Cafe & Magazine 「旅遊亭」 of エセ男爵

志すは21世紀的ドンキホーテ?
はたまた車寅次郎先生を師に地球を迷走?
気儘な旅人の「三文オペラ」創作ノート

嗚呼、完敗・惨敗……

2008-08-23 14:45:44 | Weblog
   !!!!!

 嗚呼、星野日本五輪野球、完敗、惨敗、且つ惜敗、、、。

 エセ男爵の(長かった)夏休みもこれで終わった。

 少し仕事します。

 サボっていたブログ書きます、、、。

初登場か?櫻井よしこ女史 on なんでも言って委員会(1/3)

2008-08-04 11:45:45 | 教養・文化・歴史
<画像>:8月3日、オンエアー中の見目麗しき『櫻井よしこ女史』…




 拝啓、櫻井よしこさま お久しぶりです。


 なんとなんと、、、


 いささか遅きに失するくらいの『初のご登場』か?(よく存じませんが、たぶん初登場でしょう?…)

 そう、そうなんです!!!

 昨日(8月3日)日曜日の「やしきたかじん・なんでも言って委員会」でお見受けしましたぞ!





 これまた久しぶり(初めてか?)の、夏向きのショートカット。

 オントシ63歳とは思えないほどに、日ごろより御気使い遊ばした(形跡のある)メークアップ! すがすがしくご登場遊ばした櫻井よしこ女史にピッタリのTV番組は、言わずもがな毎週日曜日午後放映の大人気番組『やしきたかじんのなんでも言って委員会』!!!

 画して「たかじん番組」にゲスト出演されての論舌は爽やかに流麗に、そしていかにも余裕綽々(よゆうしゃしゃく!漢字はこれで宜しいか?)!
 
 常連のコメンテーター先生ご一同も、櫻井よしこ先生の『憂国のこころざし』の一大講演に耳を傾けられて居られるのだから、今やすでにすでに、桜井女史は我国の誇る大論客であるぞ!





 「……?」

 「みめうるわしき櫻井先生の御面は、つごう、9カットの画像を収録いたしましたぞ!」

 そう、すでに櫻井先生の思想と論説は、すでにすでに百も承知! 加えてまた、例の常連コメンテーター先生諸氏とはすべからく方向性を同一にする論説なのでありまして、昨日(8月3日)放映番組は特に安心して、豊たらかに、番組の流れに乗っかっていた次第。

 したがって櫻井先生のお話に耳を傾けるよりも何よりも、我輩は懸命になってTV画面の中の女史の御表情に神経を集中したのであります。

 「……?……!」

 「そうなんです、もうこうなったら『ヘ理屈抜き』であるぞ! 平素より思っていた以上に『能面づら』の櫻井よしこ女史。 その麗しき画像!レンチャンで投稿しますぞ!!!」

 請う!ご期待あれ、、、。

              <…続く…>