goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

「ねずみ年」キャラクター人気投票。

2006-12-16 23:14:19 | Weblog(未整理)


先日「ボブ吉」でお世話になってるキャラプロさんで、
(再来年の)年賀状プリント向け「子(ネズミ)年キャラクター」の
募集が行われました。
その募集に、僕と秋田のイラストレーターMUROIさんと、共同で制作した
「ミモラット」というキャラクターを、応募いたしました。
1次審査を通過し、他のキャラクターとの人気投票に駒を進めました。
多くの方に、投票に参加していただければと思います。

キャラプロドットコムをひらく。
http://www.chara-pro.com/

トップページの「キャラクター人気投票」をクリック。
(人気投票終了日01月14日)
           ↓
下へスクロールすると
「★第109回★ポピュラー部門」という人気投票があります。
「GO」の部分をクリック。
           ↓
会員登録して投票する方法もありますが、
アンケートに答えて、「プレゼントを希望しますか?」を
「しない」にすると、そのまま簡単に投票出来ます。

ねずみ小僧『ミモラット』
「チーズの涙」って知っていますか?
これはチーズアイと呼ばれる、チーズの穴に
たまった水分のこと。
チーズの中には、このチーズの涙がある方が、
美味しいとされてるものがあります。
ねずみ小僧『ミモラット』は、盗賊ではなく、
チーズ職人。
ミモラットは、「チーズの涙」を勘違いして、
食べた人が、美味しくてうれし涙を流す事だと
信じています。
ミモラットは、今宵も自作のチーズを、
あなたにそっと運んで、うれし涙が流れるかどうか、
楽しみにしています。

ちなみに「ミモラット」というネーミングは、
ミモレットというチーズの一種から頂いています。
そのミモレットというチーズは、2005年8月に
小泉総理が、衆議院解散回避の説得に訪れた、
森元総理に振舞い、森さんが「干からびたチーズ」と
称した、あのチーズです。
でも高級なチーズだったんですよね。

投票は14日で終了(結果はコメント欄にて)

2006-09-09 22:40:11 | Weblog(未整理)


「ボブ吉」でお世話になってる、キャラプロでは
新しい試みとして、「テーマ」に沿った
キャラクターの募集が行っております。
その第1回テーマは、「コンドーム向けキャラクター」。

私SHINGO。も、キャラクター「サムライ。」で参加しました。
そして一次選考を通過した、キャラクターの人気投票も
14日までとなりました。
人気投票を通過すると、実際に商品化される可能性もあります。
より多くの方の投票が集まれば、人気投票も盛り上がりますので
何とぞよろしくお願いします。

キャラプロドットコム
http://www.chara-pro.com/
(トップページからログインせずに見られます)
  ↓
トップページの「キャラクター人気投票」をクリック
  ↓
ページ上の方の「キャラクター控え室」をクリック
  ↓
★第92回★アップトレンド部門
(人気投票終了日09月14日)
クリエーターの皆さんが描いた「コンドーム向け」キャラクターの
人気投票です。

「サムライ。」は、女性を守る、男性の優しさをイメージし、
実際のパッケージを想定して、デザインしました。

(追記)
たくさんの投票ありがとうございました。
結果は、コメント欄に記しています。

人気投票にご参加ください。

2006-08-19 03:04:43 | Weblog(未整理)


「ボブ吉」でお世話になってる、キャラプロでは
新しい試みとして、ある「テーマ」に沿った
キャラクターの募集を始められました。
その第1回テーマは、「コンドーム向けキャラクター」。

そして一次選考を通過したキャラクターの、人気投票が
始まりました。
人気投票を通過すると、実際に売り込みにかかる
可能性も高まります。
「コンドーム」には、こんなキャラクターがいい!と、
より多くの方の投票が集まれば、人気投票も盛り上がるので
みなさま何とぞよろしくお願いします。

キャラプロドットコム
http://www.chara-pro.com/
(トップページからログインせずに見られます)
  ↓
トップページの「キャラクター人気投票」をクリック
  ↓
ページ上の方の「キャラクター控え室」をクリック
  ↓
★第92回★アップトレンド部門
(人気投票終了日09月14日)
クリエーターの皆さんが描いた「コンドーム向け」キャラクターの
人気投票です。
私SHINGO。のキャラクター「サムライ。」も、登場しています。

「サムライ。」は、女性を守る、男性の優しさをイメージし、
実際のパッケージを想定して、デザインしました。

日本代表、ドイツと引き分ける!with カーン選手の似顔絵。

2006-05-31 20:47:04 | Weblog(未整理)


画像は、今大会は正GKではない、カーン選手の似顔絵で
恐縮ですが、サッカー日本代表、やりましたね。
国際親善試合 日本代表 対 ドイツ代表は、2-2の引き分け。
得点は、高原 直泰(後半12分)、高原 直泰(後半20分)
クローゼ(後半30分)、シュバインシュタイガー(後半35分)と、
10分くらいに間に2点とり、5分の間に2点失うという
内容でしたが、得点力不足が懸念されてた事を考えると、
希望が見え、2点失ったことは反省材料として、本番には
生きてくると思いたいですね。

今W杯では、ホスト国であり、優勝候補の一角のドイツですが、
意外にも、世界ランキングは日本の18位より低い19位なんですね。
ちなみに、W杯グループリーグで対戦する、ブラジルは勿論1位。
クロアチアは23位。オーストラリアは42位。
まあランキングは、アテにはならないんでしょうが、
日本の順位高いんですね。

宮本恒靖選手の似顔絵。ドイツW杯 日本代表発表!

2006-05-20 00:46:48 | Weblog(未整理)


2006FIFAワールドカップ ドイツ 日本代表メンバー

GK 12 土肥 洋一     FC東京             
  23 川口 能活     ジュビロ磐田           
   1 楢崎 正剛     名古屋グランパスエイト      
 
DF 2 田中 誠      ジュビロ磐田           
   5 宮本 恒靖     ガンバ大阪            
  14 三都主アレサンドロ 浦和レッズ            
  22 中澤 佑二     横浜F・マリノス         
   6 中田 浩二     FCバーゼル(スイス)
  19 坪井 慶介     浦和レッズ 
  21 加地 亮      ガンバ大阪 
   3 駒野 友一     サンフレッチェ広島 
 
MF 15 福西 崇史     ジュビロ磐田 
   7 中田 英寿     ボルトン(イングランド) 
  10 中村 俊輔     セルティック(スコットランド) 
   8 小笠原 満男    鹿島アントラーズ 
  17 稲本 潤一     ウエストブロミッチ(イングランド) 
  18 小野 伸二     浦和レッズ 
   4 遠藤 保仁     ガンバ大阪 
 
FW 13 柳沢 敦      鹿島アントラーズ 
   9 高原 直泰     ハンブルガーSV(ドイツ) 
  20 玉田 圭司     名古屋グランパスエイト 
  16 大黒 将志     グルノーブル(フランス) 
  11 巻 誠一郎     ジェフユナイテッド千葉 

日本代表メンバーも発表、背番号も決り、
いよいよワールドカップモードに、入ってきましたね。
僕の場合、サッカーファンというより、
ワールドカップファンという感じで、申し訳ないんですが
これからワールドカップに向けて、また色々選手を調べ
似顔絵を描いていきたいと思います。
顔的には、今回描いた宮本選手、巻選手、大黒選手あたりが
興味あります。
それにしても中田英選手の顔って、どんどん流線形に
なっていきますね(汗)

この夏の1枚「MR BAD GUY Tシャツ」

2006-05-10 04:02:51 | Weblog(未整理)




僕は、Tシャツやらグッズを作るのが、趣味なもので(笑)
ついにフレディTシャツ、作ってしまいました。
その名も「MR BAD GUY Tシャツ」。
販売は出来ませんから、完璧に自己満足の世界なんですが
実際に販売してる、「ボブ吉Tシャツ」よりも、
制作費が高かったりする・・(汗)
今日もこのシャツ着て、ジョギング10キロ走ってきましたよ。
広島市内で見かけたら、声かけてやってください(笑)

週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」関西塾生による『第11回笑像画展』

2006-03-13 04:11:07 | Weblog(未整理)


いよいよ今週の金曜日までとなりました、週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」
関西塾生による『第11回笑像画展』。
最終日17日は、14時までとなっていますのでご注意ください。

■日時:2006年3月6日(月)~3月17日(金)(10~18時・日曜休館)
   ※最終日17日は、14時まで
   ※日曜日は休館ですのでご注意ください。     
■場所:ASA-COMホール(大阪市北区中之島・朝日新聞社大阪本社1F)
■入場無料
■今回のテーマ
◎第11回ということもあり、「士」にちなんだ似顔絵
◎オモテからはわからないウラの顔
もちろんその他にも、笑える似顔絵多数展示されています。
似顔絵やイラスト好きな方、笑える似顔絵が必ずそこにあります。

僕も、平面的な絵を何とか工夫してるように見せようと、
半立体にして(誤魔化して・笑)出品させていただいています。
お近くの方、時間があればどうぞご覧になってください。
※画像は、「劇団ひとりのもうひとつの顔。ウミガメの産卵」です。

週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」関西塾生による『第11回笑像画展』

2006-03-06 01:07:34 | Weblog(未整理)


いよいよ本日より、週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」関西塾生による
『第11回笑像画展』が、始まります!

■日時:2006年3月6日(月)~3月17日(金)(10~18時・日曜休館)
   ※最終日17日は、14時まで
   ※日曜日は休館ですのでご注意ください。     
■場所:ASA-COMホール(大阪市北区中之島・朝日新聞社大阪本社1F)
■入場無料
■今回のテーマ
◎第11回ということもあり、「士」にちなんだ似顔絵
◎オモテからはわからないウラの顔
もちろんその他にも、笑える似顔絵多数展示されています。
似顔絵やイラスト好きな方、笑える似顔絵が必ずそこにあります。

僕も、平面的な絵を何とか上手く見せようと、
半立体にして(誤魔化して・笑)出品させていただいています。
お近くの方、時間があればどうぞご覧になってください。

週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」関西塾生による『第11回笑像画展』

2006-02-27 02:16:21 | Weblog(未整理)
関西方面のみなさん、こんにちは。
今年も、週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」関西塾生による
『第11回笑像画展』の季節がやってまいりました。
いよいよ来週の月曜日から始まります!

■日時:2006年3月6日(月)~3月17日(金)(10~18時・日曜休館)
   ※最終日17日は、14時まで
   ※日曜日は休館ですのでご注意ください。     
■場所:ASA-COMホール(大阪市北区中之島・朝日新聞社大阪本社1F)
■入場無料
■今回のテーマ
◎第11回ということもあり、「士」にちなんだ似顔絵
◎オモテからはわからないウラの顔
もちろんその他にも、笑える似顔絵多数展示。
似顔絵やイラスト好きな方、笑える似顔絵が必ずそこにあります。

僕(SHINGO。)の似顔絵も、恥ずかしながら
3点ほど置かせていただきます。
僕の描いた似顔絵が、この笑像画展の中に入ると
如何に「フツー」か、わかると思います(汗)
それほど圧倒的な迫力を持つ似顔絵が大集合します!


「このブログがすごい!2006」に掲載されてました。

2006-02-18 02:26:07 | Weblog(未整理)


『ボブ吉「デビューへの道。』が、「このブログがすごい!2006」
(別冊宝島編集部・編)で、紹介されてました。
昨日知りました(汗)
まあ、その・・ 文字で2行だけなんですが(笑)
でも、gooブログ「特選ブログ15選」の、ひとつとして、
堤幸彦さんのブログや、バレーの大山加奈さんのブログ、
いつも見てる「ネタバレ映画館」とともに、掲載されてて
感涙ものです。。
教えてくださった、なぎ風さんありがとう!

ブログを始めた当初は、見てくださる人も、20人くらいでしたが
今では、1日300~500人(IP)の方々が、
見てくださってるようです。
それを考えると、おかしなモノはアップ出来ないと、
気を引き締めております(ただ、結果的にはおかしなものも多々・・)
これからも、ボブ吉のデビューを目指し、日々活動を続けて
いきますので、何とぞよろしくお願いいたします。