本日、
「クリスマス」の日・・・
この、キリストの生誕の日は、
厳粛荘厳にして(決して騒ぎ立てず、いとも静かに)祝福する「聖なる一日」である。
我輩にして、
本日は、多くを語らず、静かな一日を過ごしたいと思っている。さりとて我輩、無国籍者では無いが、無宗教者の一人。要は、全世界のキリスト教信者様に敬意を表しつつ、静かに穏やかに過ごそうとしているだけに他ならない。
と云いつつも、「除夜の鐘」のなり終わるまでの宿題は、いまだ十分に捗らず、、、。
今日もまた、
また頑張って「書き続け」なければならんと思っているのですが、果たしてどこまで捗るものやら。読書は、人の書いたものを読むから受身であり、ならば一日8時間~10時間は可能でしょう。しかし創作世界?は、自らを能動的にして挑まねばならず、その時々の気合と爆発と集中力を必要とする。つまり「閃きの維持継続」がどれだけ可能か?唯之あるのみ。これ、我輩の場合、一日あたり、せいぜい4~5時間が限界なり!迷い曇った感性に加え蛮勇的元気を振り絞ってみても、全くもって「事が進む」ものでは無いのでして、、。
「・・・!」
「何だか安ワインなど片手にしながら、悠長に三文ブログなど書いてる閑あったら、自分の事やれよ!」
・・・ですって?
「・・・?!」
いやはや、
何とご説明して良いものか、、、。
つまり、ブログはブログで全くの別世界なのです。
<人気Blogランキング参加中!>
右記バナーの応援クリックを!
