「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

堺雅人さんの似顔絵。

2010-07-14 00:46:55 | 有名人似顔絵【さ行】


「ジョーカー~許されざる捜査官」始まりましたね!
今朝の「めざましテレビ」で、その内容を知り、興味を持ったんですが・・。

伊達一義(堺雅人)は、神奈川県警捜査一課警部。
昼は、温厚で頼りないが、夜は一転して、冷酷な“無法の番人”。
法律では裁けない凶悪犯に、怒りの鉄槌を下す制裁者。
まあ現代版の「必殺仕事人」って感じでしょうか。
ただ時代劇だと、ある程度「つくりごと」で済まされても、
現代だとリアルで、なかなか辛いものがありますね。
「結果」はぼかすけど、伊達一義(堺雅人)は私刑を行うわけで、
それに値する犯人・事件・凶悪性が、必要となるわけですよね。
第1話の事件の被害者は、7歳の男児。
子供が犠牲者ってだけで辛いのに、その事件の描写は、かなり残酷。
小学生の僕が見てたら、トラウマになりそう(汗)
犯人は、検察庁幹部の息子で、不起訴。
釈放された後でも、遺品を送りつけ、被害者家族を苦しめる・・。
ここで、よっしゃ私刑に向けて、気持ちががーーーーーーーと
盛り上が・・らない。
やっぱ辛い気持ち半分で見てしまいますね。

伊達一義(堺雅人)は、過去に重いものを背負ってますが、
鑑識官・久遠健志(錦戸亮)も、何かありそうですね。
伊達一義のもう1つの顔に、もう気付いてるのか、やがて気付くのか、
協力者となる展開もあるんでしょうか。

※堺雅人さんの似顔絵は、映画「ゴールデンスランバー」の時に
描いたものですが、実はあまり納得いってなくて、
顔を中心に修正しています。精度は少しは上がったかな。

さてここから日記。
今日こそ、映画を観ようと車で出かけたのですが、
思わぬ渋滞に巻き込まれ、上映時間に間に合わないってことで、
そのまま買物して帰宅。
おかげで、下書きが1枚描けたので、久々に下書きクイズ。
誰の似顔絵の下書きでしょうか。

答はまた次回の更新で。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加してみました。
よかったらクリックしてみてください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (BROOK)
2010-07-14 10:14:15
コメントとTB、ありがとうございました。

伊達の正体にいち早く気付きそうな久遠でしたね。
もう気付いたのかもしれませんが・・・。
その辺り、今後の展開にどう影響するのか、期待しています。
返信する
こんにちは~。 (mana)
2010-07-14 10:39:33
観て来ましたよ~。『踊る~』♪
感想書いたらまたそちらにコメントしますね~。
SHINGO。さんは渋滞で残念でしたね。
それもタイミング、運命なので素直に受け入れるとこはよろし。
時間を有効に使えたようだし(笑)
結局、映画は何を選択したのか気になるわ。


>小学生の僕が見てたら、トラウマになりそう(汗)
この言葉、今朝の『めざまし』でキョンキョンが言ってた!
小学生の頃に見た日向真奈美がトラウマになったって言われたって。
あの矯正器具はインパクトあったしね~。

『ジョーカー~』は録画してったけど、
火曜日は書かないことにしたので、のんびり視聴します。

この下書きは分かる。
「力士じゃないのよぉ。何言わせるのよぉ。気持ちはオンナなんだからぁ」
長友選手、食べられちゃいそうで美味しそうでした(笑)
返信する
う~ん・・・ (まこ)
2010-07-14 10:58:07
冷酷な“無法の番人”っぷりを期待してたのに
このイラストみたく、張り付いた笑顔のままでやんの
しかもトドメさしてないという中途半端さ・・・
逆に犯人を演じた細田くんの狂気的な演技の方が
印象に残ってしまいましたわー

今朝も雨がひどくてひどい渋滞でしたわー。
道は川になってるし、朝から疲れた・・・
下書きクイズ、バレバレでんがな(笑)
てか、下書きですらデラックス
返信する
☆BROOKさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2010-07-15 13:10:21
>伊達の正体にいち早く気付きそうな久遠でしたね。

その他の人たちも、な~んか気付いてる人、
協力してる人がいそうな雰囲気、感じましたね。
じゃないと、あんな船、用意できないような?
返信する
☆manaさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2010-07-15 13:20:21
>結局、映画は何を選択したのか気になるわ。

やっぱりまだ観てない「トイ・~」を選択したんですが・・
また観れなかった(汗)
近いうちに観たいと思います。

>小学生の頃に見た日向真奈美がトラウマになったって言われたって。

見た見た(笑)
で、ホントはこれ、記事本文に書こうと思ったことなんですが、
manaさんも、もうジョーカー見たなら、わかると思うんですが、
この初回の事件、残酷過ぎない?
manaさんも書いてましたが、「踊る~」のドラマで、
バタフライナイフに、ボカシ入ってたでしょう?
あれにあんなに気を使ってるのに、
この内容には、制作者は何も、思わないのかな?と。
おそらくこんなのゴールデンで放送してるのは、
日本だけじゃないの。
「逃亡者」も、あっという間に1年後になってるし、
manaさんの、火曜日は書かないっていうの、
正解だと思う。
返信する
☆まこさん、こんにちは。 (SHINGO。)
2010-07-15 13:26:48
>逆に犯人を演じた細田くんの狂気的な演技の方が

まあ彼も、あんな役、やりたくはなかったでしょうね。
1話は、正直なところ、残酷すぎ。
9時台に放送していい内容じゃないと思う。

そうそう、広島も雨、かなり降りました。
僕もびしょ濡れになりながら通勤しましたわ。
今日はあがってますけどね。
この雨が通り過ぎたら、今度はカーーーとした
本格的な夏の暑さがやってくるんでしょうか。
それも辛いな。
返信する

コメントを投稿