環境問題スペシャリスト 小澤徳太郎のブログ

「経済」 「社会」(福祉) 「環境」、不安の根っこは同じだ!

「将来不安」の解消こそ、政治の最大のターゲットだ

混迷する日本⑰ 京都議定書が守られなかったら、どうなる?

2008-02-02 12:09:50 | 温暖化/オゾン層
私のプロフィールや主張、著書、連絡先は、ここをクリック

持続可能な国づくりの会<緑と福祉の国・日本>のブログは、ここをクリック

 

 
今日の表題に掲げた「京都議定書が守られなかったら どうなるか?」。私は講演会でこの種の質問を何回か受けた記憶があります。しかし、いつも答えられませんでした。一昨日の朝日新聞が多くの人が抱くこの疑問をとりあげ、答えてくれています。

今年から京都議定書の約束が始まりましたが、私には現在の日本の対応策ではこの約束を守れないと思います。この記事によれば、この約束が守れたか否かが判明するのは2015年夏ごろだそうです。

 


それぞれのマークをクリックすると、リアルタイムのランキングが表示されます。お楽しみください。


      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿