ビオラのつれづれ記

大好きなお花のこと、
日常のちょっとしたことなどを書き留めています。

卯月・お花・祭り

2018-04-04 22:41:56 | くらしいろいろ

入園式、入学式、入社式etc・・・・・

四月は新しいスタートの月、初々しい姿を見ると関係ない私でも気持ちが引き締まる思いで

マンネリ化している我が日常にも新しい「何か」を加えたいとは思ってますが・・・

 

桜は満開を過ぎ花弁の絨毯や、花筏を楽しむ頃になりました

庭の花も 例年通りのサイクルで次々と楽しませてくれています

       君子ラン  咲き出したのはもうだいぶ前で半月以上楽しませてくれましたが

               花が終りまた来年咲いてねと今日花茎を切りました。

  

    アリッサム

  

    ネモフィラは今年も種から育て今が満開

   

              太い幹にちょこんと咲く姿が可愛い

             

大瀬まつり

 駿河湾に春の訪れを告げる大瀬祭りは大漁と航海の安全を祈願する漁師の祭りで

 最大の見どころは派手な化粧や長襦袢姿で女装した若者たちが

 華やかに飾り付けられた漁船の上で繰り広げる「勇み踊り」です

 子供のころから続くお祭りで懐かしく、何十年ぶりにその祭りを見学に行きました

 

大漁旗や鯉のぼりなどで飾り付けた船団が神社への参拝を終え次々と港に集合して来ました

日の丸の扇子を手に舟べりに並んで

「チャンチャラオカシ チャラオカシ」とはやしながら踊ります

 

船によって踊り方や御囃子が少しずつ違うのも面白い

 

踊り手のこの化粧が面白いく「奇祭」と呼ばれる所以でしょうか

  

顔を白く塗り長襦袢姿で踊る理由は?

大瀬神社の神様が男性であるため漁師たちが女装して神様を喜ばそうとしたとの説が有力です

祭りは昔から4月4日と決められており今日も平日にもかかわらず多くの見物客が

満艦飾の漁船で繰り広げられるにぎやかな御囃子と愛嬌ある踊りを楽しんでいました

陸上では多くの屋台が並んだりいろんなイベントも行われ祭りを盛り上げていました

阿波踊り「ぬまづ連」も登場

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする