あれは別に、他のアクション映画でも見れそうなシーンだし、
あそこまでのシーンが、ダイ・ハードの面白さだったような
気がしますわ。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-07-31 02:57:57
☆sakuraiさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>眉毛がちょっと薄いような・・。
でもパンフレットで確かめて見ると、ほとんど無いんですよね。
パンフだと、ホントに老けて見えるし、困ったもんです。

>私は「24」未見なので、たっぷり楽しめました。
そうなんですか!?
「24」は、虜になりますよ~(笑)
見ても、面白くて幸せ、見なくても、虜にならずに済むという幸せ(笑)
あれ、クセになるからコワイです。

☆まみころさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>特徴がしっかりとつかめてる似顔絵に感動です
ありがとうございます。
今回、そういう意見が少数なので、ヒジョーに嬉しいです。

>1~3作目も、観てみます
ええっ1~3をまだ見てないんですか!?
そりゃある意味、これから見れる幸せ者ですね。
ちょっと古く感じるかもしれませんが、
とても面白い作品ですよ。
僕は、3が一番好きなんですが、世間的には1は名作と
言われております。

☆kiraさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。
TB、反映されてなかったようです、ご安心を。

>トシはとっても衰えを感じさせないアクション!
この手の映画って、トシを重ねていけばいくほど、
ハードになるから大変ですよね。
5は、4以上が求められるだろうし。。。

☆luntaさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>お坊さんみたいですね
痛いところを突かれました。
僕もそう思ってました(笑)

☆Qchanさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>是非レンタルしてみてください♪
わかりました。もう旧作になってるはずなので
レンタルしてみます!

>観始めたら止められない性質なので全巻出るまで
シーズン6ですよね。9月からでしたっけ。
僕は、シーズン5は旧作になって、100円レンタルで
一気に見ました(笑)
いや~~~4が、あまり面白くなかったので
5は、異常に面白く感じましたわ。
ま、でも4は、5の伏線だったってことですよね。
シーズン6は、オープニングだけ見ましたが
リアルタイムじゃないような気がしました。
気のせいかもしれないけど。。。

>私ももう一度くらいは観たいと思いつつも
僕も狙っているんですけど、なかなか行けません。
吹替え版って、上映が少ないし。
ダイ・ハードって吹替え版の方が、楽しめると
思うんですがね。。。

>次が出るとしたらどうなるんでしょうねぇ~・・・?
まずどんな「状況」かってところで、
アイデアがないと、作らないかも、ですね。
ダイ・ハードにうってつけの状況、どんなものが
アイデアとしてあるだろう。
出尽くしちゃってる気がしますねぇ。。。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-07-31 02:39:32
☆カオリさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>わたしも「24」を思い出ださずにはいられませんでした。
「24」はアクションこそ、ハードではないものの、
人間のギリギリのせめぎ合いが見れて、興奮しますよね。
ダイ・ハードは、もちろん緊張感はあるんですが
それをマクレーンのキャラクターが、上手く緩和してくれてる。
そこがクセになりますね。。。

☆rainbow910さん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>そうなるとダイハード5もありえなくも無い!?
また近いうちにやって欲しいものですね。
他のアクション映画にない要素、それがこのシリーズには
ありますよね。
マクレーンのキャラクター、そして相棒とのやりとり、
そこがこのシリーズの魅力だわ。。。

☆manaさん、こんばんは。

>これは『ダイ・ハード5』のブルース・ウィリスでしょー!
映画自体では、そう感じませんでしたが、
パンフレット見たら、かなりおじいさんになってましたよ(笑)
動くと、若く見えるのか?

>テレビで放映されたのを久しぶりに観たら
この前放送されてたものは、かなりカットされてましたわ。
あれで面白いと感じるなら、全編見たら、もっと面白いと
感じるはずです。
映画館で見る時にはわかりませんが、何度も繰り返し見てると
よく出来てるなぁ~と、思うんですよね。
まあ、1も2もよく出来てますが。

>離婚してた理由には触れてましたっけ?
いや記憶にございません(笑)
何せ、観たのはもう3週間前・・(汗)
感想書くのに、どんだけかかってんだよっていう・・
そう、今回細かく感想書いてないのは、観てから
かなり時間が経ってて、忘れてるからという(笑)




返信する
TBありがとうございます。 (たまさん)
2007-07-31 00:43:06
こんばんは。
似顔絵ナイスですね!

まったく何度観ても楽しめそうなサービスの行き届いた作風でよかったです。
今度はルーシーとの共演バトルってのもありかと思います。
返信する
お~洋画w (kagetugu)
2007-07-30 22:59:41
こんばんは
なんか、可愛いブルース・ウィルスですねw

そうか~ダイハード期待しちゃおう(^^;
返信する
追伸 (Qchan)
2007-07-30 18:13:53
失礼しました!
またURL入れるのを忘れてしまいました、、、。m(__)m

「グータンヌーボ」私も見ました!
身長はそんなに高くはなさそうですが、
でも160cm以上はありそうでしたよ、
返信する
お久しぶりです (Qchan)
2007-07-30 18:04:46
TBありがとうございました。

『パイレーツ』以来ですね♪
私も「護送するだけだったはずなのに・・・」ってセリフで
「『16ブロック』かよ!?」って突っ込んじゃいました、、、。(笑)
是非レンタルしてみてください♪

実は私も「24」の大ファンなのです。
シリーズⅥがとうとう出ましたね♪
観始めたら止められない性質なので全巻出るまでじっと我慢の子です、、、。(苦笑)

でも、これは「24」シリーズとはまた違った楽しさがあっていいですよね♪
ほんとに年齢的に大丈夫なのかしら?と思わず心配してしまいたくなりますが、
そんな心配も何のその!って感じでエスカレートしていくので
次が出るとしたらどうなるんでしょうねぇ~・・・?
私ももう一度くらいは観たいと思いつつもほかにも観たいものがあるのでどうなることやら…?
返信する
TBありがとうございました (lunta)
2007-07-30 13:16:08
こちらのブルース・ウィリス、お坊さんみたいですねひたすら苦行するジョン・マクレーン。「ダイ・ハード5」も期待しちゃいます。
返信する
TBありがとうございました♪ (kira)
2007-07-30 00:32:01
早速ですが、ごめんなさい!
まちがえて「傷だらけの男たち」TBしてしまいました
削除してくださいませ。

トシはとっても衰えを感じさせないアクション!
元気をもらえました~(笑)
返信する
TBありがとぅどざぃます☆☆ (まみころ)
2007-07-29 23:24:37
特徴がしっかりとつかめてる似顔絵に感動です

私、マイ役の女優さん、すごくステキな人だけど、
名前とかぜんぜん分からなぃなって思ってたんです
すごく、詳しぃですねっ
1~3作目も、観てみます
返信する
TBありがとうございました (sakurai)
2007-07-29 22:52:06
眉毛がちょっと薄いような・・。
って余計なお世話でした。
「24」ファンの方には、不満な方も多いようですが、満足されたようで良かった、よかった。
私は「24」未見なので、たっぷり楽しめました。
と、この20年の足跡と。
返信する
(≧∇≦)ノ彡 バンバン! (mana)
2007-07-29 21:01:04
これは『ダイ・ハード5』のブルース・ウィリスでしょー!失礼ペコリ(笑)

SHINGO。さんは3が一番面白いって言ってたでしょ?テレビで放映されたのを久しぶりに観たら、え?面白いじゃないのーって、SHINGO。さんの事を思い出してました。3はそんなに印象が残ってなかったんですね。私はあの諦めない精神が不死身の男を作ってるんだと思いながら4.0を観てて思いました。あの年齢がそう思わせたのかもしれません。決して「有り得ん」なんてツッコミは入れてませんでした(笑)
離婚してた理由には触れてましたっけ?序盤は、そのせいで娘ルーシーが父親を嫌ってるのかと思ったりしたんですが、実は父親大好きだと言う流れで、ちょっとスッキリしない終わり方でした。きっと親子愛に期待し過ぎたせいですね。

『16ブロック』も面白かったですよ♪是非そのけだるい雰囲気のブルースも描いて欲しいですわぁ。

うんうん、クリスマス設定はイイですね~♪
返信する
TBありがとうございました! (rainbow910)
2007-07-29 20:19:59
TBありがとうございました~!
ダイハード、面白かったですね!
きっと興行的にも大成功でしょうし、
そうなるとダイハード5もありえなくも無い!?
年も年なのに頑張るマクレーン刑事に
今回も励まされました~
返信する
こんにちは (カオリ)
2007-07-29 12:56:11
TBどうもでした!
わたしも「24」を思い出ださずにはいられませんでした。でも、十分楽しめました!まだまだいけますね。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-07-29 03:56:49
☆こみみさん、こんばんは。
>早く行かなくちゃ~って夏休みだからなぁ。
もう、そろそろ上映回数も少なくなってきてますね。
僕も、もう一度観てきたいとは思ってるんですが。。。
レイトショーがお勧めかなぁ。。。

>女性週刊誌立ち読みしてきたら、『3』やるために
僕と同じ記事を見てますね(笑)
例えば、人気俳優さんなんかだと、3年先くらいまで
予定が埋まってるみたいな事を言われてるじゃないですか。
ならば、そんな話が水面下で動いててもおかしくないですよね。
今年は「踊る~」10周年だし、発表だけでも期待したいところ。
現時点では、表立った動きはないようですが。。。

☆くまんちゅうさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>3はあまり面白いと思えなかったので、
世間的には、一番面白くないのは3と言われていますね。
でも僕が一番繰り替えし観てるのは、3・・(笑)
なんか、好きなんですよね。
前編コミカルな感じで。。。

>次も作って欲しいですね。
娘さん込みで作って欲しいですね~
あのキャラクターを活かすには、すぐ作るしかなかろう(笑)
3年以内にお願いしたい。
返信する
TBありがとうございました (くまんちゅう)
2007-07-28 18:18:04
現在ココログから全てのGooブログさんへTB出来ない状態なのでコメントで失礼します。

久しぶりのダイハードも楽しかったです、3はあまり面白いと思えなかったので、このシリーズはもう終わりかと、諦めかけてましたけど、見事に復活してくれました。
次も作って欲しいですね。
返信する
まだ見てない~ (こみみ)
2007-07-28 17:25:27
こんにちは。
大好きなんです『ダイハード』シリーズ。
でもまだ見に行けてない・・・orz
早く行かなくちゃ~って夏休みだからなぁ。
混んでるのは覚悟の上で行かないとですよね。

シリーズといえば『踊る~』ですが
女性週刊誌立ち読みしてきたら、『3』やるために
外堀埋めてるみたいな事書いてありましたが
ホントなんでしょうか?
というかホントになってほしいです。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-07-28 02:31:33
☆ちーさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。

>「16ブロック」が良かったので待ち焦がれてました。
そうですか!そっちはまだ見てないので、
今度レンタルして来よう。
見ようか見まいか、迷ってたんです。

>これが最後?・・・って思ってしまいそう。。。
あ~~なるほど。確かにそうですね。
興行的には成功してるでしょうし、続編は早めに
作って欲しいですよね。
ミションインポッシブル並に、シリーズ化して欲しい。

☆tamiさん、こんばんは。
今夜は完敗でしたね。内海投手が良過ぎました。
明日は高橋健投手ですかね。期待しましょう。

>新井選手の髪型が気になって仕方なかったですよ。(笑)
それはもう恋です(笑)
ま。冗談はさておき、今日は確認出来なかったんですが
確実に伸ばしてますよね?
最初は、散髪するヒマもないのか?と思ってたんですが・・
オシャレに目覚めてしまったか(汗)

>トリニータのシャムスカ監督に似ていました。(笑)
さすがにその方は知らないんですが、
顔のパーツが中心に集まってる顔ですよね(笑)
僕は、もう、それが気になって可笑しくて可笑しくて(笑)
返信する
似てます! (tami)
2007-07-28 01:39:54
こんばんは。

とっても似てます。(笑)
先週観てきました。

頑張っていましたね。
感動ものでした。(彼の頑張りに)

もう何回椅子から飛び上がったことか。
そして何回「ありえね~っつうの~」と思ったことか。
でもいいの。(笑)

あのFBI(?)の偉い人。すっとマクレーンと連絡をとってた人。
あの人、トリニータのシャムスカ監督に似ていました。(笑)

年頃の娘を持つ父親の心配がとってもよく出ていました。
それと「英雄」がテーマだったのかしら?

今日のカープの試合、もう新井選手の髪型が気になって仕方なかったですよ。(笑)

返信する
2回観てしまいました! (ちー)
2007-07-27 22:47:01
お久しぶりです!
ブルース・ウィルスいいですね~頭のてっぺんと
曲がったくちが、いい顔しています。
続編が決まった時、肉体的にどーかと思いましたけど
「16ブロック」が良かったので待ち焦がれてました。

続編希望は同じくですがクリスマス設定だと
これが最後?・・・って思ってしまいそう。。。

私が行く映画館は入れ替えがないので
次も2回観る予定です!

TBありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。